ホウチャクソウ(宝鐸草)
狭山丘陵ではおなじみの花なんですが、今年の春はすっかりタイミングを逸してしまいました。
なんだか残りもののような花しか撮る機会がなかったので時期には載せずじまい・・
本当に季節の読みにくい一年だったと思います。
季節が読みにくいといえば、この時期の冬の大嵐。
TVで気象予報士がこの冬の到来が1ヶ月早いと言ってました。
また来年もタイミングの読みにくい年になるんでしょうか。
【写真】
ホウチャクソウ(宝鐸草) イヌサフラン科(新エングラー:ユリ科)
例によってAPGIII体系の分類表記です。
某大学のサイトにはナルコユリって載ってましたが修正されたかな!?
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2014/05/03 11:09:09
Tv 1/100
Av 4.0
ISO感度 400
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
こういう現象は、やはり温暖化の影響によるものなんでしょうか。
少し前に、夏はより暑く、冬はより寒く、極端に振れるようになるという話を聞いたのを思い出しました。
確かにそうなっているかも。
何はともあれ早いところ体調回復しないと・・明日も寒いらしいです。
なんだか残りもののような花しか撮る機会がなかったので時期には載せずじまい・・
本当に季節の読みにくい一年だったと思います。
季節が読みにくいといえば、この時期の冬の大嵐。
TVで気象予報士がこの冬の到来が1ヶ月早いと言ってました。
また来年もタイミングの読みにくい年になるんでしょうか。
【写真】
ホウチャクソウ(宝鐸草) イヌサフラン科(新エングラー:ユリ科)
例によってAPGIII体系の分類表記です。
某大学のサイトにはナルコユリって載ってましたが修正されたかな!?
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2014/05/03 11:09:09
Tv 1/100
Av 4.0
ISO感度 400
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
こういう現象は、やはり温暖化の影響によるものなんでしょうか。
少し前に、夏はより暑く、冬はより寒く、極端に振れるようになるという話を聞いたのを思い出しました。
確かにそうなっているかも。
何はともあれ早いところ体調回復しないと・・明日も寒いらしいです。
- 関連記事
-
- アメリカフウロ(亜米利加風露) 2014/12/18
- ホウチャクソウ(宝鐸草) 2014/12/17
- ハナニガナ(花苦菜) 2014/12/16