<

![endif]-->

fc2ブログ

オオアラセイトウ(大紫羅欄花)

  • 2014/03/18 : 狭山丘陵の四季
  • やはり今年の春の訪れは遅いようです。
    大雪の影響もきっと無視できないほどだったんでしょうね。
    毎年3月はじめにはどこかで咲いているオオアラセイトウ、ようやく咲き始めました。


    オオアラセイトウ(大紫羅欄花)


    まだ小さくて弱々しく、十分に太陽のパワーを吸収しきれていないようです。
    まずは咲き始めましたという記録ということで、盛んに咲くようになったらまた撮りなおすことにしましょう。
    早い年は2月中に咲き始めるんですけどね。

    写真
    オオアラセイトウ大紫羅欄花) アブラナ科
    ショカッサイ諸葛菜)、ハナダイコン花大根)、ムラサキハナナ(紫菜)、シキンサイ(紫金菜)と別名が豊富です。
    私はハナダイコンで覚えました。
    カメラ機種名 Canon EOS 6D
    撮影日時 2014/03/15 13:10:22
    Tv 1/500
    Av 5.6
    ISO感度 100
    レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM


    もうちょっと経ったら線路脇を菜のの黄色とオオアラセイトウの紫が埋め尽くすくらい咲きます。
    今年はどうでしょう、全体的に一週間から10日くらい遅いですかね。


    オオアラセイトウ(大紫羅欄花)


    ここにきてようやく春めいてきたので、次の週末はスミレに期待したいところです。
    今日は仕事帰りもオーバーコートなしでOKでした。
    この先の天気予報は木曜日以外は暖かいようで、期待が膨らみますね。

    花の蕾も膨らんでくれるといいんですけど。
    関連記事

    テーマ : 花の写真
    ジャンル : 写真

    tag : 写真狭山丘陵野草オオアラセイトウ大紫羅欄花ショカッサイ諸葛菜ハナダイコン花大根

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    ムラサキハナナ

    すっかり暖かくなりましたね。
    でも今日はちょっと寒そうですが・・・
    私はムラサキハナナで覚えました。
    多分初めて自分で花屋さんに行って買った種だと思います。
    ずいぶん増えてきれいだったのですけれど母に雑草を植えてはダメと言われました(笑)
    懐かしい花です。

    オオアラセイトウ

    たくさんの呼び名を持つ花ですね。
    わたしは「ムラサキハナナ」という呼び方が、一番好きです。
    でも、人様の前では「オオアラセイトウ」と、言っています。
    我が家の果樹園の下で、今を盛りと咲いています。
    スミレもポツポツ咲き始めました。

    No title

    とーーーーーーっても大好きな花です!
    がんばれぇ!と応援したくなります。
    私は実際に見ることがもう出来ませんが、群生がいつまでも頭の中に残っています。

    No title

    毎年春になるとおひたしにして食べています。
    なので我が家では、名前の由来が食べることを前提にしている「ショカツサイ」という名で呼んでいます。
    いろいろな呼び名があって面白いですね。

    Re: ムラサキハナナ

    sage55さん
    > すっかり暖かくなりましたね。
    > でも今日はちょっと寒そうですが・・・
    > 私はムラサキハナナで覚えました。
    > 多分初めて自分で花屋さんに行って買った種だと思います。
    > ずいぶん増えてきれいだったのですけれど母に雑草を植えてはダメと言われました(笑)
    > 懐かしい花です。
    ----
    ここ2日ばかり寒いようですね。
    雑草はダメですか・・私は雑草ばっかりでいいと思いますが。
    オオアラセイトウの盛りの頃は本当にきれいですよね。
    西武線の線路ももうじき紫色に彩られるでしょう。

    Re: オオアラセイトウ

    野の花さん
    > たくさんの呼び名を持つ花ですね。
    > わたしは「ムラサキハナナ」という呼び方が、一番好きです。
    > でも、人様の前では「オオアラセイトウ」と、言っています。
    > 我が家の果樹園の下で、今を盛りと咲いています。
    > スミレもポツポツ咲き始めました。
    ----
    名前が多いですね、それぞれ由来があるんでしょう。
    オオアラセイトウが正式名だと記憶してますけど違いましたっけ。
    さすがに南国はもう盛りですか、こちらはやっと開き始めたところです。
    スミレもようやく咲き始めました。

    Re: No title

    LimeGreenさん
    > とーーーーーーっても大好きな花です!
    > がんばれぇ!と応援したくなります。
    > 私は実際に見ることがもう出来ませんが、群生がいつまでも頭の中に残っています。
    ----
    そちらにはないんでしたっけ。
    勝手に持ち込むわけにも行きませんしね。
    当地には何ヶ所か群生する場所がありますので、花の頃に機会があったら載せます。

    Re: No title

    SH(狭山丘陵写真日記)さん
    > 毎年春になるとおひたしにして食べています。
    > なので我が家では、名前の由来が食べることを前提にしている「ショカツサイ」という名で呼んでいます。
    > いろいろな呼び名があって面白いですね。
    ----
    諸葛孔明が食用に栽培を推奨した・・んでしたっけ。
    お味のほうはいかがですか。
    私は食したことがないのですが、菜の花系かなと想像しています。
    花の咲く前の若いうちに食べるのですか。
    名前はそれぞれいわれがあるんでしょうね。
    ようこそ!
    カレンダー
    11 | 2024/12 | 01
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR