<

![endif]-->

fc2ブログ

ユメノシマガヤツリ(夢の島蚊帳吊)~2011年の載せそびれ

  • 2012/02/23 : 狭山丘陵の四季

  • ユメノシマガヤツリ(夢の島蚊帳吊)


    これもか!?と訪ねられたら、でしょうね。
    ちょろちょろとヒゲのようなものが見えますが、これは雌しべ(柱)だと思います。
    ユメノシマガヤツリは三本に分かれた雌しべ(柱)と、三本の雄しべで構成されています。

    ということで、やっぱりです。
    狭山丘陵にはカヤツリグサ科の植物が結構ありますが、これは特に大柄で70cmくらいの高さになるものもあります。
    乾燥をものともせず、とある一角で年々勢力を増大しているみたいです。

    相変わらずカヤツリグサ科とイネ科は鬼門の筋ですけど、さすがにこれは分かります。

    写真
    ユメノシマガヤツリ夢の島蚊帳吊) カヤツリグサ科
    1982年に東京の夢の島で見つかったのが名前の由来だそうです。
    海外からの貨物に付着して侵入してきたというのも、見つかった場所を考えるとさもありなんという感じです。
    カメラ機種名 Canon EOS 40D
    撮影日時 2011/07/28 13:20:18
    Tv 1/100
    Av 7.1
    ISO感度 400
    レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM



    ユメノシマガヤツリ(夢の島蚊帳吊)


    さて、夢の島から狭山丘陵まではどうやってやってきたのか!?
    きっと車かトラックにくっついてやってきたんでしょうね。
    交通の便もよくなっているし、生命力のたくましい外来種がやってきたらたちどころに広まっていくと思います。

    昨日どアップで載せた南川越線16号鉄塔を再度・・



    南川越線16号鉄塔


    鉄塔の脇を走る軽自動車と比べるといかに大きいか分かります。
    関連記事

    テーマ : 花の写真
    ジャンル : 写真

    tag : 写真送電線鉄塔狭山丘陵南川越線野草ユメノシマガヤツリ夢の島蚊帳吊

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    こんばんは。

    これはまた変わった花ですね。これも観たことがないものですね。
    本当に珍しいものが多い場所ですね。

    足跡ありがとう

    足跡ありがとうございます
    お互いCANON同士頑張りましょう
    今日の写真ドアップでは解りませんでしたが
    2番目の写真で解りました
    畦道などに良くありますね
    ~~~~~~~
    どうかよろしくリンクさせてください

    Re: No title

    kunichan3さん
    > こんばんは。
    >
    > これはまた変わった花ですね。これも観たことがないものですね。
    > 本当に珍しいものが多い場所ですね。
    ----
    カヤツリグサ科はみんな似ていておなじに見えてしまいます。
    日本に入ってそれほど時間が経っていないので、広く分布していないのかもしれません。
    東京周辺くらいのようです。

    Re: 足跡ありがとう

    悠悠(マルチーズ)さん
    > 足跡ありがとうございます
    > お互いCANON同士頑張りましょう
    > 今日の写真ドアップでは解りませんでしたが
    > 2番目の写真で解りました
    > 畦道などに良くありますね
    > ~~~~~~~
    > どうかよろしくリンクさせてください
    ----
    ご訪問&コメントありがとうございます。
    1年の3/4はマクロレンズで野草の花、残りは鉄塔の写真を撮ってます。
    地味な植物ですけど独特の姿で、アップで見ると案外きれいです。
    リンクありがとうございます。
    こちらこそ、相互リンクでよろしくお願いします。

    おはようございます。

    逞しい花なのですね、名前が夢の島と付くので、あぁぁそうかと納得出来ます。
    線香花火みたいで面白い花ですね
    丸パイプの鉄塔は特に巨大なのですね、色分けされていますものね。

    No title

    たけぽさん~おはようございます。

    花とは思えない雰囲気で私なら見過ごしそうです。

    そちらは春近しの雰囲気で、今年も狭山丘陵の散策が楽しみですね~☆

    ユメノシマガヤツリ

    これは大繁殖しそうな雑草です。
    あそこはセイタカアワダチソウが一時すごかったところですね。
    カヤツリグサをそのまま大きくしたような姿かたちにビックリしたのを覚えています。
    何年か通っていて突如現れたような気がしましたが・・・
    何年か経つと消えてしまうかもしれませんが・・・

    鉄塔の高さがよく分かりました。
    丸いパイプにしなくてはならないのも納得です。

    Re: おはようございます。

    チャメさん
    > 逞しい花なのですね、名前が夢の島と付くので、あぁぁそうかと納得出来ます。
    > 線香花火みたいで面白い花ですね
    > 丸パイプの鉄塔は特に巨大なのですね、色分けされていますものね。
    ----
    原産はアフリカかオーストラリアかといわれているようですので、いかにも逞しそうです。
    遠めには丸い玉のように見えても、近くで見ると面白い模様が見えます。
    鋼管鉄塔は強度のいるところに使われるようです。

    Re: No title

    sakurakomeさん
    > たけぽさん~おはようございます。
    > 花とは思えない雰囲気で私なら見過ごしそうです。
    > そちらは春近しの雰囲気で、今年も狭山丘陵の散策が楽しみですね~☆
    ----
    でもまた来週は氷点下の寒さに逆戻りみたいです。
    そう簡単には春はきてくれないようですよ。
    3月に入ったら丘陵に復帰の予定です。

    Re: ユメノシマガヤツリ

    sage55さん
    > これは大繁殖しそうな雑草です。
    > あそこはセイタカアワダチソウが一時すごかったところですね。
    > カヤツリグサをそのまま大きくしたような姿かたちにビックリしたのを覚えています。
    > 何年か通っていて突如現れたような気がしましたが・・・
    > 何年か経つと消えてしまうかもしれませんが・・・
    >
    > 鉄塔の高さがよく分かりました。
    > 丸いパイプにしなくてはならないのも納得です。
    ----
    セイタカアワダチソウはすっかり勢いがなくなりましたね。
    たしかにこれは増えそうで、せっかく戻り始めたマンジュリカの行き場がなくならないといいなと思うんですが・・
    そのうち外来種ということで引っこ抜かれるかもしれません。
    この鉄塔はこの日の一番大きいものだったと思います。
    70m越えると大きいなと感じます。
    これだけ大きく向きを変えていると、常時相当の加重がかかっているはずです。

    こんばんわ~^^

    ユメノシマガヤツリの小さなポンポンは花にも見えますね^^
    ケイトウ系に見えました♪
    鉄塔のバックに青い空がおおいのは羨ましいです♪
    今日は久々にこちらも晴れました、肝心の休日が又雨か雪(><)!なかなかアウトドア楽しめません。。
    運動も何も出来てないから、、冬太りのおまけ付きです(^^ゞ
    それでも日が長くなったことがウレシイかな♪

    Re: こんばんわ~^^

    つゆ2さん
    > ユメノシマガヤツリの小さなポンポンは花にも見えますね^^
    > ケイトウ系に見えました♪
    > 鉄塔のバックに青い空がおおいのは羨ましいです♪
    > 今日は久々にこちらも晴れました、肝心の休日が又雨か雪(><)!なかなかアウトドア楽しめません。。
    > 運動も何も出来てないから、、冬太りのおまけ付きです(^^ゞ
    > それでも日が長くなったことがウレシイかな♪
    ----
    カヤツリグサ科だということは察しがついたんですが、最初は正体がわかりませんでした。
    結構大きな草です。
    関東の冬は青空の日が多いのが特徴だと思います。
    周期的に天気が崩れるようになると春が近いなと感じます。
    私の場合は風邪引いて引きこもっているのに食欲が衰えず、風邪太りしそうです。
    ようこそ!
    カレンダー
    12 | 2025/01 | 02
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR