<

![endif]-->

fc2ブログ

キバナアキギリ(黄花秋桐)

  • 2010/10/09 : 狭山丘陵の四季
  • シソ科の野草としては大きめの花を咲かせます。
    この時期に咲いているシソ科の花は小さなものが多いですが、これは春に咲くオドリコソウに次ぐくらいの大きさだと思います。
    花の色が明るくて群落を作って咲くので、遠くからでもこの花が咲いているのが分かります。

    キクイモやセイタカアワダチソウのようなクッキリとした黄色ではなく、控えめな感じですね。
    この花独自の黄色って感じがします。
    林の縁の半日陰みたいなところを好むようで、陽当たりのいい原っぱでは見かけません。

    【写真】
    キバナアキギリ(黄花秋桐) シソ科
    狭山丘陵のあちこちに群落があります。
    たくさんの蕾が付くんですが、一度にいっぱい開花している株はあまりありません。
    花の寿命が短いんでしょうか。
    カメラ機種名Canon EOS 40D
    撮影日時2010/10/03 13:35:19
    Tv1/60
    Av8.0
    ISO感度1250
    レンズEF70-200mm f/4L IS USM
    焦点距離200.0 mm


    この花の特徴は雄しべの構造です。
    紫色の蝶ネクタイみたいなのはダミーの雄しべで、本物の雄しべに繋がっていてレバーの役目を果たします。
    これを押すと上の花びらに格納してある本物の雄しべが下がって、昆虫の背中に花粉を押しつけるという、なかなか凝った構造になっているんですね。

    で、これがその瞬間の写真です。


    キバナアキギリ


    花に首を突っ込んでいるのはマルハナバチの仲間でしょう。
    結構大きくて、低い羽音で飛んできたので一瞬スズメバチかと思ってしまいました。
    たまたまカメラを構えていた花にとまってくれました。

    うまく背中にくっついてはいませんが、雄しべが飛び出しているのがお分かりになるでしょうか。
    下の花の雄しべは上側の花弁に隠れていて見えません。
    長い時間をかけた進化の末の仕掛けなんでしょうけど、まるで意志を持ってこうなったかのように思えてしまいます。
    関連記事

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    Re:キバナアキギリ(黄花秋桐)(10/09)

    お花もよく考えた構造になっていますね。
    感心!感心!

    Re:キバナアキギリ(黄花秋桐)(10/09)

    凄い瞬間が撮れましたね、雄しべが飛び出しているのが見えます、流石たけぼさん素晴らしいです。進化の末の仕掛けとは、花にこんな意思があるとは驚きです。貴重な写真ですね。

    Re:キバナアキギリ(黄花秋桐)(10/09)

    たけぽさんこんばんは~♪

     決定的瞬間と言って良いでしょうか。
    知らないと分からない神秘の瞬間ですね。

    黄色いお花も素敵です。

    Re:キバナアキギリ(黄花秋桐)(10/09)

    秋になるとやはりこの花の登場を待ってしまいます。
    わりと長い間咲くのですがなかなか思うようなモデルがいなくて困りました。
    本家のアキギリの花を一度入笠山で見ましたがそっくりの色違いのようでした。
    面白いですね、背中にちょうどハンコを押しているようですね。

    Re[1]:キバナアキギリ(黄花秋桐)(10/09)

    野の花2517さん
    >お花もよく考えた構造になっていますね。
    >感心!感心!
    -----
    最終的にこの構造になったものが残ったんでしょうね。
    面白いものです。

    Re[1]:キバナアキギリ(黄花秋桐)(10/09)

    チャメリーさん
    >凄い瞬間が撮れましたね、雄しべが飛び出しているのが見えます、流石たけぼさん素晴らしいです。進化の末の仕掛けとは、花にこんな意思があるとは驚きです。貴重な写真ですね。
    -----
    カメラを構えていたら、たまたま蜂が飛び込んできました。
    たまにはこういう偶然もありますね。
    花とレンズの間はほんの数センチしかないのに、蜂も無頓着なものです。

    Re[1]:キバナアキギリ(黄花秋桐)(10/09)

    パラ880873さん
    >たけぽさんこんばんは~♪

    > 決定的瞬間と言って良いでしょうか。
    >知らないと分からない神秘の瞬間ですね。

    >黄色いお花も素敵です。
    -----
    偶然ですけどちょっと面白いものを見ることができました。
    仕組みは知っていても実際に目の当たりにすることは珍しいんじゃないかと思います。

    Re[1]:キバナアキギリ(黄花秋桐)(10/09)

    sage55さん
    >秋になるとやはりこの花の登場を待ってしまいます。
    >わりと長い間咲くのですがなかなか思うようなモデルがいなくて困りました。
    >本家のアキギリの花を一度入笠山で見ましたがそっくりの色違いのようでした。
    >面白いですね、背中にちょうどハンコを押しているようですね。
    -----
    きれいに咲きそろっているものは少ないですね。
    一応探し回ってみるんですが、いざ構えてみると花が痛んでいたり・・
    うまくいくと虫の背中に葯が押しつけられるようになるんでしょうね。
    これはちょっとずれてしまったみたいですが。

    Re:キバナアキギリ(黄花秋桐)(10/09)

    そちらにも、ありましたか。
    この時期に咲く花の中でも、色が鮮やかで綺麗ですよね。
    林の縁の半日陰みたいなところを好むようで、陽当たりのいい原っぱでは見かけません。とありますが。
    こちらも、まさにそんな所に咲いていました。
    蜂もこの花の蜜が好きなようで、たくさんいましたよ。

    Re[1]:キバナアキギリ(黄花秋桐)(10/09)

    ピーチマン2010さん
    >そちらにも、ありましたか。
    >この時期に咲く花の中でも、色が鮮やかで綺麗ですよね。
    >林の縁の半日陰みたいなところを好むようで、陽当たりのいい原っぱでは見かけません。とありますが。
    >こちらも、まさにそんな所に咲いていました。
    >蜂もこの花の蜜が好きなようで、たくさんいましたよ。
    -----
    こちらの森にはこの花が多いんです。
    今、ちょうど花盛りであちこちに咲いています。
    薄暗いところに咲いているので撮りにくいですね。
    これはたまたまスポットライトのように光が当たっていました。
    ようこそ!
    カレンダー
    11 | 2024/12 | 01
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR