ジュウニヒトエ(十二単)
なるほどキランソウとは同属なんですね。
今年は新たな群落を先週見つけたもののまだあまり咲いていなかったので、今日もう一度見に行ってきました。
なかなか見つけられなくて、初めて咲いているのを見たときはかなり嬉しかったのを覚えています。
気を付けて探すと、もしかしたらもっといっぱいあるのかもしれません。
狭山丘陵においては、どこにでも咲いているという花ではないですが・・
【写真】
ジュウニヒトエ(十二単) シソ科
昨日のヒトリシズカに続いて純和風の名前です。
カメラ機種名Canon EOS 40D
撮影日時2010/04/18 14:51:48
Tv1/320
Av3.2
ISO感度200
レンズEF-S60mm f/2.8 Macro USM
狭山丘陵南側の駐車場に到着し、カメラを三脚にセット・・
と思ったら、なんとカメラを三脚に固定するクイックシューのネジがなくなっていました。
要するに、三脚を使うことができません。
一体どこでなくしたのか、出鼻をくじかれていきなりテンション下がりまくりです。
今更どーしょーもないので、大方手持ち+AFで撮りました。
さて、ピッタリ合うネジは見つかるでしょうか。
自由雲台を買い換えるとなると、結構な出費になってしまうので・・
ジュウニヒトエも完全に咲ききる手前くらいがきれいなように思います。
下の写真のくらいが限度でしょうか。
2008年は4月27日に撮っているので、次の週末あたりが見頃かも。
ようやく寒さも一服で、今日は春らしい暖かさが戻ってきました。
早春の花たちはいつもの年とそんなに変わらず咲いているようですが、原っぱの雑草が少ないです。
タンポポやオニノゲシなんかの出現は遅いように感じますが、どうでしょう。
まだちょっと早いかなと思いつつ、今年も昨年に続いてミニトマトの苗を買ってきて植えました。
今回も黄色と赤の2種類で、順調にいけば最初の収穫は6月終わりくらいでしょう。
このまま暖かい日が続いてくれるといいんですが。