Category: ロコモーション
東へ西へ 上に下に
八木山動物公園駅から、再び地下鉄に乗ります。
ここが日本一高い場所にある地下鉄駅。
大昔にマドリード(標高667m)で、ずいぶん地下鉄を利用しましたが、世界ではもっと高い駅があります。
WE 仙台市営地下鉄東西線。
出発してすぐ、龍ノ口渓谷を渡るポイント。
上に道路を作ったので橋げたが多いのですが、雪よけにはなりますね。
道路の方は開通のめどが立っているのでしょうか。
川面は見えません。唯一見える白い建物は、八木山動物公園の爬虫類館でしょうか。
爬虫類館に行けば、この橋が見える?
ホームの駅名表示板は、必ず窓の中心で停まります。
どこまで乗ろうか、迷いながら、卸町から先(六丁の目、荒井)は日曜の朝に見どころはなさそうです。
それで薬師堂で下車。
駅前にバスターミナルが出来ていました、道路も拡幅されたのかな。
何度か車では来たことがある、日本最北の国分寺。
それなら駅名も国分寺の方が良かったような気がしますが、薬師堂です。
2009年と昨年、桜の季節に訪れていました。
なぜか花の応援団の薬痴寺先輩を思い出します。
そうか、国分寺の現在の本堂はもう少し西の方にあるんだ。
こちらは鐘楼。
周りは全て染井吉野です。
おっと、これは違いますね、何の木だろう。
隙間にカエデが宿り木してます。
何人かTELの青いロングベンチコートを着た人を見かけたので、ここ駅伝が通るんですか? と聞いてみましたが、通らないとのこと。
再び地下鉄へ。エスカレータ・エレベータはどの駅も完備しています。ここのは上りと下りで幅が違っていました。
仙台駅方向に戻ります、Westbound。
座席の上の液晶モニター、パネルがはまってる場所は、業者募集中?
二度目の広瀬川橋梁。仲ノ瀬橋の向こうに、我が家が見えるポイントです。
ここが日本一高い場所にある地下鉄駅。
大昔にマドリード(標高667m)で、ずいぶん地下鉄を利用しましたが、世界ではもっと高い駅があります。
WE 仙台市営地下鉄東西線。
出発してすぐ、龍ノ口渓谷を渡るポイント。
上に道路を作ったので橋げたが多いのですが、雪よけにはなりますね。
道路の方は開通のめどが立っているのでしょうか。
川面は見えません。唯一見える白い建物は、八木山動物公園の爬虫類館でしょうか。
爬虫類館に行けば、この橋が見える?
ホームの駅名表示板は、必ず窓の中心で停まります。
どこまで乗ろうか、迷いながら、卸町から先(六丁の目、荒井)は日曜の朝に見どころはなさそうです。
それで薬師堂で下車。
駅前にバスターミナルが出来ていました、道路も拡幅されたのかな。
何度か車では来たことがある、日本最北の国分寺。
それなら駅名も国分寺の方が良かったような気がしますが、薬師堂です。
2009年と昨年、桜の季節に訪れていました。
なぜか花の応援団の薬痴寺先輩を思い出します。
そうか、国分寺の現在の本堂はもう少し西の方にあるんだ。
こちらは鐘楼。
周りは全て染井吉野です。
おっと、これは違いますね、何の木だろう。
隙間にカエデが宿り木してます。
何人かTELの青いロングベンチコートを着た人を見かけたので、ここ駅伝が通るんですか? と聞いてみましたが、通らないとのこと。
再び地下鉄へ。エスカレータ・エレベータはどの駅も完備しています。ここのは上りと下りで幅が違っていました。
仙台駅方向に戻ります、Westbound。
座席の上の液晶モニター、パネルがはまってる場所は、業者募集中?
二度目の広瀬川橋梁。仲ノ瀬橋の向こうに、我が家が見えるポイントです。
- 関連記事
-
- 旅の終わり (2017/04/27)
- もう厭きてきたかも (2017/04/25)
- まさにはるばる来たけれど (2017/04/21)
- 8時間なら近いかな (2017/04/19)
- ありそうでない、エキのカタチ (2016/10/18)
- どうなの、コスパ (2016/03/27)
- こまちの車窓から (2016/03/19)
- 東へ西へ 上に下に (2015/12/16)
- 旅に短し 散歩に長し (2015/12/15)
- ちょっと遠回りな気が (2015/06/30)
- 私はちっとも苦ではないけど (2015/06/29)
- 絶対に乗るべき路線のひとつ (2015/06/26)
- 蘇った足、新しい眺め (2015/06/04)
- すっかり鉄ちゃんに (2015/06/02)
- 最終日は使えなかったけど (2015/03/09)