梅雨時期のみさと公園へ行ってみました~。
バーベキュー、アスレチックのような冒険トリデなど家族連れが多く感じ、にぎわっている園内~。
その園内では、季節感を感じる自然の様子が見られました~
※【みさと公園】
◎小合溜井をはさんで東京都の水元公園と向かい合い、一体的な美しい水辺空間を形成している公園です。
自由広場、展望台、子供の砦、疎林広場及び湿地を利用した自然観察コーナーなど、子供はもちろん、大人も楽しめる公園です。バーベキューのできる公園としても大人気です。
(
埼玉県公園緑地協会より)
◎三郷市の南西部、小合溜井を隔てた対岸に、東京都立の水元公園と隣り合い、平坦な地形がのどかな風景をイメージさせる公園です。
人口の増加が著しく、都市として大きく発展している県南東地域に、住民の憩いの場所を設置する計画から、昭和59年4月に開設されました。
(
埼玉県ホームページより)
※【小合溜井(こあいためい)】
小合溜(こあいだめ)ともいわれ、東京都葛飾区と埼玉県三郷市の県境にある池です。
徳川吉宗の指示で、紀州藩出身の井沢弥惣兵衛(埼玉県さいたま市・見沼自然公園に銅像)が、江戸時代の1729年(享保14年)につくられました。(水害防止・畑・田んぼの用水)
綺麗ガクアジサイ(アジサイ科)が見られました~
園内案内です。
(↑画像クイックで拡大)
それでは、みさと公園の模様を...。(↓[小合溜井の自然・2019年6月編(みさと公園・埼玉県三郷市)]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)
↓以前のブログ
小合溜井の自然・2018年12月編(みさと公園・埼玉県三郷市)・2018年12月15日撮影
小合溜井の自然・2018年8月編(みさと公園・埼玉県三郷市)・2018年8月18日撮影
現地案内→
埼玉県公園緑地協会、
埼玉県ホームページ(2019年6月23日撮影)
花木園で、綺麗なアガパンサス(ヒガンバナ科)~。
自然観察園では、アオサギ(サギ科)がじっと...。
あの橋の上を歩いても、なにも反応せず...。
もう時期は終わっていますが、ちょっとだけ花菖蒲の開花が見られました~。
対面には都立水元公園が見える小合溜井沿いを~。
インドハマユウ(別名:アフリカハマユウ・ヒガンバナ科)の開花が見られました~。
綺麗なユリの開花が、まだ見られました~。
梅雨空の園内散策でしたが、今後も季節季節、楽しみを期待し、ここをあとにしました。
都合上、短時間でしたが、もう少しゆっくりと周っても良いかなぁ~と
またの機会を楽しみに~それではまた~。
↓以前のブログ
小合溜井の自然・2018年12月編(みさと公園・埼玉県三郷市)・2018年12月15日撮影
小合溜井の自然・2018年8月編(みさと公園・埼玉県三郷市)・2018年8月18日撮影
現地案内→
埼玉県公園緑地協会、
埼玉県ホームページ(2019年6月23日撮影)
テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報
- 2019/07/01(月) 22:06:33|
- 埼玉の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0