良い春の季節~お花の開花のピークとなったゴールデンウイーク。
昭和の日(無料開園日)に、ここ国営昭和記念公園へ行ってみました~。
この日、午前中は天候が良かった
のですが、昼過ぎから天候が不安定...天気予報通りに...。
短時間でも...と。
※国営昭和記念公園は、昭和天皇御在位50年記念事業の一環として、立川飛行場跡地に建設された総面積180haにおよぶ国営公園です。
本公園は、昭和58年の開園以来、順次開園を行っており、現在約165.3haを開園しています。今後も全面積開園に向けてさらに建設を進めていきます。
また、本公園では、四季おりおりの花や植物のほか、年間を通じて行われる様々なイベントを提供しています。
(国土交通省国営昭和記念公園事務所ホームページより)
ギンラン(ラン科・地域によって絶滅危惧種・東京都では絶滅危惧ⅠA類(CR))が咲きはじめました~。
それでは、国営昭和記念公園の模様を...。(↓[公園花めぐり・2017年4月編(国営昭和記念公園・東京都立川市、昭島市)Part1]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)
↓以前のブログ (スクロールで過去のブログへ)
現地案内(クイック)→
(2017年4月29日撮影)
お昼近くに来ました~。このときは、快晴~
(数時間後は
に
)
この日4月29日・昭和の日は、無料開園日です。
玉川上水口に入ってすぐ、綺麗なチューリップ~
がお出迎え。
玉川上水口側のこもれびの丘から...。
結構大きな感じのカントウタンポポ(キク科)からスタート。
この野草・セリバヒエンソウ(キンポウゲ科)はあちらこちらにいっぱい~。
ヤマブキソウ(ケシ科・地域によって絶滅危惧種・東京都では絶滅危惧ⅠA類(CR))が見られました~。
綺麗なヒメスミレ(スミレ科)が見られました~。
チゴユリ(ユリ科・地域によって絶滅危惧種)が見られました~。
ウラシマソウ(サトイモ科・地域によって絶滅危惧種)が見られました~。
キランソウ(シソ科)が見られました~。
貴重な(ラン科・地域によって絶滅危惧種・東京都では絶滅危惧ⅠA類(CR))が早速見られたので、うれしい限りです。
国営昭和記念公園での春の花々は、まだまだあります~。
この続きはまた~。
↓以前のブログ (スクロールで過去のブログへ)
現地案内(クイック)→
(2017年4月29日撮影)
テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報
- 2017/05/01(月) 23:33:11|
- 東京の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0