やはり今月も気になり、行ってみました~田島ヶ原サクラソウ自生地。
歴史あるサクラソウ自生地だけに、毎年恒例の今月・4月は最盛期の時期に...でしょうか~(^^ゞ良い季節なりました。
この日天候
に恵まれ、天気予報では不安定な天候とも...。
まだ荒れた天候
にならないうちに自生地内を散策・周ってみました~。
※
田島ヶ原サクラソウ自生地は、荒川にかかる秋ヶ瀬橋の南側、河川敷に広がる4.1haの草原で、約100万株のサクラソウやノウルシなど約250種の野草が自生しており、国の特別天然記念物に指定されています。
(
公益社団法人さいたま観光国際協会より)
自生の綺麗なサクラソウ(サクラソウ科・準絶滅危惧(NT)・埼玉県では絶滅危惧Ⅰ類(CE))が見頃になりました~
サクラソウとは~。
(2020年・東京オリンピックの年は、国の天然記念物指定100周年)
(↑画像クイックで拡大)
それでは、桜草公園の模様を...。(↓[田島ヶ原サクラソウ自生地・2017年4月編(桜草公園・埼玉県さいたま市)Part1]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)
↓以前のブログ (スクロールで過去のブログへ)
現地案内→
、
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会(2017年4月15日撮影)
『さくら草まつり’17』の前日で、準備されていました。
お昼前に到着しました。
もうこの時期になると、ノウルシ(トウダイグサ科・準絶滅危惧(NT)・埼玉県では絶滅危惧Ⅱ類(VU))やヨシが伸び、サクラソウ(サクラソウ科・準絶滅危惧(NT)・埼玉県では絶滅危惧Ⅰ類(CE))が見えにくくなるところが多く...。(B区)
ご参考に~。
(↑画像クイックで拡大)
これもご参考に~。
(↑画像クイックで拡大)
(B区)
(B区)
貴重なサクラソウ(サクラソウ科)~。
(C区)
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会でのブログで、第一自生地に関して区分けが記載してあります。
今までどこがどの区域かわからなかったのですが、やっと現地スタッフに聞き、わかりました。
今回その区分け部分をいくつか~。
駐車場からの撮影。
鴨川側からの撮影。
芝川側、桜の木の下からの撮影。
(第二自生地)
(第二自生地)
今シーズンは天候に恵まれ、良い見頃の時期に行くことができました~。
この他に見られた植物などは、次回のブログへ~。
この続きはまた~。
↓以前のブログ (スクロールで過去のブログへ)
現地案内→
、
田島ケ原サクラソウ自生地を守る会(2017年4月15日撮影)
テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報
- 2017/04/17(月) 22:39:09|
- 埼玉の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
nomuさん、今朝は春のあらし・・雨や風が強まる見通しとの事。現在関東地方に迫ってきてるとか・・。
どうぞ通勤他にはお気をつけください。
凄いですねェ~~さくらそう自生地では・。とても綺麗な色のさくらそう・・。土筆も一緒に生えてる?(*^_^*)
流石お祭りが行われるだけ有って一体に咲く・・見応え有りますね!!
- 2017/04/18(火) 06:22:56 |
- URL |
- ショット #ll2HEPEQ
- [ 編集]
nomuさん こんにちは!お花は見頃、そしてお祭り前日で人もあまり居なくてタイミングバッチリでしたネ!
数回行っているので全体の雰囲気とかわかりますよ。
広く広がっているノウルシの中に可愛いサクラソウがポツポツと、、、、ノウルシの勢力が強すぎるのですね。
その事だけじゃないでしょうが保護管理のために区分けされたのでしょうか。nomuさんもこれからの撮影記録にも便利になるのでは?
これから何とか増えるような手立てが有ると良いですね。
- 2017/04/18(火) 09:06:22 |
- URL |
- クニ #LbYl9WXI
- [ 編集]
ショットさ~ん、こんばんは~(^^)
いつも早速ご覧頂きありがとうございます~(^^♪うれしいです~(^^♪
そうでした、今朝の春のあらし...でも朝の通勤では雨はあがっていました。
その後次第に晴れ間が~そして、やはり暑くなりました~(*_*;
良い時期にサクラソウ自生地に行ってきました~(^^ゞ
昔に比べれば株数が減ったようですが、現地スタッフの保護のおかげで、徐々に回復しているようにも見えます。
残念なことに、一部のエリアで盗掘が...いつもも楽しみにしていたシロバナサクラソウが...。(>_<)
にぎやかな「さくら草まつり」の前日でもにぎやかな桜草公園でした~。
サクラソウをはじめ貴重な野草~今後も楽しみたいと思っております。(^^ゞ
- 2017/04/18(火) 20:16:07 |
- URL |
- nomu #jQnJ64WM
- [ 編集]
クニさ~ん、こんばんは~(^^)
いつもご覧頂きありがとうございます~(^^♪うれしいです~(^^♪
そうですね~お祭りだとかなりの人出で、撮影が難しいほどに...。
前日でも人出はいくらか多かったのですが、お祭りのときのことを考えるとタイミングバッチシかもしれません(^^ゞ
自生地内の様子として、確かにノウルシの勢力が強すぎるような...どちらも貴重な絶滅危惧種の植物なのですが...。(・・;)
先週ぐらいだと見頃は早いかもしれませんが、サクラソウを撮影するには良いと思いました(^^)以前その時期に。
でも第二自生地では何とかサクラソウが見られるような...(^^;)
自生地の区分け、どのような経緯でなったのかはわかりませんが、クニさんのおっしゃる通り、撮影記録にも便利になります。
また現地情報でもどのような植物がどこにあるか探しやすくなり、時間のロスがなくなるのでは...と思っています。(^^ゞ
そうですね~盗掘という残念な話もありますが、確かに、何とか増えるような手立てがほしいところです。
現地を知ってるクニさんのありがたいコメント、うれしくもあり、感謝しておりますm(__)m
- 2017/04/18(火) 20:39:32 |
- URL |
- nomu #jQnJ64WM
- [ 編集]