「NOVEMBER」を含む日記 RSS

はてなキーワード: NOVEMBERとは

2025-07-29

2025-07-25

いま話題ガイ先生こと木古おうみ先生

X(Twitter)のログを見る限り大学生時代と思われる2016年11月30日にそれらしき投稿がある

https://x.com/kipplemaker/status/803815485636653056

また既に消されてしまったが当時同じ文芸部所属していた人がやはり「ガイジ」という言葉を使って悪ふざけしていたことを懐かしむポストがあった。

2016年といえばやまゆり事件こと相模原障害者施設殺傷事件があった年だ。その年の秋に「ガイポイント略してガイポ」とか流行らせてたのか。さすが知性と感性非凡な木古おうみ先生である。そらキレるわ。当事者でなくともドン引きよ。

いま木古おうみ先生関係のないツイートを連投して炎上の波が去っていくのを待っているようだが、奇しくも明日7月26日はやまゆり事件こと相模原障害者施設殺傷事件が起きた日だ。先生の思惑とは逆にこの日を迎えるにあたって木古おうみ先生存在感は否応なしに上がっていくだろう。私もこれから毎年この日を迎えるにあたって「ガイポイント略してガイポ」を生み出した知性と感性非凡ホラー作家がいたなあと折に触れ思い出し、木古おうみ先生のことを盛り上げていきたいと思う。

2025-07-10

anond:20250620063320

2025-04-13

朗報】茶雪姫、凄惨な結末に

決着はついてきた

実写版白雪姫の公開から3週経った合計売上が笑えないレベルだった件に対するネット民の反応集

https://www.youtube.com/watch?v=Bz2YG9_uZyM

<<

茶雪姫

当然白人ではないうえに、白雪姫を完全に侮辱しているため、それと区別するために茶雪姫と呼ばれる。

StillDevonTracey

@TheXReportCard

4月12日

Snow Brown: When Fairytales Go Woke

#Disney #SnowWoke

https://x.com/TheXReportCard/status/1910841818230542440

覚醒した(woke)トランスジェンダーミュージカル

なおガルガドットゴリゴリ活動家なので支持できない

REU

@REU54948702

白雪姫実写映画評価と、演者映画関係ないとこでの主義主張は全く関係ないよ

ガルドットイスラエル支持してても女王に相応しい美しさであることに変わりなく、フリーパレスチナを唱えるレイチェルゼグラーオリジナル白雪姫馬鹿にしたのも変わりない

午後4:22 · 2025年3月21日

850 件の表示

イスラエル出身、元軍人、そして当然パレスチナイスラエル虐殺しても正当化しており、パレスチナ関係者を敵に回している。一方ゼグラーパレスチナを支持している。彼女ある意味プロパガンダであり、スパイとも言っていい。スパイが隠れていなくてもできる仕事プロパガンダ映画では善戦したという評価にはなるが、総合すると映画には誰一人として支持できる人間存在しないのである

レイチェルの経歴とスピルバーグへの被弾

スティーヴン・スピルバーグ監督の『ウエスト・サイド・ストーリー』で銀幕デビューを飾った彼女は、南米コロンビアの血をひくラテン系

茶雪姫はスピルバーグの推薦もあった。

どの辺が問題

映画外の問題もさることながら、ストーリー破綻している。まず王子さまは出てこない。7人の小人CG、なのに悪役の小人人間リーダーのように描かれるが掃除させるとブータれるクソガキ。白雪姫にするため、吹雪の夜に生まれたとか後付けの設定。

これだけの努力をして、毒リンゴにあっさり騙される。

責任者沈黙

レイチェル・ゼグラー公式 2024/08から更新なし。

何がshe her hersじゃ。お前はクローン2号かなにかか?人に向かって代名詞指定するんじゃない。ポリコレとか言っているけど全く意味がない。コミュ障でしょ。

https://x.com/rachelzegler/with_replies?lang=ja

下のリンクによると11月トランプ当選すると泣きを入れたらしいが、当然、発言には責任を取るのがあたりまえ。これだけZ世代だのなんだの言っておいて謝罪だけで済むわけないだろ。21歳でヨチヨチするほど世界は甘くない。

Zegler in November apologized for her political comments, saying the presidential election caused her to lash out negatively.

Hatred and anger have caused us to move further and further away from peace and understanding, and I am sorry I contributed to the negative discourse,” she said. “I am committed to contributing positively toward a better tomorrow.”

暴言の数々

アニメ版は怖すぎる

アニメ版に出てきた王子を「ストーカー時代遅れ

実写版ではカットする(実際に王子は出ない)

女性白雪姫)につきまとう男性王子)のラブストーリーに焦点があてられていた。奇妙よ、奇妙だわ」と発言オリジナル版に出てくる王子を“ストーカー”と表現し、そういった男性を登場させる物語を「時代遅れ」と語った

https://news.yahoo.co.jp/articles/23c9258538f2c2487793a3aa427308172392ab20:白雪姫』を演じたラテン系女優、「王子ストーカー」と発言炎上も…評価は上々?]

真実の愛があると夢見ていない。彼女の夢はリーダーになること。亡くなった父親が『恐れを知らず、公正で勇敢で偽らなければなれる』と教えてくれたリーダーになりたいと思っている」

https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a44812189/snow-white-rachel-zegler-feminism-gaslighting-230815/:実写版白雪姫』のレイチェル・ゼグラーアニメ版プリンセス批判 「偽フェミニスト」だと反論される]

https://www.youtube.com/shorts/jswWg9293MM

このようにどうやって映画館に人が来ないようにするため、社会活動家お金をもらった批評家、何より主役の素晴らしいネガキャンがあった。

Z世代以前にメスガキでしかない。アイドルにすらなれないのだからガキである

暴言批判すれば差別主義者、本人は誤解だの被害者仕草

ディズニー実写版白雪姫」がこれほど物議を醸す6つの理由。配役への差別的批判だけではない

白雪姫役にラテン系俳優が起用されたことへの人種差別批判だけではない。いったい何がここまで物議を醸しているのか。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_67da03bde4b04eaabffbc824

ゼグラーさんはTwitterで「ネット上で私を擁護してくれる人たちからの愛にはとても感謝しています」と述べた一方、「私のキャスティングに関する無意味談話にはタグ付けしないでほしい」「本当に見たくない」と投稿

幼少期のゼグラーさんが白雪姫と「美女と野獣」のベルに扮した写真と共に、「すべての子どもが、何があってもプリンセスでなれることを知っていて欲しい」とコメントを添えた。

人種差別とか言って批判回避しようとするアホが多過ぎである。これ書いたやつもまとめてクビにすべきだ。一番の被害者ディズニー映画ファンである。この辺からもZ世代は単なるお調子者のメスガキで責任感が全くないことがわかるし、甘やかされている。

なおメディアを締め出していた模様

ディズニーは数十のメディアを『白雪姫プレミア上映に招待しなかったと報じられている。複数報道機関は、この小規模なイベント映画をめぐる否定的感情への反応である示唆した。

露骨差別主義者ってディズニーの事なんじゃないか?誰一人取り残さないとかマイノリティへの配慮

DODGE調査要請

ジョー・ローガン、興行的に失敗した『白雪姫』の調査をDOGEに要請

https://katu.com/news/entertainment/joe-rogan-calls-on-doge-to-investigate-snow-white-amid-box-office-flop

資金の流れがおかしい。確かに王子もいないし、7人の小人CGなので、費用がかかっていない。一体どこへ消えたのか。

マインクラフト勝利

Collin Rugg

@CollinRugg

Teenage boys are going absolutely nuts in movie theaters during the new Minecraft Movie, throwing popcorn in the air and even bringing live chickens into the theater.

This is the film crushing Snow White at the box office right now.

The fans go nuts when Jack Black's character yells "Chicken Jockey," which is a rare baby zombie that rides on the back of a chicken in Minecraft.

"It’s way too funny. It’s been a total blast. I’m just laughing my brains out every time someone sends me a new video," said director Jared Hess.

The Minecraft Movie is the biggest opening of 2025 so far, crushing Snow White.

It made $301 million globally in the opening weekend compared to Snow White's opening weekend of $86.1 million

10代の少年たちは、映画館で新作『マインクラフト』の上映中に大騒ぎし、ポップコーンを空中に投げたり、生きた鶏を劇場に持ち込んだりしている。

この映画現在興行収入で『白雪姫』を圧倒している。

ジャック・ブラック演じるキャラクターが「チキンジョッキー」と叫ぶと、ファンは大騒ぎになる。チキンジョッキーとは、『マインクラフト』でニワトリ背中に乗る珍しいゾンビ赤ちゃんのことである

面白すぎる。本当に最高だ。誰かが新しいビデオを送ってくれるたびに、大笑いしちゃう」と監督ジャレッド・ヘスさんは語った。

マインクラフト ムービー』はこれまでで2025年最大のオープニングとなり、『白雪姫』を圧倒した。

この映画は公開週末に世界で3億100万ドルを売り上げたが、『白雪姫』の公開週末の売り上げは8,610ドルだった。

生きた鶏?とりあえず3倍以上の差がある。

Mr.Alf

@45yy561

Just learned that the Minecraft movie beat the Snow White movie in the box office in a week.

#MinecraftMovie #Minecraft #SnowWhiteTH

マインクラフト映画が1週間で白雪姫映画興行収入を上回ったことを知りました。

#MinecraftMovie #Minecraft #SnowWhiteTH

https://x.com/45yy561/status/1910779009148780618

批評家評価は悪いらしいが、興行収入はよい。批評家存在意義が改めて問われる結果となった。

2025-03-16

質…

2024-12-04

誰も…法華狼の記事を読んでいないのである

法華狼とは意見が合わないがこれについてはコメントがアホ過ぎるので。

炎上したこと否定していない

一にも二にもこれが全て。炎上したこと自体否定している、という前提でコメントしている人が多すぎる。

炎上により表紙を変更したこと否定している

このツイートが誤っていることを否定している。

炎上により表紙を変更したか

これについては当事者慶應SFセンター長大澤氏)の認識を示しておく。

法華狼にアホなコメントが付いていることから学会誌を読むヤツはほぼいないだろうが、表紙について学会内外から批判、その問題点を人工知能学会は重く受け止めているとし、それを基に次の表紙についてのプロセス見直しが行われたことが書いてある。決してフェミニストから批判だけを受け止めていない。

ちなみに当然だがこれらのことは法華狼の記事を読めば分かる。

たこの件における最近の大澤氏のツイートも紹介しておく。

・これ以上は大川隆法と同じ

大澤氏、人工知能学会当事者批判一定の理があると内部で議論を重ねより良い表現模索し、努力を重ねたことが資料として提示されている。

これを炎上させられたか対応を迫られたのだ、という事は勝手だが、それは当事者意見無視して自分意見を知らしめたいという意味大川隆法霊言と変わらんことは自覚すべき。

・これは個人的意見

法華狼の記事にある学会誌を読めば人工知能学会炎上の元となった批判に理があると受け止め議論を重ね改善に動いたことが分かる。これを炎上だ、フェミニストが燃やしたのだとそこ“だけ”にこだわるのは研究者に対する侮辱だと思う。

だけってちゃんと強調したからね!

2024-11-29

海外スマホ見てるくせにFelicaかい産廃に拘ってるやついるんだな

さっさと捨てて欲しいわ

dポイントカードバーコードのみでも成立するのになぜかおサイフケータイ必須だしFelicaのせいで変な制約ばっか

2024-11-28

日本運転免許証トップってのがおかしいだけで普通パスポート身分証明としてはトップなんだよな

2024-11-27

結局これって嫌なことがあっても、押し付けられても我慢しろってことだよね

2024-11-26

anond:20241126084429

そのバズツイってこれ?

ツイート裏切り者呼ばわりとかしてないし、本気にした自分馬鹿みたいっていう自虐ネタだよね

しか結婚たからってシンプルな話でもないし。なんで裏切り者がどうとか話改造してるの

anond:20241126084429


これ?

anond:20241125084310

そのバズツイってこれ?

ツイート裏切り者呼ばわりとかしてないし、本気にした自分馬鹿みたいっていう自虐ネタだよね

しか結婚たからってシンプルな話でもないし。なんで裏切り者がどうとか話改造してるの

2024-11-25

anond:20241125084310


これ?

2024-11-24

一時期のMicrosoftがこれだったな

MSIMEの開発拠点調布から大連かどっかに持って行って

最近また日本に戻ってきたw

2024-11-23

anond:20241123061226

総数は母集団が大きい男性のほうが多いけど割合女性のほうが圧倒的に上だったような

2024-11-22

これWindowsは締め上げるけどMacOSガバガバってケース多すぎ

OSアップデートすら制御できないから大型アップデートはしないようにってメールとかで飛んでくるぐらいにはガバ

もちろんソフトは入れ放題だし監視するまともなツールもないっぽいし

Windows開発者向けのPC管理者権限与えなかったらろくに何もできなくなるってのを知らないIT管理者が意外といたりして結構面倒

これ見て貧しい国云々言い出すやついるんだろうな

日本人特有行為を行った者でなく社会政治行政が悪いのであって行為者は犠牲者ってアレ、どこから出てきた思想なんだろうな

8割くらいの事実に2割の捏造を交えてとにかく悪意的に解釈するやつ 


この「安っぽい半透明の容器」というのはエコパケージのことで、

容器に着色をしなかったり、紙のシンプルな容器にしたりすることでリサイクルやすくしている。

https://www.7andi.com/sustainability/theme/theme3/invention.html

セブンイレブンは何年も前からそういうパッケージの導入に力を入れている。

昨今の上げ底叩きとは何の関係もない話なのだ

それこそ「環境のために見栄えを良くするのをやめる」というのは相当な決断のはずで、

「それでも商品の質の良さを客は理解してくれるはずだ」というある種の信頼があるんだけど、

冒頭のツイートみたいなのを流すのはその信頼を踏み躙ってるんだよね。

セブンイレブン普段から使ってないやつが、

断片的な情報だけから現実とは乖離した思い込みを広めて、

しかツッコミを入れられたら「そうですよ詳しく知りませんが何か?」と開き直る。

「半透明の容器になってる」とかの個々の事象事実なので、

わかりやすく「ぜんぶ嘘ですよ」と言えなくて批判しづらいというのもある。

嘘をつくとき真実を混ぜろ、とはよく言ったものだ。

近年の炎上の多くが似たような構造を持っている。

少数の事実からどれだけ悪意的な解釈を広げられるかという競技みたいな。

それの行き着く先が陰謀論だったりするのだろう。

本当に嘆かわしいね

2024-11-20

上げるなら使われることわかってあげてるんだからギャーギャー喚くなよって話じゃねーの?

喚きながらそれでも上げるという傍から見るとわけわからん行動の自覚がないのヤバい

2024-11-19

イラストレーター自分で描けって言い出すのは許されるのに

プログラマー自分で書いて作れっていうのは許されない風潮あるよね

Xが不満ならXに変わる何かを自分で作ればいいのに

AIが不満なら完全にブロックする技術自分で考えて作ればいいのに

2024-11-18

これってマイナンバーカード公的身分証明として使えないケース想定?

マイナンバーカードNG運転免許証OKって状態が歪であって改善すべきなんだよな

昔はソフトバンクがなぜかマイナンバーカードNGだったけどいつの間にかOKになってたし

2024-11-17

法令ってある程度の解釈余地を残しつつ極端な拡大解釈されないようにしないといけないからなかなか厄介な気も

しか迷惑条例って非親告罪から例えばこういう便所の落書き対象だって第三者告訴することもできちゃう

2024-11-15

この手の無能って自分たちが信じる仮想敵作りたがるよね

立憲が持ち込んだネタって散々言われてるのに

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん