「シャドーイング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シャドーイングとは

2024-11-10

anond:20241110155932

TOEIC公式問題集リスニングをひと通り解いてからリスニング問題音読オーバーラッピングシャドーイング

同じ問題でもいいかシャドーイング毎日するといいよ

anond:20241110160618

シャドーイングじゃないか最初スクリプト見ながらとか音源の速度落としながらでもいいと思う

英語マジで聴き取れんのだが単純に時間足りてないだけか根本的に間違っているかどっちだろ

TOEICリスニング勉強している。

聞き取れないときは、シャドーイングするのがいいってあったのでやっている。

それで、その設問は聞き取れるようになった。

ただ、他の設問が聞き取れないので同じようにシャドーイングすると聞き取れるようになってくる。

けれど、別の設問いくと聞き取れない。

具体的には、わかる単語は聞き取れるけどその他は全く聞き取れない感じ。

どうすりゃいいんだよ

2024-10-14

英語勉強法マジでわからん

現状はまじで中卒レベル、いや多分それ以下

なんか職場海外出張俺だけ英語できなさすぎてハブられているからどうにかしたいのが動機

とりあえず英検準2級〜2級程度を身に付けたいと思ってる、多分2級くらいとれたら頑張ったアピールも兼ねて恐らく十分

別にTOIC800とかはそもそも目指してない

今は単語帳・シャドーイング文法参考書(ポラリス1)読むっていうのをやってる

単語熟語覚えるのはまあいいよ、なんも考えなくても覚えるだけだし

そもそれ以外が全く身についてる感じがせん

教科書は読んでそのとき理解はするけどじゃあその文法駆使した作文できんの?って言われたら多分無理

あとこれパターン認識で4択問題解けるだけのスキルじゃね?って気もしてるんだが

あと読んでるだけじゃ覚えられないならnotionにノートとか取った方ががいいのかね?

シャドーイングに至ってはそもそも効果でてんのか出てないのかすらよくわからん

なんかもっと良い勉強法ないんかね、才能ないのは大前提なんだが、それにしても間違ってる気だけするんだが……

2024-09-11

みんな、どうやって英語学習継続してる?

分かりきっていることだが、英語学習においては継続が何よりも大事だ。

TOEICは点数が出るので成長がわかりやすく、スコア半年ほどで875まで上げることができた。

そこからTOEIC勉強はやめて、より実践的な英語を身に着けたいと思いスピーキングに重点を置いたシャドーイング練習し始めたのだけど、これが全く続かない。継続大事だと言い聞かせてるものの、お経を読んでいる気分になる。

参考までにみんなの学習法を教えてくれないか(特にスピーキング)

2024-09-09

英語できる人来てくれー

シャドーイングしてるんだが、

I learned that it is important.

発音が子音つながったりしててよくわからん

なんて発音してるんだ?

2024-06-27

コズミックトラベル

一生カラオケで歌える気しないと思ってたけどミセス炎上きっかけに改めてがんばって聞きこんでシャドーイングしたらなんとかそれらしく歌える感じしてくるまできたわ

やればできるもんだな

デフテックのマイウェイもききこめばいけるんかなー

2024-05-03

anond:20240503125531

観てるだけだとダメだけど、シャドーイングしてればある程度話せるようにはなるんちゃう

TOEFL高得点取るのが目的なら映画英単語では不十分だし、会話は必ずしも正しい文法規則ではないから厳しそう。

2024-04-03

anond:20240403052946

シャドーイングオーバーラッピングを促してくれるのはレベル2の方では?

あとグレイウルトラマン(というか宇宙人)だと思う。あいつ三分しか人間の姿ではいられない系だろ。

そもそもレベル1も去年は人狼少女主人公だったし日本相撲部屋ホームステイして日本妖怪とスモウトーナメントやってた。レベル1はそういう芸風。

英語ラジオで学び直す

中学生の時の英語先生生理的に無理で苦手意識があったため全くできないのだが、ふと思い立って勉強しなおすことにした

いろんなyoutuberおすすめしておりジュンク堂もプッシュしていた本「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく」を買った。

本当にわかやすく丁寧で「そういうことだったか」と改めて理解できるので本当におすすめ

で、これで1年過ごすかなと思ってたが3日で読み切ってしまった。案外このレベルはいけそうである

というわけで本題。

とても真っ当に勉強しようとNHKラジオ語学講座をいろいろ聞いてみることにした。洋画洋ドラ英語で見たいのだ。

小学生英語

これはサンシャイン池崎がすごくうるさい。

でもおそらく番組としては一番面白いので小学生楽しいと思う。サンシャイン池崎好感度が高い。嫌いではない。イェーイ

中学生基礎英語 レベル1」

サンシャイン池崎を通過したのでとても真面目に聞こえる。

しか4月の新シーズン1回目。主要キャラクター名前を聞き取れという問題が「グレイリドリーなのは意地悪すぎる。ケンとかバービーでは駄目だったんだろうか?あとグレイやばそうな雰囲気出してる。中2病かもしれない。

中学生基礎英語 レベル2」

中学英語で引っかかってる人はここから始めるのがいいと思う。レベル1は中1最初の授業から英語避けてきました!って感じだったので。

シャドーイングオーバーラッピングを促してくれるのでラジオを聞いているだけで自然英語学習になる。

こちらの設定はボストン舞台だがレベル1と比較すると普通。出てくるメンツもまともそう。レベル1のストーリーとかストレンジャーシングス始まりそうだったけど、レベル2はホームドラマ感。

ボキャブライダー」

単語を4つ解説する短い番組。正直聞かなくても単語勉強するほうがいいかなと思ったけど日本人MC桜田ひより。「明日、ママがいない」を見てたのでずっと応援してるし和む。和み枠。

エンジョイシンプルイングリッシュ

短い番組英語ストーリーを聞くだけ。難しい文法を使っていないのはわかるが日本語訳などはついていないので初学者には厳しい内容。今のところ普通ストーリーすぎてレベル1が懐かしくなった

英会話タイムトライアル

無理!

ニュースで学ぶ現代英語

無理!なんだけどニュース海外表現も学べるし内容もリアルタイムで各国で共有されるので勉強にいいらしい。こないだ話題になってた「やさしく読める英語ニュース」のサイトをまず見てみようと思う

ラジオビジネス英会話

玄人向け

中高生基礎英語in English

オールイングリッシュの授業だが、これがとてもいい。出てくる英語は難しくはないし、講師ゆっくり喋ってくれる。あと英語勉強中の学生「モエノ」がすごく可愛い。とてもかわいい。正直顔も知らないしパプリカメンバーと言われてもピンとこないが、声や照れ方や受け答えのすべてが可愛い。耳が溶ける。講師陣も「あらかわいい」みたいな反応しているし、多分朝ドラヒロインになると思う。顔知らんけど。これは聞く。可愛い枠。お前らも聞けよ勿体無い。

ラジオ英会話

王道中の王道。で結局これがいいのはわかった。ロリコンだと思われたら困るので、大西泰斗先生結婚するつもりでこちらを重点的に勉強したいと思います

あと土曜から始まる春日のチャンク英語テレビ番組も楽しみ。春日レベルにはなりたいですね。

2024-03-27

[]きのう

母親(先日67になった)が運転する車で立体駐車場のあるイオン的なとこにきた

駐車場自動発券機をすぎたあと、

母親が急にあわてた感じで「駐車券は2枚かさなってないと意味がない。これは1枚しかない」っていってきた

それだと上限までとられんのかなとおもってきいたら、44万円取られるらしい

駐車券とった録画カメラとかまだあるだろうし連絡してみなよっていったけどあきらめてる雰囲気

そのあと商業施設はいって本屋いったら自習コーナーがあった

そこで中学ときへちまと呼ばれていじめられてたやつがいて、

自習コーナーなのにでっけえ声で音読シャドーイング?しててくっそうるさかった

聞いてると大学留年したっぽい感じだった

2024-03-05

anond:20240304161913

英語に関して言えば音で覚えるのはオススメ

とにかく口に出して覚える。不規則動詞代名詞の変化とかね。

アーイマーイミーマインカームケームカム!みたいな。青森県庁活用表いいな。

単語も耳で聞いてシャドーイングするのが一番だと思う

いずれリスニングもあるわけだし、話せる言葉は聞けるし解る、ってのはガチ

から入るのもありだし、おれは20年前くらいだがネトゲ外人煽りあって覚えてたが

2024-02-16

ぜんぜん!!喋れない!!!英語!!

TOEFL ibtに向けてがんばって勉強しているのだが、全然喋れなくて、口が回らなくて、くやしくて悲しい。

教科書のことを信じて、書かれている通りの方法音読シャドーイングしてるのだが、終始思ったように舌が回らなくてなんか途中で泣きそうになった。

そこそこ読めるし、そこそこ聞き取れるし、そこそこ書けるんだけどまじでスピーキングけが思ったようにできない。もどかしい。本当に喋れるようになるんか??😭

2024-01-27

anond:20240125150610

3年前(26歳)

12時起床 朝飯

14時 少し仕事

16時 大学時代部活に顔を出す

19時 夕食

20時~ R6S

24時 映画

5時 コーヒーを入れる・就寝


今(29歳)

8時起床 水を飲み散歩、部屋の掃除プロテインを飲む

8:30 ジャーナル英文日記を書く

9:00 BBC英語長文を読み、英英辞典単語勉強時間があればスペイン語

10:00 仕事始める

13:00 一旦お昼

14:00 仕事始める

18:00 仕事終了、食材を買う

20:00 自由時間動画を見たりゴロゴロ

21:00 ジムに行く

23:00 ジムから帰る

プロテインを飲みつつ、布団の中で英語ヒアリングシャドーイング訓練、英文日記を考える、1時くらいに寝る


4月から

11時起床 水を飲み散歩、部屋の掃除プロテインを飲む

12:00 ジャーナル英文日記を書き終える

16:00 ここまで仕事、外出の準備

18:00 ホスト

1:00 ホスト終了

4:00 筋トレorアフター

5:00 風呂帰宅就寝

2024-01-18

英会話を1からやろうとYouTubeで調べた

TOEIC高得点者が私はこの参考書を使って覚えた、だからまらもやれ

公立私立大学入試英単語帳を丸暗記すれば、英単語完璧からやれ

映画を見ながらシャドーイングしろ、1年後にはネイティブが話してること理解できるようになる

分厚い文法書を買え、英文法はこれ1冊で完璧

東大生俺様勉強の仕方おしえてやるぜ

もはや英会話を忘れてお受験対策を変なテンションで語ってるし

いろいろと見た結果、優しそうな外人語学学習の仕方を話してたのが一番、参考になった

文法より単語文法が分らなくても単語が分ればなんとかなるでした

2023-04-16

老後の備えなんていらなかった

中学生の頃、初めてネイティブ英語を聞いたとき、「これを聞き取れるようになることなんてあるのかな?」と思った。

リスニングテストの無い時代英語テストは難しい模試でも概ね満点で、それ以上何をしたらよいのかわからなかった。

ラジオ英会話毎日聞いてシャドーイングしたり、英語映画千本単位で見たりしたけれど、いまだにwhenとwhereも聞き分けられない。

 

高校生の頃、仇名が「パパ」だった。

「良いパパになりそうだから」らしい。

自分では「そもそも結婚できるのかな?」と思っていた。

案の定人生で3人と通算25年つきあったが嫁のなりてはおらず、おそらく生涯独身だろう。

 

大学生の頃、なんとなく、「自分会社勤めなんて勤まるのかな?」と思っていた。

就職活動ではとある官庁に行って、最終面接相手最近与党ブイブイ言わせているやつで、顔を見るたびに思い出してしまう。)で落ちた。

結局、他所に行っても就職先は見つからず、細かい仕事を請け負って食いつないでいた。

今では金の心配が要らないくらいには稼げるようになったので、おそらく生涯会社勤めをすることはないだろう。

 

ここ数年、「自分が『余生を送る』ことなんてあるのかな?」と思うようになった。

昔は「生きているのも嫌だけど、みじめに死ぬのも嫌だな」と思う気持ちがあったので、死にたい気持ちを忘れるためのルーチンをいくつも用意していた。

最近は、そうしたルーチンに着手する気にもならない。

今はまだ、やりたいこともできるようになりたいこともあるけれど、その先が何もない。

 

子供の頃は、外国とこんな風に仕事をしたい、とか、子供なこんな風に育てたい、とか、孫とはこんな風に接したい、とか、益体も無く考えることがあって、割と幸せ妄想だった。

そういう幸せ妄想がどんどんなくなって、今はもう、「具体的にやりたいこと」しかない。

ソフトの開発とか、事業軌道に乗せるとか、そういうことばかり。

コンティンジェンシープラン」とか、「次のプロジェクト企画」とか、タスク管理アプリで見通せることしかない。

その先には、もう何にも無いんだな、と感じる。

つまんない人生だった。

2023-02-28

anond:20230228222503

スピーキングリスニングにおもっくそ重点置いて勉強してきて外人と付き合えるレベルにおしゃべりできるようになった層って読解や文法クソ弱いのがあまりに多い

かなり怪しい雰囲気読解してるから彼ら英文解釈教室レベル英文全然読めんぞ

そういう彼らみたいな層がことごとくシャドーイングディクテーション激推ししている点を英語学者は斜めに見てもいいと思う

anond:20230228222503

初心者向けのゆっくりめな音声データのついたスクリプトつき単語帳を買って丸暗記するまでひたすら繰り返しシャドーイングディクテーションをやれ。

2023-01-13

anond:20230112211527

聞こえないのは自分発音できないからだよ

シャドーイング大事って言われるのは、そういう側面が大きい

はっきり言って発音できれば全部きちんと聞き取れるようになるから面白い

Youtubeなんて腐るほど動画があるんだから字幕を出してる日常会話系の動画を参考にして

動画を丸々真似してみ?少し改変するだけで、いろんなパターンで使えるようになるし

引き出しが増えれば会話が楽しくなる。発音を真似してれば聞こえるようになるから更に楽しくなる

眺めてたって、いつまでも聞き取れないし喋れるようにもならないぞ

2022-05-02

2000時間の遠回り英語学習を経てたどり着いた、1日30分でネイティブの会話が聞き取れるようになる練習

英語学習ノウハウ記事が定期的に話題に上がるが、自分も含め多くの方は「とりあえずブクマ」してそれっきりにしていると思う。

役に立ちそうなツールや教材をあれもこれもと紹介しているので「とりあえず後で読みそう」とブクマされる。しかし、そういった記事はとにかく情報量が多い。リーディングには○○、リスニングにはXXと、ライティングには□□、発音には△△…と網羅的でとてもやり遂げられる気がしない。いくら素晴らしいウェアやギアサプリを紹介してもらっても「では今からフルマラソンをやるぞ!」とはなかなかならないのと同じだ。結果、「役に立ちそう」と「でも大変そう」との葛藤を、私たちブクマという形で折衷させている。

そこでここでは、2000時間英語学習経験からたどり着いた、「1日30分、この練習だけ続けてもらえれば英語力が着実に伸びるはず」というシンプル方法を述べてみる。僕は海外在住や留学経験ゼロのドメドメ日本人だが、英語を身につけたことで外資への転職を果たし、今はGAFA一角で働いている。英語以外のスキル業務経験ももちろん大切だが、英語が苦手な日本人が多い中、やはり英語力はアドバンテージになる。感覚的には、面接の通過率が3-5倍になったと思う。

シンプル」な方法とは書いたが「イージー」ではない。1日30分を継続するのだからそれなりに努力は求められる。ただし、アクションには迷わないよう、やるべきことは明確にしておくので、ぜひ実行に移し、キャリアアップや夢の実現に役立ててもらえたら嬉しい。

記事想定読者

なお、本記事ではスキル領域リスニング限定して述べる。スピーキングについては機会があればまた詳しく書くが、自分場合は瞬間英作文の本を数冊反復+レアジョブでの実践で、ある程度意思疎通できるようになった。一方でリスニングについては習得にかなり苦戦した(今もしている)。以前お世話になった英語先生も「スピーキングの方が一般習得が早いんですよ」と言っていた。

なので、自分同様に苦戦している方、リスニングの伸ばし方が分からないという方も多いのではないかと考え、ここではリスニング習得法を書くこととする。仕事でネイテイブと話さなきゃいけないのにチンプンカンプンで辛いとか、ジョークを聞いて周囲が爆笑しているのに自分だけ意味がつかめていなくて寂しいとか、そんな経験のある方はぜひ読んでいただきたい。

毎日30分やる内容

一言で言えばリピーティング。具体的なやり方については↓この方(Dr.D氏)の動画があるのでそれを参照してほしい。

海外ドラマ(Friends)のコピーイング/リピーティングに挑戦【前編】

https://www.youtube.com/watch?v=l6NQykyXM-8

■超速い英語 スーツ発音チャレンジ【前編】

https://www.youtube.com/watch?v=IA1Ep37GsJQ

ネイティブ音声をシラブル(音節)に分解し、個々の発音アクセント位置確認する。そしてできるだけスムーズにつなげて発声する。発音知識がないと最初は苦労するが、解説を聞きながら見よう見まねで練習する。動画でも言っているが、練習をする前と後で、その音声の聞こえ方が変わってくる。音声に対する解像度が上がったような感じが得られるはず。

同氏のチャンネルにはドラマTEDを題材にした動画が数十個あるので、片っ端からやる。1-2ヶ月はかかると思うが、そのころには耳の改善を実感できているはず。

動画がなくなってきたら、あるいは練習のやり方がわかってきたら、おすすめの教材としてはTEDICT。僕もずっとこれでやっているが、知識インプットにもなる。あとはLanguage Reactor (旧 Language Learning with Netflix) 。あとはTOEICやってる方ならPart2の短文とか。いずれにしても、数秒のフレーズを繰り返し(+スロー再生できるツールなら何でもよい。

英語リスニングアプリなら「TEDICT」がおすすめ! 詳しい使用方法解説

https://eigomonogatari.com/tedict/

■【Netflix字幕を同時表示】Language Reactor (旧 Language Learning with Netflix) の使い方

http://english06.com/4239/

なぜリピーティングなのか

ピーティングに似た練習法で「シャドーイング」がある(詳細はググってください)。僕もけっこうやっていたが、自分にはリピーティングのほうが効果的だったと思う。約1秒遅れですぐに発声しなければならないシャドーイングよりは、余裕をもって正しい音を頭の中でイメージしてから発声するリピーティングのほうが、ネイティブの音が頭に染み込むからではないかと思う。

学習2000時間のうちリスニングに約半分の1000時間、そのうち約850時間シャドーイングに費やしていたが、急速にネイティブ言葉がわかるようになっていったのは最後の150時間、リピーティング主体に切り替えてからだった。850時間の蓄積もムダではないとは思っているが、もっと早く本記事練習法を始めていれば、ここまで遠回りすることもなかっただろうと思う。

ちなみに「聞き流し」はシャドーイング以上におすすめできない。以前、ヒアリングマラソン的な学習も500時間くらいやったが効果が感じられず止めてしまった。やはり耳だけを使った学習は定着効率が悪いと思う。

本当に1日30分で英語が身につくのか

自分場合は1日30分でも成長を実感できた。YoutubeTED英語だんだん理解できるようになっていくのが分かって嬉しかった。もちろん、やれるなら1時間、2時間勉強したほうがいい。生まれた時から英語シャワーを浴びているネイティブに近づくためには量は不可欠。

ただ、言うまでもなく「質」のほうが大切で、だらだら2時間やるよりは集中して30分のほうがよい。というか、この練習ちゃんとやれば30分でへとへとになるはず。まずは30分の習慣化で成長を実感し、自信をつけたらだんだん時間を増やしたり、他の領域スピーキングなど)に手を広げていったらよいと思う。

英語学習」だと思うな。「モノマネの修業」だと思え。

上記動画さえ観てもらえればこの記事目的はほぼ達成なのだけど、これだけだと単なるDr.Dメソッドの紹介になってしまうので、自分なりに気づいた、大切な心がまえを少し述べたい。

それは「英語学習」はなく「モノマネの修業」をするような気持ちでリピーティングに臨むこと。動画の音声について、発音アクセント、音のつながり、変化、省略、イントネーションなどを徹底的に完コピする。そのネタ明日モノマネ大会に出るくらいのつもりで再現に励む。↓こんな感じで実際に人前で披露する機会があれば言うことなし。めっちゃ懸命に練習すると思う。

■細かすぎて伝わらないものまね ディズニーシーアナウンス

https://www.youtube.com/watch?v=WzY7vGewmNQ

完コピしようと思ったら、5回10回の反復では足りない。数十回、100回と必要になる(といっても時間はそんなにかからない。3秒のフレーズなら100回繰り返しても5分である)。繰り返すうちにネイティブ発声が耳と脳に馴染んでくる。そうなればそのフレーズは以後聞き取れるようになる。自分発声できるのだから、聞き取れないがわけない。

また、語学勉強だと思えば苦痛になるが、モノマネ芸を磨いているのだと思えば、練習に夢中になれる。絵や音楽などの芸と同じで30分くらいはすぐに経過する。だから継続やすく習慣化しやす効果が出やすい。それがこの方法を勧める理由の1つでもある。

逆に、やってはいけないのは、いわゆる「ジャパニーズイングリッシュ」に引っ張られてしまうこと。たとえばNot at allは「のっとあっとおーる」ではない。ネイティブは「ノラロー」みたいに言う。それをきちんと真似る。「のっとあっと…」と発音しているうちは、ネイティブの「ノラロー」は絶対に聞き取れない。同様に、I have to...は「あいはーふとぅー」ではなく「アィハフタ」だ。

このあたり、日本人の真面目さと丁寧さが裏目に出てしまうところである。我々はつい「あいはーふとぅー」と発音してしまう。丁寧に発音したほうが聞き取りやすいだろうという無意識気遣いもあるのかもしれない。しかし実際には逆で、ネイティブは「アィハフタ」でないと違和感を抱く。ネイティブ固有の「手抜き発音」を知り、それをそっくり真似ることに対して、我々は真面目で丁寧である必要がある。つまり「手を抜くことに対して手を抜かない」ことが肝心だ。

自分矯正に相当苦労したが、若い頃に学校で身につけてしまった日本人発音はもはや「呪いであるゼロではなく、マイナスからスタートだ。正しいネイティブ音を意識しようとする僕らを容赦なく対方面の深淵に引きずり込む。リピーティングを徹底して、洗脳と言えるくらいのレベル練習し、自分日本人であることを忘れるくらいに脳をネイティブの音で上書きしよう。

発音のやり方がわからないのだけど

ネイティブモノマネをしようと思ったら、ネイティブ発音メカニズム技術を学ぶ必要が出てくる。上記のような「モノマネマインドセット」で臨んでいれば、自然発音学習に興味が湧いてくる。そうなったらしめたもの。Dr.D氏はじめYoutubeの各種解説動画ネット解説サイト書籍などで学習する。たとえば"アィハフタ"を上手にモノマネしたいなら、"a"の発音法をきちんと学ぶ必要がある。

■【英語発音のコツ】母音(æ)をマスターする簡単方法

https://athinkingrice.com/pronunciation/ae-how-to

大切なのは、この「興味が湧く」プロセスをすっ飛ばしていきなり発音勉強をしようとしないことだ。発音英語学習に不可欠な一方で、謎の発音記号が出てきたりでわかりにくいので、モチベーションがなければ必ず挫折する。発音本を買ったものの数ページでギブアップした方も多いと思う。「もっと上手くモノマネできるようになりたい!」「そのためにはどうすればいい?」という気持ちが湧いてから発音に取り組むこと。

おわりに

…というわけで、2000時間(4年かかった)を経た今、この方法が最もリスニング向上に効くのではないかと思っている。本気で英語をどうにかしたい!という方は、30分/日をなんとか確保して上記方法チャレンジしてみてほしい。スキマ時間を集めればそれほど難しいことではないはず。

この記事が、あなたにとっての第一歩、キャリアアップきっかけとなりますように。ブクマはしないでいいからね♪

2022-01-05

英語学習ゾンビにならない方法

はてブには英語学習法をブクマだけして去っていく人が多くみられるが、ああならないようにする方法を書く。

対象大学受験合格した人、英語がそれほど好きでない人

将来就活などでTOEICを使う予定のある学生英語力がピークになる大学受験後にTOEIC勉強をするのがいい。

受験後はTOEIC換算で400~500点くらいになっているので、400時間勉強すれば800点は取れると思う。

参考程度に私は下記の方法勉強した。

これで大学1年の7月受験したテストで860くらい取れたと思う。センター英語は8~9割くらい。

発音:50時間

TOEIC用の英単語:100時間

過去問:200時間

発音は面倒だが後々効率が上がるのでやった方がいい。私は↓を使った。パワポケでいうセンス○が手に入る感覚

https://www.amazon.co.jp/dp/4756908446/ref=sr_1_6?keywords=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&qid=1641378721&s=books&sr=1-6]

単語帳は何でもいいが、TOEIC用を使った方が効率がいい。

過去問は一度解いた後はシャドーイングの教材として使う。

800点くらい取れたらTOEIC勉強はやめて好きに勉強すればいい。

これくらいあれば就活で不利になることはないし、その後の人生で400時間投資分は役に立つと思う。

2021-11-04

[]一年英語学習毎日続けても出来るようにならなかったので、おさらいしとく

2020年10月学習開始して一年経った。

こんなハメにならないようにと思って書く。

アドバイス批判はありがたい。

でも実際はもう時間いっぱいで他の事やる余裕がなかったり。

一年後のテストスコア

不明

最近テスト全然受けてない

TOEIC LRは5年くらい受けてない

800点いくかいかないか、くらいか

一年後の英語

たぶん向上しているが、ペラペラには程遠い

一年経って、母娘がお料理している写真写真描写をしようとしたら

なっかなか英語が出てこなくって、とても落ち込んだ

今まで一体何やってたんだろと


●累計学習時間

2,876時間 (この記事投稿時は3,000時間超え)

トレーニング別累計学習時間(多い順)

1. 瞬間英作文 538時間

2. 単語 502時間

3. シャドーイング 432時間

4. 速読 305時間

5. 多読 241時間

6. オンライン英会話の予習 240時間

7. オンライン英会話 193時間

8. スピーチ独り言 159時間

9. 多聴 91時間

10. 発音 89時間

11. ライティング 81時間

小数点以下省略。累計と若干合わないかも。

トレーニング継続日数

1. 瞬間英作文 365日

2. 単語 365日

3. シャドーイング 365日

4. 速読 245日

5. 多読 144日+ブランク+181日(更新中)

6. オンライン英会話の予習 241日+ブランク+41日(更新中)

7. オンライン英会話 357日(数日ブランクあり。予約してた時間を覚え間違えたり)

8. スピーチ独り言 64日+ブランク+36日(更新中)

9. 多聴 182日

10. 発音 今はやってない

11. ライティング スピーチが兼ねる


トレーニング別やった(完遂した)教材(同じ順)

瞬間英作文:どんスラポンバン計4冊+どんスラのおかわり計2冊

単語:金フレ、キクタン800、DISTINCTION1、キクタン4000の計4冊の見出し語、例文全て

シャドーイング:TEDtalks4本、JapanTimesのスピーチ3本+インタビュー4本

速読TOEIC超特急スピード強化編+ダブルパッセージ編、OPINION1100(Z会)、

多読ラダーシリーズ61冊、2周読んだ本入れると67冊分相当(89万文字)

オンライン英会話の予習:使いたい表現などを準備するため

オンライン英会話毎日1レッスン(初期の頃は一日3レッスン)、テーマディスカッション

スピーチ独り言NHK WORLD から記事を選んで、原稿作って、1分間暗唱できるまで練習、録音、セルフフィードバック

         (初期の頃は、TOEFLIELTSサンプル問題から原稿作って、セルフトーク)

多聴:TOEFL音源30本、IELTS音源数本(継続中)

発音YouTubeなどで勉強

ライティング:初期の頃はnoteジャーナリング。その後、TOEFLIELTSライティング問題を解く。220本辺りでやめる。

現在やってる教材またはトレーニング

1. 瞬間英作文 やった教材の復習

2. 単語 TOEIC系の英単の定義(definition)を英語文章説明(英英辞典っぽく)

3. シャドーイング 遺伝子編集生命倫理インタビュー記事使用

4. 速読  CORE1900(Z会)

5. 多読 ラダーシリーズ

6. オンライン英会話の予習 復習に変更

7. オンライン英会話 写真描写

8. スピーチ独り言 NHK WORLD

9. 多聴 IELTS


トレーニング目的

瞬間英作文:概念化→英文の処理速度向上

単語ボキャビル

シャドーイングリスニング力向上

速読実質的には精読

多読:たくさん読む、英語のまま読む、リスニング力向上(?)

オンライン英会話の予習:使いたい表現を使う

オンライン英会話コミュニケーション

スピーチ独り言オリジナルなことを作って喋る、リスニング以外の全スキル向上

多聴:たくさん聞く

発音:伝わりやす発音

ライティング:使いたい表現を使う、混文や論理的文章を書く練習

トレーニング中に気づいたこ

1. 速読、多聴のつもりで始めたが結局、精読、たまにシャドーイングしたり、ボキャビルだったりする

2. なのでトレーニングの垣根はあまり厳密じゃない

3. 体系的に勉強することが科学的のように見えるが、なんだかとっ散らかった感じもする

4. テスト公式問題集は一切やってない。これに集中した方が効率良かったかも、と思う未練があったりする。

5. でも多言語話者なんかは「ドリルなんて要らない」って言うので核心は不明

6. 発音はやったものの、やっぱりあんまり上手くない

7. 法則性理解することと、自分の口で再現できることは全然

8. 発音セルフチェックは難しい

9. YouTubeなどで〇ヶ月でマスターしたみたいな動画サムネイルを見ると辛くなる

10. ってか日本人YouTuberの動画は見てて辛くなる、美男美女多めだし

11. 結局ネイティブや非ネイティブ且つ非日本人英語学習(多言語学習)YouTuberを見るようになる

12. ネットフリックスなどを使った勉強は一切やってない

13. でもこういう映画バラエティ番組を使ってゆるーくやる勉強の方が効果的だったのかもと未練がある

14. 実際のところは不明


●あまり意味がなかったかもしれないこと

1. 全体的に”お勉強”中心、受験生みたい

2. 言語インプット量と言うが、使わないまま忘却する知識も増えてしま

3. たくさんインプットするほどアウトプットする場面は多くない

4. でも忘れてしまうのはもったいないので、またやりお直して覚える→忘れる、の繰り返し

5. 単語学習時間の大部分は例文暗記

6. でもほぼ全部忘れた、見出し語も結構忘れる

7. 瞬間英作文は自作できる英文もあるので全滅することはないが、結局あらかたサビる。

8. 未来完了などのレア文法を使う場面や、shall weなどの疑問文は使う機会がない

9.ももったいないのでやり直す→またサビる、の繰り返し

10. なので結果として瞬間英作文の学習時間が多い

11. が、おそらくやり過ぎだと思う。リターンが乏しい。

12. シャドーイングの教材の難易度が適切かよく分からない。

13. 特にインタビューものは、アンフォーマル英語なので難しい。

14. 普通にTOEIC L や TOEFL でいいような気もする。

15. オンライン英会話毎日継続効果的かどうか不明

16. ほぼサボり防止、月謝がもったいのが本音

17. 多読効果はよく分からない。ってか眠くなりやすい。


●将来

1. 5000時間は余裕、10000時間もたぶんいけると思う。

2. しかし、継続日数や量とかじゃなかくて、そろそろリターンが欲しい。

3. 50歳までにバーネイティブとビア飲みながらワイワイお喋りしたい。

4. 英語仕事はしたくない。

5. ってか仕事したくない。


最近始めたこ

1. 一年記念に英語学習YouTubeを始めた。まだ全然下手だけど

2. インフルエンサーみたいに教えるスタイルではなく、「実際にやっている」動画を主にアップしている

3. 世界中英語勉強仲間とつながるのが目的

4. そのためにはまず自分から晒そうと思ったため

5. でも結局一つもヒットしてないけど

6. ゆっくりやっていく感じ

7. 目標チャンネル登録者数は100万

●さいごに

なんか書き忘れたことがある気がする。

追記していくかも。

1,400時間記事はてなにまだ残ってあった。

2021-10-08

anond:20211008103923

第一に、自分が喋れないものは聞き取れない。ただの雑音として認識される。

から英語っぽい発音で流暢にしゃべれるようになることが先。

フォニックスを学ぼう。

第二に、英語単語で区切らずに、全部アルファベットを繋げて読まれてると思った方がいい。

what time is it now? は、 WHATTIMEISITNOW? と読まれるので、そこから耳だけで単語を切り出して認識するほうが難しい。

しろ単語が聞き取れないのは当たり前で、

連続した音の流れから、頭の中で単語連想する必要がある。

から、この文は、こう発音される というパターンをひたすら覚えて、この発音なら、中の単語はたぶんこれ と

認識できるようにしないといけない。

シャドーイング効果はそこにある。

2021-09-07

骨伝導ヘッドセットをつけて1週間が過ぎた

Aftershokz OpenCommを購入。

以下、個人的感想。主な比較対象はAirPod。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん