2008/02/10 : 鉄道写真
西武鉄道の新型車両30000系が、山口県の工場から小手指の車両基地にやって来たというので見に行ってきました。
昨日の大雪もものすごい勢いで溶けてくれたので、自転車で出動です。
西武30000系 posted by (C)たけぽ
右側の白いのが新型の30000系というやつ。
ポスターなどでイラストは見てましたが、実物は見るのは初めてです。
何だか愛嬌のある面構えです。
スマイルトレインという愛称ですけど、笑っている顔に見える!?
この車両は8両編成で、今後8両編成をメインに、6両編成と増結用の2両編成も導入されるとのことです。
西武の顔ともいうべき101系、301系をこれに置き換えていくので、左に留まっている車両も数年以内に退役になるでしょう。
西武鉄道と言えば黄色い電車だったのに、黄色くない電車がどんどん増えていきます。
営業運転は4月下旬に新宿線からで、8両主体なので池袋線では主に各駅停車中心の運用になるのかな。
従来の車両より15cmほど幅広だそうなので、少しは混雑緩和になるんでしょうか。
話は変わって、昨日の大雪ですが、今日は朝から気温が上がったので一気に溶けてなくなっちゃいました。
もう自転車で走っても大丈夫です。(但し、街中は、と言う条件付き)
やはり春は近い、ということでしょうかね。
西武を新型車両を見に行く途中の畑は、見事に雪の縞模様ができてました。
縞模様の畑 posted by (C)たけぽ
畑のわずかな畝、南側の陽の当たる部分だけきれいに溶けてます。
ほんのちょっと角度が付いているだけなのに、陽の当たり方によって溶け方にこんなに差が出るものなんですね。
陽当たりがいい悪いというのは、思っている以上に大事な問題かも。
- 関連記事
-
そう、こうやって見ると電車の正面は顔のように見えますね。
西武線の沿線に住んでから長いので黄色い電車がなくなっていくのは寂しいですね。
お日様の力はすごいですね、でも夏は日陰の方がいいかもしれないけれど・・・と思うとまた狭山丘陵に行きたくなります。
陽当たりは大事ですよね。日がな暗室にこもって仕事していると何かが枯れていく感じです。雪はあっという間に溶けてしまいましたが、ポタポタいう雪解けの音が楽しい1日でした。
sage55さん
>そう、こうやって見ると電車の正面は顔のように見えますね。
>西武線の沿線に住んでから長いので黄色い電車がなくなっていくのは寂しいですね。
>お日様の力はすごいですね、でも夏は日陰の方がいいかもしれないけれど・・・と思うとまた狭山丘陵に行きたくなります。
-----
電車でも車でも、好きな人には「顔」に見えるんだそうです。
軽を買い換えるときに息子が「耳が光るやつね」と言ってました。
??・・ウインカー付きのサイドミラーのことでした。
畑の模様見て、太陽のパワーってすごいなと思いましたよ~。
明日は風も収まるので、丘陵散策に行こうかと思ってます。
でもたっぷり雪が残っていそうですけど・・
rongun2さん
> 陽当たりは大事ですよね。日がな暗室にこもって仕事していると何かが枯れていく感じです。雪はあっという間に溶けてしまいましたが、ポタポタいう雪解けの音が楽しい1日でした。
-----
最近日中に外に出ることが多くて、やはり陽の光を浴びないといかんな、と思いました。
しかし今日は猛烈な勢いで雪が溶けましたね。
夕べは10cmも積もったのに、もうすっかり消えてなくなりました。
本当にあっという間に雪が融けましたね。写真を撮る間もなくて、ちょっと残念です。
新型のスマイルトレイン、可愛いですね。私と同郷なんだと思うと、親しみが沸きます(^^)。
儲かる路線には新型車輌投入ですね。
電子音が出る車輌に乗ると喜びを感じます。
今日も暖かくなりそうで嬉しいです。
salut_chloeさん
>本当にあっという間に雪が融けましたね。写真を撮る間もなくて、ちょっと残念です。
>
>新型のスマイルトレイン、可愛いですね。私と同郷なんだと思うと、親しみが沸きます(^^)。
-----
朝起きたらもう随分溶けてました。
このところ何度も降っているのに、撮る機会を逸してます。
この列車は、山口県下松市の工場で作られたそうですよ。
ポジティブパパさん
>儲かる路線には新型車輌投入ですね。
>電子音が出る車輌に乗ると喜びを感じます。
>
>今日も暖かくなりそうで嬉しいです。
-----
左側に写っている黄色い電車が、スマイルトレインに置き換えられます。
新しい車両は静かで乗り心地が良くなってますね。
古い電車も味があっていいんですけど。
今日は好天に恵まれ、ポジティブパパさんは東京マラソンに向けての調整ですね。
おはようございます^^
スマイルとレインという愛称どおり・・・
とってもかわいい顔の電車ですね~^^
なかなか真正面から電車を見ることってできないので・・・
こうして、写真を見せていただくことはとってもうれしいです^^
電車も撮り始めたら楽しくなっちゃいそうですね^^
雪の後はほんとにたいへんですよね~^^;
日陰の場所は凍ってしまって余計溶けないですものね。。。
それでもこんな光景はちょっとたのしいかも^^
☆彩★さん
>おはようございます^^
>スマイルとレインという愛称どおり・・・
>とってもかわいい顔の電車ですね~^^
>なかなか真正面から電車を見ることってできないので・・・
>こうして、写真を見せていただくことはとってもうれしいです^^
>電車も撮り始めたら楽しくなっちゃいそうですね^^
>
>雪の後はほんとにたいへんですよね~^^;
>日陰の場所は凍ってしまって余計溶けないですものね。。。
>それでもこんな光景はちょっとたのしいかも^^
-----
最近は丸みのあるデザインが多いように思います。
内部も細かい気配りがされているということなので、一度乗ってみたいものです。
ま~、普通の通勤電車でしょうけど・・
雪は、北側の坂道とか、わずかに残るくらいまで溶けました。
午後遅い時間に丘陵に行ってみようかと思いますが、山はまだ雪がたくさん残っていると思います。
週に3日も降れば、どうしても残っちゃいます・・
ご無沙汰を致しました。
此処、雪が降る日が多い様ですね、でも太陽が直ぐに融かして・・・畑の畦に残る名残り雪が綺麗な縞模様で素敵ですね。
ホウジロの夫婦、綺麗な鳥ですね!赤い落ち葉と綿毛が素敵!こんな写真を撮りたいなあ~。
こちらではフキノトウが出てきました。
すぐそこに春が・・・。
こんにちは
先日は訪問ありがとうございました。
西武30000系、確かに笑っているように見えますね。
最初「スマイルトレインってなんだ?」って思っていたんですが、これで納得ですw
チャメリーさん
>ご無沙汰を致しました。
>此処、雪が降る日が多い様ですね、でも太陽が直ぐに融かして・・・畑の畦に残る名残り雪が綺麗な縞模様で素敵ですね。
>ホウジロの夫婦、綺麗な鳥ですね!赤い落ち葉と綿毛が素敵!こんな写真を撮りたいなあ~。
-----
温泉旅行は如何でしたか。
埼玉は、ここ一週間で3回雪が降りました。
でもすぐに溶けちゃいますね。春の淡雪と言うには少々多かったですけど。
このあたりの畑は、どこも東西に畝が作ってるようで、一面の縞模様でした。
スバル555さん
>こちらではフキノトウが出てきました。
>すぐそこに春が・・・。
-----
早いですね、私も今日はフキノトウを探してみましたけど、ようやく先っちょが顔を覗かせているくらいでした。
あと2~3週間くらいすると、春めいた日があるかも知れませんね。
kaiji257さん
>こんにちは
>先日は訪問ありがとうございました。
>西武30000系、確かに笑っているように見えますね。
>最初「スマイルトレインってなんだ?」って思っていたんですが、これで納得ですw
-----
ご訪問&コメントありがとうございます。
私も駅に貼ってあるポスターのイラスト見て、何でスマイルなんだ!?と思いました。
イラストが面長に描いてあったせいか・・
こうしてみると、笑顔のように見えますね。
乗った人も笑顔になるような電車だといいんですけど。
こんばんは!
こんなによく正面から見ること少ないですよね。
横顔ばっかりですから。
やさしいお顔の30000系ですね。
スマイルトレイン、かわいい顔(?)ですね!
大雪で、大変でしたね!
太陽が出て溶かしてくれると嬉しくなってきますね。
こちらは、一昨日は、雨でした。
蘭ちゃん1026さん
>こんばんは!
>
>こんなによく正面から見ること少ないですよね。
>横顔ばっかりですから。
>やさしいお顔の30000系ですね。
-----
丸みのあるデザインだからでしょうね。
ちょうど車両基地の端っこに留められていて、見やすい位置にありました。
まだ営業運転しないので、乗る機会はしばらくなさそうです。
自然がいっぱいjunさん
>スマイルトレイン、かわいい顔(?)ですね!
>
>大雪で、大変でしたね!
>
>太陽が出て溶かしてくれると嬉しくなってきますね。
>こちらは、一昨日は、雨でした。
-----
まるで子供が描く絵のようにも見えますね。
今回の雪は、降り始めてから2時間くらいであっという間に積もりました。
昨日、今日と暖かかったので、街の中はすっかり消えてなくなりました。
丘陵の森は、まだ真っ白なところもありますけど。
西武鉄道の車庫が近い、
JRの最寄駅を、
教えてください。
牧野 佑介さん
>西武鉄道の車庫が近い、
>
>JRの最寄駅を、
>
>
>教えてください。
-----
武蔵野線の新秋津が最寄りと思います。
そこから小手指までは各駅停車で3駅です。
ちなみにこの30000系は新宿線で運用するようなので、いつまで小手指にいるのかは存じませんので、念のため。