ヤブミョウガ(藪茗荷)
気になっている花があったので見に行ったら見事に空振り・・
手ぶらで帰るのも悔しいので何かないかなと思ったらヤブミョウガが咲いていました。
今シーズン初めて見たかな!?
花は蝋細工のように半透明で、ツユクサ科らしく花弁は3枚です。
なお黄色い葯のついた雄しべがあるのが雄花、黄緑色の丸い球が両性花です。
この両性花は咲き終わって結実しかかっているかなと思います。
【写真】
ヤブミョウガ(藪茗荷) ツユクサ科
多年草
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2024/07/08 10:48:58
Tv 1/125
Av 7.1
ISO感度 400
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
花は5段くらいに輪生します。
花後にできる青黒い実(→これ)もそれなりにきれいだと思います。
全体の姿はこんなです。
確かに葉の様子はミョウガに似ているかもしれませんね。
林縁の日陰みたいなところに生えているので、生育条件も似ているようです。
ヤブミョウガって食べられるのか、調べてみました。
若芽を天ぷらにするなど、まったく食べられないということはないみたいです。
美味しいかどうかはわかりませんが・・
手ぶらで帰るのも悔しいので何かないかなと思ったらヤブミョウガが咲いていました。
今シーズン初めて見たかな!?
花は蝋細工のように半透明で、ツユクサ科らしく花弁は3枚です。
なお黄色い葯のついた雄しべがあるのが雄花、黄緑色の丸い球が両性花です。
この両性花は咲き終わって結実しかかっているかなと思います。
【写真】
ヤブミョウガ(藪茗荷) ツユクサ科
多年草
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2024/07/08 10:48:58
Tv 1/125
Av 7.1
ISO感度 400
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
花は5段くらいに輪生します。
花後にできる青黒い実(→これ)もそれなりにきれいだと思います。
全体の姿はこんなです。
確かに葉の様子はミョウガに似ているかもしれませんね。
林縁の日陰みたいなところに生えているので、生育条件も似ているようです。
ヤブミョウガって食べられるのか、調べてみました。
若芽を天ぷらにするなど、まったく食べられないということはないみたいです。
美味しいかどうかはわかりませんが・・
- 関連記事
-
- オオヒヨドリバナ(大鵯花) 2024/07/13
- ヤブミョウガ(藪茗荷) 2024/07/12
- ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い) 2024/07/10