ハグロソウ(葉黒草)
7月の前半にちらほら咲き始めていたハグロソウ、そろそろ見頃だろうと思って行ってきました。
昨年に続いて今年もピンクの花がたくさん咲いていました。
個体数も多く、全体的に元気そうでよかったです。
とはいえそんなに賑やかに花をつける植物ではないので写真に撮ったら疎らに見えます。
大きな花ではないし花弁は上下2枚だけという超シンプルな構造ですし。
【写真】
ハグロソウ(葉黒草) キツネノマゴ科
多年草
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2023/08/01 12:26:14
Tv 1/100
Av 5.6
ISO感度 640
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
東京都RDB2020:絶滅危惧II類(北多摩)
埼玉県RDB2011:準絶滅危惧
花を横から見たらこんなです。
花びらの間から無造作に柱頭1本、雄しべ2本が突き出しています。
二弁花というのは究極のシンプルさです。
とはいえ色が鮮やかなので貧相な印象ではありませんが。
高尾山あたりは遠くからこの花を見に来られる方もいるそうで、分かる気がします。
名前の由来は暗緑色の葉の色による(牧野富太郎)とのことですけど、どうでしょうね。
東京都、埼玉県ともに絶滅危惧種となっていることもあり、この時期毎年開花を確認しに行っています。
1年で一番暑い時期に咲くので、ハグロソウだけ見て逃げるように帰ってきました。
昨年に続いて今年もピンクの花がたくさん咲いていました。
個体数も多く、全体的に元気そうでよかったです。
とはいえそんなに賑やかに花をつける植物ではないので写真に撮ったら疎らに見えます。
大きな花ではないし花弁は上下2枚だけという超シンプルな構造ですし。
【写真】
ハグロソウ(葉黒草) キツネノマゴ科
多年草
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2023/08/01 12:26:14
Tv 1/100
Av 5.6
ISO感度 640
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
東京都RDB2020:絶滅危惧II類(北多摩)
埼玉県RDB2011:準絶滅危惧
花を横から見たらこんなです。
花びらの間から無造作に柱頭1本、雄しべ2本が突き出しています。
二弁花というのは究極のシンプルさです。
とはいえ色が鮮やかなので貧相な印象ではありませんが。
高尾山あたりは遠くからこの花を見に来られる方もいるそうで、分かる気がします。
名前の由来は暗緑色の葉の色による(牧野富太郎)とのことですけど、どうでしょうね。
東京都、埼玉県ともに絶滅危惧種となっていることもあり、この時期毎年開花を確認しに行っています。
1年で一番暑い時期に咲くので、ハグロソウだけ見て逃げるように帰ってきました。
- 関連記事
-
- ウバユリ(姥百合) 2023/08/07
- ハグロソウ(葉黒草) 2023/08/05
- コヤブタバコ(小藪煙草) 2023/08/03