キンミズヒキ(金水引)
ヒメキンミズヒキに遅れてキンミズヒキが咲きました。
今年は少々遅めの登場じゃないかと思いますが、どうでしょう。
7月中はこの花をほとんど見かけなかったのですが・・
黄色い五弁化はいかにもバラ科らしい姿です。
枝分かれして多くの花序を付けていますね。
日当たりのいい場所だとずいぶん枝を広げて咲いていることがあります。
【写真】
キンミズヒキ(金水引) バラ科
この夏は暑すぎるのか、たわわに咲いているというようなのを見かけません。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2018/08/12 13:34:40
Tv 1/250
Av 4.0
ISO感度 100
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
葯がきれいなのを見つけました。
まだ咲いたばかりの花でしょう。
ヒメキンミズヒキと比べて花が格段に大きく、花弁も丸みがあるので一層黄色が濃く見えます。
よく見ると雄しべの本数が多いですね。
ヒメキンミズヒキは5本前後しかありませんが。
薬効があり仙鶴草(センカクソウ)または竜牙草(リュウゲソウ)という生薬になるのだそうです。
今年は少々遅めの登場じゃないかと思いますが、どうでしょう。
7月中はこの花をほとんど見かけなかったのですが・・
黄色い五弁化はいかにもバラ科らしい姿です。
枝分かれして多くの花序を付けていますね。
日当たりのいい場所だとずいぶん枝を広げて咲いていることがあります。
【写真】
キンミズヒキ(金水引) バラ科
この夏は暑すぎるのか、たわわに咲いているというようなのを見かけません。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2018/08/12 13:34:40
Tv 1/250
Av 4.0
ISO感度 100
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
葯がきれいなのを見つけました。
まだ咲いたばかりの花でしょう。
ヒメキンミズヒキと比べて花が格段に大きく、花弁も丸みがあるので一層黄色が濃く見えます。
よく見ると雄しべの本数が多いですね。
ヒメキンミズヒキは5本前後しかありませんが。
薬効があり仙鶴草(センカクソウ)または竜牙草(リュウゲソウ)という生薬になるのだそうです。
- 関連記事
-
- メハジキ(目弾き) 2018/08/15
- キンミズヒキ(金水引) 2018/08/14
- ジョウシュウカモメヅル(上州鴎蔓) 2018/08/13