<

![endif]-->

fc2ブログ

アギナシ(顎無)

  • 2016/08/12 : 野の花
  • 真夏の日差しに白い三弁がまぶしいくらいです。
    というか、ほとんど白トビしているような状況ですが・・
    直射日光の下ではなかなか撮りにくいです。


    アギナシ(顎無)


    環境省のレッドリストに載る希少植物なので、今年も咲いていてほっとしました。
    しているのは雄のみ、まだ咲き始めのようです。
    なんでもそうですが、は咲き始めが一番美しいなと思いました。

    写真
    アギナシ顎無) オモダカ科
    よく似たオモダカがランナーを伸ばすのに対し、こちらはムカゴをつけます。
    カメラ機種名 Canon EOS 6D
    撮影日時 2016/08/07 9:57:30
    Tv 1/640
    Av 4.0
    ISO感度 100
    レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM

    環境省RL2012:準絶滅危惧
    東京都RDB2013:絶滅危惧IA類(北多摩)
    埼玉県RDB2011:絶滅危惧IA類


    オモダカとの相違点は、が葉よりも高い位置で咲くこと、葉の二股のほうが後部より短いこと。
    全体的にアギナシのほうが大型です。


    アギナシ(顎無)


    アップで見ると黄色い雄しべが美しいです。
    一本の茎の上部に雄花が咲き、下部に雌花が咲くというのはオモダカと同じ。
    今回は雌花はまだ咲いていませんでした。


    アギナシ(顎無)


    そういえば最近オモダカを見かけなくなってしまいました。
    毎年田んぼに咲いていたんですが・・こっちのほうが希少!?


    アギナシ(顎無)


    葉は丸っこく見えるくらい幅広のものあり、こんな細長いのもあり。
    見分けはまず花の咲く位置を確認して、可能であればムカゴを探しましょう。
    関連記事

    テーマ : 花・植物
    ジャンル : 写真

    tag : アギナシ顎無オモダカ科写真野草オモダカムカゴ絶滅危惧レッドリスト

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    Sagittaria aginashi

    Sagittaria latifoliaだったらこっちでぼこぼこあるし、撮影したこともあるのですが、葉っぱの形はともかく、花はやっぱりそっくりですね。
    http://blog.livedoor.jp/limegreen714/46868402
    へぇぇぇぇぇ。

    アギナシ

    白い花は好きなのですが、これもまた、素敵ですねえ。
    3枚目の写真、とくに好きです。

    Re: Sagittaria aginashi

    LimeGreenさん
    > Sagittaria latifoliaだったらこっちでぼこぼこあるし、撮影したこともあるのですが、葉っぱの形はともかく、花はやっぱりそっくりですね。
    > http://blog.livedoor.jp/limegreen714/46868402
    > へぇぇぇぇぇ。
    ----
    ウィキペディアには Sagittaria aginashi と書いてありました。
    Sagittaria latifolia と比べると花が咲く位置が高いみたいです。
    オモダカ科の花はどれもこれもよく似ていますね。

    Re: アギナシ

    nonohana626さん
    > 白い花は好きなのですが、これもまた、素敵ですねえ。
    > 3枚目の写真、とくに好きです。
    ----
    ちょうど見ごろという感じでした。
    アップで撮ると雄しべの形状が独特なんだなと思います。
    ようこそ!
    カレンダー
    12 | 2025/01 | 02
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR