ニガイチゴ(苦苺)
果実は甘いけど種を噛むと苦いのでこういう名前になったそうです。
狭山丘陵で見られるキイチゴではたぶん2番目に多いと思います。
一番個体数が多いのは今頃実が熟しているフユイチゴでしょう。
キイチゴの花は白いのが多いんでしょうか。
わが家に植えてあるのも白くてしわくちゃの花が咲きます。
狭山丘陵のキイチゴではナワシロイチゴだけピンクの花。
【写真】
ニガイチゴ(苦苺) バラ科
これも4月の春の花のピーク時に咲くもんで、毎年越冬ネタになっています。
なかなか可愛らしい花なんですけどね。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2014/04/13 9:08:48
Tv 1/160
Av 4.0
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
あとはモミジイチゴにクサイチゴで5種類です。
ほかにもあるんでしょうか!?
そういえば最近ナワシロイチゴの姿を見かけなくなりました。
減っているのかなぁ。
狭山丘陵で見られるキイチゴではたぶん2番目に多いと思います。
一番個体数が多いのは今頃実が熟しているフユイチゴでしょう。
キイチゴの花は白いのが多いんでしょうか。
わが家に植えてあるのも白くてしわくちゃの花が咲きます。
狭山丘陵のキイチゴではナワシロイチゴだけピンクの花。
【写真】
ニガイチゴ(苦苺) バラ科
これも4月の春の花のピーク時に咲くもんで、毎年越冬ネタになっています。
なかなか可愛らしい花なんですけどね。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2014/04/13 9:08:48
Tv 1/160
Av 4.0
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
あとはモミジイチゴにクサイチゴで5種類です。
ほかにもあるんでしょうか!?
そういえば最近ナワシロイチゴの姿を見かけなくなりました。
減っているのかなぁ。