アセビ(馬酔木)
朝から狭山丘陵の探索に行ってきました。
そろそろスミレが顔を出しているかと期待したんですが、今しばらく待たないといけないようです。
ウグイスカグラでさえようやく咲き始めでした。
そんな中でいちばんたくさんの花をつけていたのがアセビでした。
背の低い木なので冬枯れの林で高木が葉を茂らせる前の早春に花を咲かせる戦術なんでしょうね。
日当たりのせいかどの木も上のほうから咲いてきていて、下のほうは蕾でした。
【写真】
アセビ(馬酔木) ツツジ科 有毒
アシビとも。どっちが正式なんでしょう。
ツツジ科アセビ属とありますからアセビなんでしょうか。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2014/03/16 9:54:51
Tv 1/250
Av 5.6
ISO感度 100
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
狭山丘陵を歩いていると意外なくらいアセビの木が多いのにあらためて驚きます。
花が終わったら単なる低木で見向きもしなくなってしまうから!?
白い花がほとんどですがピンクの花を咲かせる木もあります。
ツツジ科といわれてもツツジの花とはだいぶ姿が違います。
でもドウダンツツジの花を思い浮かべるとそっくりですね。
可愛らしい花に似合わず毒性が強く、馬のような大型動物でも食べると毒の影響があるというのが名前の由来だそうです。
ようやく春らしい気温になりました。
この先は寒暖の差が激しいようなので、このまま順調に植物が育ってくれるかどうか。
まだ大雪の残骸が残っている場所もありました。
そろそろスミレが顔を出しているかと期待したんですが、今しばらく待たないといけないようです。
ウグイスカグラでさえようやく咲き始めでした。
そんな中でいちばんたくさんの花をつけていたのがアセビでした。
背の低い木なので冬枯れの林で高木が葉を茂らせる前の早春に花を咲かせる戦術なんでしょうね。
日当たりのせいかどの木も上のほうから咲いてきていて、下のほうは蕾でした。
【写真】
アセビ(馬酔木) ツツジ科 有毒
アシビとも。どっちが正式なんでしょう。
ツツジ科アセビ属とありますからアセビなんでしょうか。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2014/03/16 9:54:51
Tv 1/250
Av 5.6
ISO感度 100
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
狭山丘陵を歩いていると意外なくらいアセビの木が多いのにあらためて驚きます。
花が終わったら単なる低木で見向きもしなくなってしまうから!?
白い花がほとんどですがピンクの花を咲かせる木もあります。
ツツジ科といわれてもツツジの花とはだいぶ姿が違います。
でもドウダンツツジの花を思い浮かべるとそっくりですね。
可愛らしい花に似合わず毒性が強く、馬のような大型動物でも食べると毒の影響があるというのが名前の由来だそうです。
ようやく春らしい気温になりました。
この先は寒暖の差が激しいようなので、このまま順調に植物が育ってくれるかどうか。
まだ大雪の残骸が残っている場所もありました。
- 関連記事
-
- オオアラセイトウ(大紫羅欄花) 2014/03/18
- アセビ(馬酔木) 2014/03/16
- アメリカイヌホオズキ(アメリカ犬酸漿) 2014/03/14