<

![endif]-->

fc2ブログ

トキワハゼ(常盤爆、常磐黄櫨)~2011年の載せそびれ

  • 2012/02/29 : 狭山丘陵の四季

  • トキワハゼ(常盤爆、常磐黄櫨)


    春から秋まで、原っぱのどこかで必ず咲いているといってもいいくらい花期が長いです。
    それゆえにトキワの名があるという説と、葉がいつも青々しているのでトキワという説のふたつを見つけました。
    さて、本当の名前の由来はどっちでしょう。

    春に一面を紫に染めてしまうほど咲くムラサキサギゴケとおなじサギゴケ属です。
    従来の体系ではゴマノハグサ科でしたが、APG植物分類体系ではハエドクソウ科に分類されています。
    そういえばハエドクソウの花も形がよく似ています。

    写真
    トキワハゼ常盤爆常磐黄櫨) ハエドクソウ科
    この花もあまりに当たり前に咲いているのでレンズを向けることも少なく・・
    かわいい花ですけどね。
    カメラ機種名 Canon EOS 40D
    撮影日時 2011/07/09 13:06:17
    Tv 1/100
    Av 4.5
    ISO感度 100
    レンズ EF-S60mm f/2.8 Macro USM


    名前の由来で残りの「ハゼ」は種が爆ぜるところから。
    であれば漢字表記は「爆」のほうがそれっぽいです。

    これは昨日乗った西武新宿線の特急小江戸号。
    レッドアローってやつです。



    レッドアロークラシック


    一部のマニアの方を除いては西武線利用者しか分からないローカルねたですみません。
    レッドアロークラシックという車両で、先代の5000系レッドアローの塗色を復活させたものだそうです。
    ほかの10000系レッドアローはグレーで、 この1編成だけ色違いで2011年11月に登場しました。

    先日、所沢駅で池袋方面に走っていくのを見かけたので池袋線で運用しているのかと思ったら、新宿線にも来るんですね。
    西武線利用者には懐かしい色合いの電車です。
    とはいえ乗ってしまえば外側の色なんて分からないんですが~。

    たまたまこの車両に当たってしまったのでiPhoneで撮ってみました。
    案外暗いところでもいけるもんです。
    関連記事

    テーマ : 花の写真
    ジャンル : 写真

    tag : 写真狭山丘陵トキワハゼ常盤爆常磐黄櫨レッドアローレッドアロークラシック西武10000系西武新宿線

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    おはようございます。

    この花、よく見かけます、もっと背が低くて地に這うように咲くのがありますね、
    同じ仲間なんですね、
    レットアロークラッシック、綺麗に撮れていますね、
    iPhone のカメラ機能は凄くいいらしいですね、
    旅行にカメラは不要だ、なんて友達が言っていました。

    トキワハゼ

    このトキワハゼは強い花で真冬でも咲いていますね。
    小さいので撮りにくいのですがきれいに撮れていますね。
    レッドアローなつかし~
    西武線の沿線に住み始めた頃からありますね。
    (いつだと思いますか?フフッ)
    小田急のロマンスカー、東武鉄道のはなんて言いましたか・・・
    日光?きぬがわでしたっけ?

    Re: おはようございます。

    チャメさん
    > この花、よく見かけます、もっと背が低くて地に這うように咲くのがありますね、
    > 同じ仲間なんですね、
    > レットアロークラッシック、綺麗に撮れていますね、
    > iPhone のカメラ機能は凄くいいらしいですね、
    > 旅行にカメラは不要だ、なんて友達が言っていました。
    ----
    ウリクサなんていう、小さくて地面に張り付いているようなのもあります。
    似たような花でも種類によってまるで大きさが違ったり、面白いものです。
    iPhone4Sのカメラは暗いところだとノイズが目立ちますが、このくらいの大きさなら分からないと思います。
    ビデオもよくなっているし、スナップくらいならコンパクトカメラは要らないかもしれません。

    Re: トキワハゼ

    sage55さん
    > このトキワハゼは強い花で真冬でも咲いていますね。
    > 小さいので撮りにくいのですがきれいに撮れていますね。
    > レッドアローなつかし~
    > 西武線の沿線に住み始めた頃からありますね。
    > (いつだと思いますか?フフッ)
    > 小田急のロマンスカー、東武鉄道のはなんて言いましたか・・・
    > 日光?きぬがわでしたっけ?
    ----
    ありがとうございます。
    疎らな咲き方なので敬遠してましたが、昨年は久しぶりに撮ってみました。
    いつもどこかで咲いてますね。
    今のレッドアローが登場したのが93年、初代レッドアローは69年登場だそうなので、私が沿線に住むようになった頃も古い型の特急でしたよ。
    今見るといかにも古めかしいデザインでしたが、色は悪くなかったかもしれません。
    東武スペーシアは「日光」と「きぬがわ」があったと思います。
    ようこそ!
    カレンダー
    12 | 2025/01 | 02
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR