2024年の振り返り(8)~直売所
うまいこと野菜ができるようになっても販路がないとどうにもなりません。
自分で消費するのもたかが知れているし、家庭菜園ではないし。
まずJAに行って正会員登録を行ってから直売所に新規加入の申し込みに行きました。
最寄りの直売所は加入の申し込みをしたのが2024年5月、その後何度か連絡するもなかなか話が進まず・・
結局、野菜を持ち込めるようになったのが10月でした。
いつまで経っても話が進まなかったので、同じJAの別の直売所に行ってみました。
そちらは申し込みから一週間で売れるようになりました。
同じJA傘下の直売所でも運営ルールが異なっていることがある(部会が違うので、とか言われた)ので、あちこち当たってみるのもありのようです。
とりあえず7月から出荷できるようになったものの、問題は「遠すぎる」ということです。
途中に道路が混みあうところがあって片道30分近くかかってしまいます。
時間がかかるしガソリン代も馬鹿にならないんですよね。
結局、畑の地主さんからJAと直売所の役員の方に連絡していただいて最寄りの直売所に出せるようになりました。
話ができる人にはとりあえず当たってみるのがいいですね。
頼れるものは頼りましょう。
そんなこんなでようやく10月下旬から継続して野菜を直売所に持っていけるようになりました。
ネギやブロッコリーが収穫期を迎えていてギリギリ間に合ったというところです。
ただし夏野菜は大量にゴミになってしまいましたけどね。
自分で消費するのもたかが知れているし、家庭菜園ではないし。
まずJAに行って正会員登録を行ってから直売所に新規加入の申し込みに行きました。
最寄りの直売所は加入の申し込みをしたのが2024年5月、その後何度か連絡するもなかなか話が進まず・・
結局、野菜を持ち込めるようになったのが10月でした。
いつまで経っても話が進まなかったので、同じJAの別の直売所に行ってみました。
そちらは申し込みから一週間で売れるようになりました。
同じJA傘下の直売所でも運営ルールが異なっていることがある(部会が違うので、とか言われた)ので、あちこち当たってみるのもありのようです。
とりあえず7月から出荷できるようになったものの、問題は「遠すぎる」ということです。
途中に道路が混みあうところがあって片道30分近くかかってしまいます。
時間がかかるしガソリン代も馬鹿にならないんですよね。
結局、畑の地主さんからJAと直売所の役員の方に連絡していただいて最寄りの直売所に出せるようになりました。
話ができる人にはとりあえず当たってみるのがいいですね。
頼れるものは頼りましょう。
そんなこんなでようやく10月下旬から継続して野菜を直売所に持っていけるようになりました。
ネギやブロッコリーが収穫期を迎えていてギリギリ間に合ったというところです。
ただし夏野菜は大量にゴミになってしまいましたけどね。
- 関連記事
-
- 2024年の振り返り(9)~ナス 2025/01/04
- 2024年の振り返り(8)~直売所 2025/01/02
- 2024年の振り返り(7)~農地を借りる 2024/12/31