アキノタムラソウ(秋の田村草)
雨の合間にちょっと歩いて、さて帰ろうと思ったら道の向こうに紫色の花が見えました。
そういえばアキノタムラソウが咲き始める時期でした。
まだ梅雨明けもしていないのに「秋の」ですからね。
これから夏本番という時期に、ずいぶん気が早いものです。
もっとも、秋まで咲いているんですけど。
【写真】
アキノタムラソウ(秋の田村草) シソ科
多年草
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2024/07/14 12:42:53
Tv 1/320
Av 4.5
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
花が見られる期間が非常に長いです。
当地では6月に咲き初めて秋が深まるまで見られるので4ヶ月以上どこかで咲いています。
これからしばらくは丘陵を歩くたびにどこかで出会うでしょう。
これは車が走る道路わきに並んで咲いていました。
生命力旺盛のようです。
花の形はいかにもシソ科らしい姿で、輪生するのもシソ科らしいです。
葉の形は・・今年も葉が写っているのはありませんでした。
草の下半分くらいが藪に埋もれていたり、全体がきれいに見えているは少ないです。
そういえばアキノタムラソウが咲き始める時期でした。
まだ梅雨明けもしていないのに「秋の」ですからね。
これから夏本番という時期に、ずいぶん気が早いものです。
もっとも、秋まで咲いているんですけど。
【写真】
アキノタムラソウ(秋の田村草) シソ科
多年草
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2024/07/14 12:42:53
Tv 1/320
Av 4.5
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
花が見られる期間が非常に長いです。
当地では6月に咲き初めて秋が深まるまで見られるので4ヶ月以上どこかで咲いています。
これからしばらくは丘陵を歩くたびにどこかで出会うでしょう。
これは車が走る道路わきに並んで咲いていました。
生命力旺盛のようです。
花の形はいかにもシソ科らしい姿で、輪生するのもシソ科らしいです。
葉の形は・・今年も葉が写っているのはありませんでした。
草の下半分くらいが藪に埋もれていたり、全体がきれいに見えているは少ないです。