フジカンゾウ(藤甘草)
今年は時機を逸してしまった花のなんと多いことか。
フジカンゾウも10日遅れといったところでしょうか。
当地での見ごろはおそらく8月の終わりくらいです。
ここ数年、どうもタイミングが合いません。
今年は一昨年と同じくらい遅くなってしまいました。
昨年は見ることができませんでしたので、それと比べたらよかったんですが。
【写真】
フジカンゾウ(藤甘草) マメ科
マメ科らしい形の花です。
野の花でこの色は少数派でしょうか、きれいなピンクです。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2017/09/09 14:48:41
Tv 1/60
Av 8.0
ISO感度 2500
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
どうにか咲き残っているのを見ることができたという感じです。
こちらは色はきれいながらしっかり開いている花がないかな・・
ヌスビトハギ属で、花後の果実はヌスビトハギのそれによく似た形をしています。
ただし、花がヌスビトハギよりもずっと大きいためか、果実も大きいです。
試していませんがこれもひっつき虫なんでしょうか。
以前に比べて個体数が増えているようで、花の盛りの頃はさぞきれいだっただろうと思うと残念です。
また来年のお楽しみということで・・・って、こればっかり。(笑)
フジカンゾウも10日遅れといったところでしょうか。
当地での見ごろはおそらく8月の終わりくらいです。
ここ数年、どうもタイミングが合いません。
今年は一昨年と同じくらい遅くなってしまいました。
昨年は見ることができませんでしたので、それと比べたらよかったんですが。
【写真】
フジカンゾウ(藤甘草) マメ科
マメ科らしい形の花です。
野の花でこの色は少数派でしょうか、きれいなピンクです。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2017/09/09 14:48:41
Tv 1/60
Av 8.0
ISO感度 2500
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
どうにか咲き残っているのを見ることができたという感じです。
こちらは色はきれいながらしっかり開いている花がないかな・・
ヌスビトハギ属で、花後の果実はヌスビトハギのそれによく似た形をしています。
ただし、花がヌスビトハギよりもずっと大きいためか、果実も大きいです。
試していませんがこれもひっつき虫なんでしょうか。
以前に比べて個体数が増えているようで、花の盛りの頃はさぞきれいだっただろうと思うと残念です。
また来年のお楽しみということで・・・って、こればっかり。(笑)