風写の黙示録

No Camera No Life. No Wind No Power. 時間に追われず、のんびり気ままに暮らしたい。 晴れてる方へツーリング、雨が降ったら過去への旅。 貴方のコメントを楽しみに、書き綴っています。 

Category: 祭りだワッショイ

Comment (0)  

Feel Green!

 良く晴れた五月の空が戻ってきた9日の仙台。

 それでもまだ朝晩は気温が低い。

IMG_0831_20230513145957111.jpg

 ウォーキングは、澱橋通を南へ。

 地下鉄東西線国際センター前駅。

IMG_0832_20230513145958d83.jpg

 いつもより少し人が多い。

IMG_0833_20230513145959767.jpg

 長沼はいつも通り。

IMG_0834_20230513150001d54.jpg

 しかし追廻の様子は一変していた。

IMG_0858_20230513150008b52.jpg

 上のロゴマーク、どこかで見たことがあるなーと思ってたら、NBC Newsに似ている。

IMG_0882_2023051315001064a.jpg

 仙台市博物館横から移設された、伊達政宗胸像。

IMG_0836_202305131500024b8.jpg

 毎年西公園で開かれていた、春の植木市と同じく、ガーデニング企業のインスタレーション。

IMG_0838_20230513150004654.jpg

 ただ今年はグレードアップしている感じだ。

IMG_0839_20230513150006dc7.jpg

 そう、「第40回全国都市緑化仙台フェア『未来の杜せんだい2023』~Feel green!~」花と杜のフェアが開催されているのだ。

IMG_0841_20230513150008913.jpg

 この名前、永遠に覚えられそうにない。市やマスコミは、どう略しているのだろう。

 お、一升瓶。

    IMG_0854_20230513150411ec1.jpg

 福井の黒龍だ。

    IMG_0855_20230513150413109.jpg

 ウィキペディアによれば、川内追廻(かわうちおいまわし)は、宮城県仙台市青葉区にある地名。仙台城本丸および三の丸の東側崖下、広瀬川右岸にあり、面積は約7ha。大橋西詰付近に接続する1本の市道以外は袋小路となっている。

 1950年代には約600世帯、約4000人が住んでいたが、核家族化が進んだ平成に入る頃には600世帯弱ながら人口は約1/3まで減少した。青葉山公園整備事業を進める市の方針により、2015年(平成27年)時点で居住しているのは3世帯のみとなっていた。

IMG_0856_20230513150230705.jpg

 第二次世界大戦後、国は戦争被災者のために国有地に応急住宅を整備した(追廻住宅)。事業主体だった住宅営団の解散後、住民は建物を買い取って生活を続けた。

 一方、仙台市は1946年(昭和21年)に青葉山一帯を公園用地とする都市計画を決定し、国と仙台市の間で土地の移転交渉が続けられ、下水道や都市ガス、道路整備などの整備は見合わされた。しかし、1973年(昭和48年)から仙台市は住宅の新築や増改築を容認する方針をとり、1977年(昭和52年)には住宅金融公庫(現住宅金融支援機構)の一般融資が受けられるようになったため新規の居住者が増えて問題が複雑化した。

IMG_0845_20230513150218514.jpg

 国と仙台市の土地移転交渉は難航し、住民は国に土地賃貸料を支払って居住を続けたが、2006年には大半の賃貸借契約の契約期間が満了した。2011年3月には集団移転先となる市営住宅が完成したが、一部住民は国に借地権の契約更新を求めて退去を拒否した。

IMG_0844_20230513150216b6d.jpg

 2020年6月に国と仙台市は追廻地区を含む地域を市に対して2025年5月末まで無償で貸し出す契約を結び、2023年の全国都市緑化フェアのメイン会場となる予定である。2022年9月には追廻住宅に残っていた最後の1軒が仙台市の補償に応じて移転に同意したことが発表された(ただし、国が遅延損害金を求めた訴訟が継続している)。


IMG_0846_20230513150219f59.jpg

 ネモフィラもある。

    IMG_0848_20230513150221fbc.jpg

 奥の方は、自治体の出展花壇。

IMG_0851_202305131502251f2.jpg

 東京都。

IMG_0849_20230513150222eeb.jpg

 岐阜。

IMG_0850_20230513150224180.jpg

 福岡。

IMG_0852_20230513150227e7a.jpg

 熊本だ。

IMG_0853_20230513150228af3.jpg

 併設された、仙臺緑彩館。

IMG_0861_20230513150418019.jpg

 青葉まつりの山鉾と、七夕飾り。

IMG_0859_2023051315041589b.jpg

 土産物売り場には、日本酒も。

IMG_0860_202305131504174d8.jpg

 伊達政宗の復顔像。

IMG_0862_20230513150418560.jpg

 カフェがあったので、アイスカフェラテ。

IMG_0864_202305131504216c2.jpg

 朝行ったせいで、各日先着100名のトートバッグをもらえた。

IMG_0863_202305131504200f7.jpg

 こんなやつ。

    WCWG0322.jpg

 平日のせいか、がらがらだった。

IMG_0870_20230513150835bdb.jpg

 校外学習の小学生以外の客の半分近くは、ガイドに引き連れられた、スーツの団体だった。他自治体の視察チームかな。

IMG_0872_20230513150837f8f.jpg

 広瀬川の流れまでは少し距離があって、水辺には近づけない。

IMG_0867_2023051315042364a.jpg

 大橋を渡った。

IMG_0873_20230513150839a3f.jpg

 西公園側にも少し展示がある。

IMG_0875_202305131508410c0.jpg

 あとはいつもの散歩コース。

IMG_0876_20230513150841d7b.jpg

 こっちのほうがずっと落ち着くなぁ。

IMG_0878_202305131508432ac.jpg

 約2時間になったウォーキング含め、この日は12,734歩。

    IMG_0880_2023051315084469f.jpg

 健康のため、歩き過ぎには注意しないと。

    IMG_0881_2023051315105140b.jpg

 昼メシは大学病院前の街の洋食屋小伊万里で、オムライス950円。

IMG_0883_202305131510531a5.jpg
関連記事
テーマ : 花・植物  ジャンル : 写真

Comments






MOONFACE
Today's Moon phase
プロフィール

風写

Author:風写
仙台在住の“いんぴんかだり”です。
座右の銘は、人の振り見て我が振り直せ。
苦手なものは、人混み、行列、会議、出会い、初対面、対面販売、電話、girl's talk、職員室、甘いもの。
人前で話すこと、満員電車は真っ平御免。

癒されるものは、風に立ち向かう風力発電機、ごめんね青春!の中井さんと蜂矢先生、暖炉の炎、ミーアキャット、困った顔の石田ゆり子、喜多方宮古の刺身こんにゃく、越中八尾の風の盆、井上あさひアナの微笑み、あん肝、クラシックカメラの手触りとシャッター音、新垣結衣のすっぴん、生シロエビ、ピンクフロイド、ひたすらアクセルオンで登り続けられる峠道、ずっと下り坂だけのサイクリング、いきものがかり、掘りたての筍刺し、首を傾げた麻生久美子、時間が止まったような日だまり、サイモンとガーファンクル、大町へそのをの煮込、美術館の静けさ、博物館のかび臭さ、手嶌葵のハスキーヴォイス、薪の燃える香り、湯葉刺し、タレントもクイズも無しのドキュメンタリー番組、カエデの若葉、硫黄温泉、青空、街灯、水門、消火栓、冷えた純米酒、旬のサンマ刺、姫神、カワセミのダイビング、街独特のマンホール、わっぱ飯、桑子真帆アナの突込み、Across the Universe、イワトビペンギン、お寺の鐘、碧い海と砂浜、水を張ったばかりの棚田、QueenⅡのBlack Side、アジのたたき、レイラ後半のデュアンオールマンのスライドギター、小梅蕙草、アルトビール、ブリーカーストリートの青春、ヤマユリ、パリパリの餃子、原田知世の「ふう」、広くて静かな板の間、街角の向こうから聞こえてくる定禅寺ストリートジャズフェスティバルの演奏………〆のラーメン

2009.10.10から数えて

トータルアクセス


ユニークアクセス
Thanks for your comments

openclose

お詫びと注意
旧館「疾風の通り径」を開いていた、ぷららのブログサービスBROACHが、2014年6月30日をもって閉鎖されました。当ブログの中で、この旧館をリンク先にしている記事は数えきれません。 「疾風の通り径」は、そのままgooブログの「疾風の帰り径」に移転してあります。 今後、この旧館を当ブログに吸収するのか、gooブログに固定するのかは検討中ですが、リンクではご迷惑をお掛けします。時間を作って、リンク先を修正していきますので、しばしお待ちください。 なにか気になるネタが有りましたら、「疾風の帰り径」左上の検索欄に、文言を入力して、検索ください。
エンディングタイマー
カウントダウンタイマー
全記事表示

ココ

を押すと全ての記事を表示するはず
月別アーカイブ

投票お願いします。

御用達
お馴染み通販サイトです。
極上ジンギスカンは
カメラは中古も新品も
 
デジカメ用メディアその他は
 
青森の味
鰊のきりこみ ほたてしらゆき
 
山形の地酒は
 
日高見を買うには
 
綿屋が呑みたいときは
↑リカーショップとめ
 
ドイツのアルトビールは
 
  遠野のジンギスカン
 
  伊那の馬刺し
 
  ミュンヘンの白ソーセージ
 
QRコード
QRコード
FC2掲示板
私へのメールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:


1234567891011121314151617181920212223242526272829303101 2025