Category: 温泉三昧
蕎麦と温泉の旅2
10日の夜は、夕食後に温泉街そぞろ歩きへ。
各戸が行燈を飾る、ひじおりの灯り、以前は夏の風物詩だったのだが、今は秋になってもやっていた。
震災があった2011年8月に初めて訪れた時の様子はこちら。 (←クリック)
銅山川の上流にある堰が、ライトアップされてるかもという事で行ってみた。
日曜の夜だったからかな、やってなかったのだが川べりを少し歩いてこの橋で休憩。
幹事がぶら下げてきた酒を呑みながら、星空見物になった。
だいぶ前に冬来た時のそぞろ歩き録はこちら。蘊蓄もあり。
宿に戻ってまた宴会。
呑み続ける酒豪どもを置いて早めに、と言っても23時過ぎに寝させていただいた。
寝る前にも温泉入ったのかな。
これは翌11日の早朝温泉。
夕飯時に男女入替えがあり、こちらは広めの浴場だ。
露天風呂はない。
やっぱりやや熱め。
濁り湯だが、硫黄香は全くなし。
その後肘折名物の朝市へ。
眺めるだけだ。
食用菊二種。
ロビーで休憩。
インスタントだが、コーヒーが飲めた。
朝の天気は良かった。
また別室で朝メシ。
しっかり食べる。
呑兵衛たちは二度寝に。
こちとらも少し休んでから、共同浴場へ。
宿のフロントで入浴券をもらえるのだ。
上ノ湯。
こちらの方が透明度が高く、ぬるくて入り易い。
ほかに誰も客がおらず、独泉状態だった。
宿へ戻る。
温泉街の酒店。
角打ちが出来る店なのだ。
そんなこんなでチェックアウト時間の11時までまったりしてから、出発。
隊員たちがまた蕎麦だと言うので、大石田で店を探し、結局こちらへ。
まさに収穫寸前の蕎麦畑の中に建つ。
月曜の昼だというのに、順番待ち行列が10人ほど。
しかも車は八割方、宮城か仙台ナンバーだ。
風があって涼しい日で、外で待ったので、鴨板そばを。
画像だとわかりにくいのだが、汁椀が丼サイズ。
しかも大石田来迎寺らしい、太めの手打ち蕎麦で歯堪え充分。
食べきれなかった。
あとは帰るだけなのだが、東根の果樹園でまた買い出し。
店はお洒落だし、スイーツカウンターに広い芝生のイートスペース、無人販売や自販機もあって、超ナウい園だった。
地元の若い人も、こんな果樹園で働きたいだろう。
お、若トラ中野、ここ出身なんだ。
テニスを一回サボることになったけれど、楽しい満腹旅だった。
各戸が行燈を飾る、ひじおりの灯り、以前は夏の風物詩だったのだが、今は秋になってもやっていた。
震災があった2011年8月に初めて訪れた時の様子はこちら。 (←クリック)
銅山川の上流にある堰が、ライトアップされてるかもという事で行ってみた。
日曜の夜だったからかな、やってなかったのだが川べりを少し歩いてこの橋で休憩。
幹事がぶら下げてきた酒を呑みながら、星空見物になった。
だいぶ前に冬来た時のそぞろ歩き録はこちら。蘊蓄もあり。
宿に戻ってまた宴会。
呑み続ける酒豪どもを置いて早めに、と言っても23時過ぎに寝させていただいた。
寝る前にも温泉入ったのかな。
これは翌11日の早朝温泉。
夕飯時に男女入替えがあり、こちらは広めの浴場だ。
露天風呂はない。
やっぱりやや熱め。
濁り湯だが、硫黄香は全くなし。
その後肘折名物の朝市へ。
眺めるだけだ。
食用菊二種。
ロビーで休憩。
インスタントだが、コーヒーが飲めた。
朝の天気は良かった。
また別室で朝メシ。
しっかり食べる。
呑兵衛たちは二度寝に。
こちとらも少し休んでから、共同浴場へ。
宿のフロントで入浴券をもらえるのだ。
上ノ湯。
こちらの方が透明度が高く、ぬるくて入り易い。
ほかに誰も客がおらず、独泉状態だった。
宿へ戻る。
温泉街の酒店。
角打ちが出来る店なのだ。
そんなこんなでチェックアウト時間の11時までまったりしてから、出発。
隊員たちがまた蕎麦だと言うので、大石田で店を探し、結局こちらへ。
まさに収穫寸前の蕎麦畑の中に建つ。
月曜の昼だというのに、順番待ち行列が10人ほど。
しかも車は八割方、宮城か仙台ナンバーだ。
風があって涼しい日で、外で待ったので、鴨板そばを。
画像だとわかりにくいのだが、汁椀が丼サイズ。
しかも大石田来迎寺らしい、太めの手打ち蕎麦で歯堪え充分。
食べきれなかった。
あとは帰るだけなのだが、東根の果樹園でまた買い出し。
店はお洒落だし、スイーツカウンターに広い芝生のイートスペース、無人販売や自販機もあって、超ナウい園だった。
地元の若い人も、こんな果樹園で働きたいだろう。
お、若トラ中野、ここ出身なんだ。
テニスを一回サボることになったけれど、楽しい満腹旅だった。
- 関連記事
-
- 天下分け目の山王山 (2022/01/12)
- 天空の硫黄泉 (2021/12/16)
- 悲しい過去のエネルギー (2021/12/15)
- 自宅温泉生活って? (2021/11/28)
- 肉肉ラーメン、太るわけ? (2021/11/17)
- 八幡平ブルー (2021/11/05)
- pH 1.13 (2021/11/04)
- 蕎麦と温泉の旅2 (2021/10/16)
- 旅行解禁フライングで温泉 (2021/10/06)
- やっと温泉の季節だ (2021/09/09)
- 夏が終われば、この季節 (2021/08/17)
- 作並で、しんみり (2021/06/01)
- 分水嶺のこちら側 (2021/05/20)
- 朝寝浅酒朝湯が大好きで (2021/05/03)
- 濁り湯を独泉 (2021/04/26)