風写の黙示録

No Camera No Life. No Wind No Power. 時間に追われず、のんびり気ままに暮らしたい。 晴れてる方へツーリング、雨が降ったら過去への旅。 貴方のコメントを楽しみに、書き綴っています。 

Category: 美味いもん

Comment (0)  Trackback (0)

土木遺産と、新しい街

 今日で7年。短いようで長い7年だ。
 この季節だけ思い出すと言うわけではなくて、できるだけ沿岸部は訪れているつもりだが、去年までは特にこの季節、逆に仕事で訪問できなかった。

 それで6日、天気も良かったので、利府街道で東松島まで走り、矢本インターから三陸道。
 桃生津山インターを降りる。

 国道45号を柳津から志津川方面へ。

IMG_1820_20180308085516119.jpg

 水門が並ぶ場所でトイレ休憩だ。

IMG_1819_20180308085515b6b.jpg

 北上川河川歴史公園。

IMG_1818_20180308085514186.jpg

 元々石巻に向かって流れていたひたかみ川は、明治の終わりから昭和にかけて、大土木工事で旧追波川を本流とする付け替えが行われ、流れを変えた。

IMG_1824_20180308085522f10.jpg

 ここがその分流のポイントになる。

    IMG_1822_201803080855190f0.jpg

 リニア新幹線よりも、よっぽど歴史的な工事だと思う。

IMG_1821_2018030808551826d.jpg

 談合事件を起こしている建設会社のベテランたちも、昔はこういう大公共工事にロマンを感じて、土木の道を志したのだろうと信じたい。

IMG_1823_20180308085521472.jpg

 横山の柳津不動尊前を抜けて、横山峠、戸倉。

 国道に並行して、BRT用の高架道路が続いている。

IMG_1828_20180308085525d35.jpg

 美しい志津川湾。

IMG_1827_20180308085523ecb.jpg

 嵩上げ工事が続き、フェーズごとに道路や橋が付け替えられて、ナビが全く役に立たない志津川の街。

 新しいさんさん商店街に、モアイが移設されていた。

    IMG_1829_201803080855268d0.jpg

 イースター島から送呈された、本物だ。

    IMG_1830_201803080857103c0.jpg

 商店街のベースレベルは、あの日の津波の高さなのか、防災庁舎はてっぺんしか見えなくなった。

IMG_1841_201803080857192f1.jpg

 まずは昼飯。
 火曜が定休の店もあったが、並んでいるのはほぼ海鮮系和食の飲食店。

    IMG_1835_201803080857144ed.jpg

 比較的バラエティに富んでいる、シーパルピア女川商店街の飲食店と比較すると、明らかに偏っている。

IMG_1836_20180308085716941.jpg

 買い物しているときも、食品店の店員さんに、「この商店街でラーメンは食べられないんですか?」と尋ねる観光客がいたが、おそらくさんさん商店街の中には、中華は無い。

    IMG_1833_20180308085713e6c.jpg

 長かった仮設商店街時代に、志津川では圧倒的に観光客が多く、海鮮系が生き残ったという事なのかもしれない。

 周辺はまだまだ造成中で、今後郊外型店舗も立地するのだろうし、テイストは変わっていくに違いない。

 そんな私も観光客、弁慶鮨に入って、新たな名物を志向する、さんこ飯をいただく。

IMG_E1838.jpg

 複数の店が協力して開発したようだ。ここでは1890円。

P1020158.jpg

 はらこ飯に、穴子とたこが加わった豪華な味だ。美味しい。

 カウンターの端で大人しく食事していたら、顔見知りが3人で入って来て、私には気付かず奥のテーブル席でさんこ飯を注文。

 私から名乗り出たが、午後ワイドのラジオカーチームだった。懐かしい。

IMG_1839_20180308085717196.jpg

 現役時代から、よく鉢合わせするのだ。

 工事中エリアの先、海に面する方に、ピラミッド型の展望スペースが出来ている。

IMG_1831_20180308085711ccb.jpg

 歩いても行けるが、たっぷり買い物をした後に車で行って見た。

 10m以上の嵩上げが進行中の街。

IMG_1849_20180308085720208.jpg

 新しい橋の左上が防災庁舎、右奥がさんさん商店街だ。

 造成が終わった、北側のエリア。 

    IMG_1845_20180308085912a82.jpg

 この辺り、無事だった丘とさんさん商店街間が、今後の街の発展のカギになると思う。

 ラジオカーがいると落ち着いて買い物もできないが、手早く買い物。

IMG_1850_201803080859129f1.jpg

 土産物と言うよりも、日常使いの品々を買って、ラジオを聴きながら仙台に帰る。

 そして、こんな動画を見つけて、ひとり反省。

関連記事
テーマ : 今日のランチ!  ジャンル : グルメ

Comments






MOONFACE
Today's Moon phase
プロフィール

風写

Author:風写
仙台在住の“いんぴんかだり”です。
座右の銘は、人の振り見て我が振り直せ。
苦手なものは、人混み、行列、会議、出会い、初対面、対面販売、電話、girl's talk、職員室、甘いもの。
人前で話すこと、満員電車は真っ平御免。

癒されるものは、風に立ち向かう風力発電機、ごめんね青春!の中井さんと蜂矢先生、暖炉の炎、ミーアキャット、困った顔の石田ゆり子、喜多方宮古の刺身こんにゃく、越中八尾の風の盆、井上あさひアナの微笑み、あん肝、クラシックカメラの手触りとシャッター音、新垣結衣のすっぴん、生シロエビ、ピンクフロイド、ひたすらアクセルオンで登り続けられる峠道、ずっと下り坂だけのサイクリング、いきものがかり、掘りたての筍刺し、首を傾げた麻生久美子、時間が止まったような日だまり、サイモンとガーファンクル、大町へそのをの煮込、美術館の静けさ、博物館のかび臭さ、手嶌葵のハスキーヴォイス、薪の燃える香り、湯葉刺し、タレントもクイズも無しのドキュメンタリー番組、カエデの若葉、硫黄温泉、青空、街灯、水門、消火栓、冷えた純米酒、旬のサンマ刺、姫神、カワセミのダイビング、街独特のマンホール、わっぱ飯、桑子真帆アナの突込み、Across the Universe、イワトビペンギン、お寺の鐘、碧い海と砂浜、水を張ったばかりの棚田、QueenⅡのBlack Side、アジのたたき、レイラ後半のデュアンオールマンのスライドギター、小梅蕙草、アルトビール、ブリーカーストリートの青春、ヤマユリ、パリパリの餃子、原田知世の「ふう」、広くて静かな板の間、街角の向こうから聞こえてくる定禅寺ストリートジャズフェスティバルの演奏………〆のラーメン

2009.10.10から数えて

トータルアクセス


ユニークアクセス
Thanks for your comments

openclose

お詫びと注意
旧館「疾風の通り径」を開いていた、ぷららのブログサービスBROACHが、2014年6月30日をもって閉鎖されました。当ブログの中で、この旧館をリンク先にしている記事は数えきれません。 「疾風の通り径」は、そのままgooブログの「疾風の帰り径」に移転してあります。 今後、この旧館を当ブログに吸収するのか、gooブログに固定するのかは検討中ですが、リンクではご迷惑をお掛けします。時間を作って、リンク先を修正していきますので、しばしお待ちください。 なにか気になるネタが有りましたら、「疾風の帰り径」左上の検索欄に、文言を入力して、検索ください。
エンディングタイマー
カウントダウンタイマー
全記事表示

ココ

を押すと全ての記事を表示するはず
月別アーカイブ

投票お願いします。

御用達
お馴染み通販サイトです。
極上ジンギスカンは
カメラは中古も新品も
 
デジカメ用メディアその他は
 
青森の味
鰊のきりこみ ほたてしらゆき
 
山形の地酒は
 
日高見を買うには
 
綿屋が呑みたいときは
↑リカーショップとめ
 
ドイツのアルトビールは
 
  遠野のジンギスカン
 
  伊那の馬刺し
 
  ミュンヘンの白ソーセージ
 
QRコード
QRコード
FC2掲示板
私へのメールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:


1234567891011121314151617181920212223242526272829303101 2025