Category: 博物芸術
ニッポンのPOSEIDON
メジャーリーグのワールドシリーズが、ワイルドカード同士の対決になったので、日本シリーズもファイターズが勝ち上がるだろうと予想していたのですが、熱戦の末、ホークスが何とか勝ちました。
稲葉の胴上げは感動的でした。
週末、一関でバルーンフェスを見たあと、市道から国道342号を南下。
途中のコンビニで朝飯を取って、さらに南下。
登米から三陸道で石巻河南インターまで。
石巻港です。津波で大きな被害を受けましたが、綺麗に修復されていました。
目的は海王丸。正確には海王丸2世号になります。
土曜の午後と日曜日にイベントがあり、帆が張られるのですが、都合でこの時間しか訪問できなかったため、準備風景しか見られませんでした。
2007年の8月に、釜石港で遭遇した時も、同じ姿でしたね。
航海練習船ということなのですが、帆船で航海を練習することが、一般船での航海に役立つのでしょうか。
まぁ理由はともあれ、大型帆船を見られることは、大歓迎です。
ディーゼルエンジンで機走もできるそうです。
ウィキによると初代海王丸は、1927年(昭和2年)3月、鹿児島県立商船水産学校の練習船「霧島丸」が宮城県金華山沖にて暴風雨のため沈没、乗組員および生徒の合計53名が全員死亡するという惨事が発生した。この事故が契機となり建造されたということで、石巻港には縁があるんですね。
某局が、生中継のリハーサル中でした。
初代海王丸は、富山県射水に展示されているそうです。
美しい船です。
ポセイドーン(古希: ΠΟΣΕΙΔΩΝ, Ποσειδῶν, Poseidōn)は、ギリシア神話の海と地震を司る神。
繋留の関係か、少ぉし傾いていますね。
逆向きに停めてもらったほうが写真が撮りやすいな。
次回は、もう少し良く調べて、しっかり見学したいと思います。
このあとは西に向かいました。
稲葉の胴上げは感動的でした。
週末、一関でバルーンフェスを見たあと、市道から国道342号を南下。
途中のコンビニで朝飯を取って、さらに南下。
登米から三陸道で石巻河南インターまで。
石巻港です。津波で大きな被害を受けましたが、綺麗に修復されていました。
目的は海王丸。正確には海王丸2世号になります。
土曜の午後と日曜日にイベントがあり、帆が張られるのですが、都合でこの時間しか訪問できなかったため、準備風景しか見られませんでした。
2007年の8月に、釜石港で遭遇した時も、同じ姿でしたね。
航海練習船ということなのですが、帆船で航海を練習することが、一般船での航海に役立つのでしょうか。
まぁ理由はともあれ、大型帆船を見られることは、大歓迎です。
ディーゼルエンジンで機走もできるそうです。
ウィキによると初代海王丸は、1927年(昭和2年)3月、鹿児島県立商船水産学校の練習船「霧島丸」が宮城県金華山沖にて暴風雨のため沈没、乗組員および生徒の合計53名が全員死亡するという惨事が発生した。この事故が契機となり建造されたということで、石巻港には縁があるんですね。
某局が、生中継のリハーサル中でした。
初代海王丸は、富山県射水に展示されているそうです。
美しい船です。
ポセイドーン(古希: ΠΟΣΕΙΔΩΝ, Ποσειδῶν, Poseidōn)は、ギリシア神話の海と地震を司る神。
繋留の関係か、少ぉし傾いていますね。
逆向きに停めてもらったほうが写真が撮りやすいな。
次回は、もう少し良く調べて、しっかり見学したいと思います。
このあとは西に向かいました。
- 関連記事
-
- 10分x4年間。 (2015/02/21)
- やわらかな石たち (2015/02/05)
- むかしむかしの地方創生 (2015/02/02)
- 雲のじゅうたん (2015/01/19)
- 見事な幾何学文様 (2015/01/10)
- サンデーだけど火曜日発売 (2014/12/12)
- 35年ぶりくらいか (2014/11/05)
- ニッポンのPOSEIDON (2014/10/21)
- おそらく宮城では最初で最後 (2014/10/04)
- 当時の編集室は、煙草の煙で霞んでいました。 (2014/10/01)
- いいなぁ夏の野外アート (2014/08/27)
- ネス湖も地溝帯だったかな。 (2014/08/26)
- 結果的にはたいした雨ではなかったけれど (2014/08/25)
- Goin' Down The Fossa Magna (2014/08/23)
- 木崎湖なう (2014/08/18)