fc2ブログ

やすらぐ自然を追い求めて・ブログ編

自然公園、都市公園などで、身近な花々、貴重な花々などの植物、または野鳥、水鳥、昆虫、動物などの生物を観賞、自然散策し、気ままに感じたことを載せるブログです。

埼玉の自然(第23回外秩父七峰ハイキング大会編) Part2

なにか台風が近づいているとか...。もうかぁ。
被害がなければよいのですが...。
中国では、大地震かぁ。
他人事ではないような気がします。おそろし。

昨日の続きです。
官ノ倉山のクサリ場の渋滞をすぎ、石尊山も通過。
コースとは、はずれてますが、分岐地点から約10分ぐらいの官ノ倉山の山頂へ。
AM7:47。
sotitibunanamine237

次のめざすは、この笠山。まだまだあるなぁ~
この時点でも、いまだひとつもチェックポイント通過してません。大丈夫かぁ~


ここが官ノ倉山頂で...。
誰もいません。
でも驚いたことに...登山道のないところから、人が...。迷ったらしいです。その方をコース案内しました。
でも、どこで、どう登ったのだろう?
sotitibunanamine238

官ノ倉山山頂から赤城山が見えました。
もうちょっとゆっくりしたいのですが...。また今度...やばやば。
sotitibunanamine239

すぐに分岐地点に戻り、チェックポイントへ...。
うわ~~~っ、また渋滞~ぃ~。AM7:52。(チェックポイントで聞いた時間はAM7:45?だったような...。AM7:52は、カメラの時計です。)
sotitibunanamine240

ここが第一チェックポイントです。小川町駅からのコースと隣の駅東武竹沢駅からのコースとの合流地点でもあるので、すごく混んでます~ぅ
sotitibunanamine241

このあとも全然動かない渋滞になってしまいました。
実は、この先にけが人が...。いくらか下り坂が、前日の雨でぬかっている感じだったからでしょうか。

無事通過したときは、AM8:24。
これで、ゴール間に合うのかなぁ~と不安に思いながら、進みます。
登山道に入って、ほぼ素通りなのに1時間以上かかるところなのでしょうか?
sotitibunanamine242

ここから次の山、笠山までは、ほとんど、舗装路...。
とりあえず、1回目の休憩地点、和紙の里へ。
sotitibunanamine243

そして到着。AM8:50。
sototitibunanamine202

なにかクラシックカーの集まりがありました。
sotitibunanamine244

sotitibunanamine245

ここの八重桜が綺麗でした。ホッとします
yaezakura201

休憩後、出発です。AM9:00。
sotitibunanamine246

次の笠山のチェックポイントまでが、これから一番長いコースで標高差も一番です。
何時に着くのかなぁ
sotitibunanamine247

振り返ると、先ほど登った、官ノ倉山、石尊山が...。その山の標高よりも高いところまで...。
sotitibunanamine248

どんどん林道登ります。舗装路。あまり車は通りません。
sotitibunanamine249

ヤマツツジが良いですね。
sotitibunanamine250

この続きはまた...。

テーマ:大自然の日記 - ジャンル:日記

  1. 2008/05/12(月) 23:04:43|
  2. 埼玉の自然
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<埼玉の自然(第23回外秩父七峰ハイキング大会編) Part3 | ホーム | 埼玉の自然(第23回外秩父七峰ハイキング大会編) Part1>>

コメント

歩け歩け・・ですね!

さすが・・知りもなく歩け~~・・でしたねェ~~。
私でしたら・・や~~めた・・になりかねない・・へへへ。
でもツツジ等お花が在ると言うのが良いですね・・ほっとしますネェ~~。
達成感求めて・・頑張る野でしょうね・・。
  1. 2008/05/13(火) 00:08:13 |
  2. URL |
  3. ショット #ll2HEPEQ
  4. [ 編集]

Re:歩け歩け・・ですね!

ショットさん、こんばんはi-179
今回初参加で、歩くことに集中とも考えましたが、タイムリミット内で、どんなお花と出会うか、またどんな風景、ハイキング状況が、楽しみでしたi-229
確かに約42kmのコースは、達成感あります。i-229かなり足がへたばりましたが...。
  1. 2008/05/13(火) 22:15:00 |
  2. URL |
  3. nomu #MAcqijD.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://yasuragusizen.blog.fc2.com/tb.php/359-c10ffe19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

nomu

Author:nomu
山野草や園芸品種の花々・山岳風景・清流の川や滝など色々な自然風景を見にドライブで周遊することが好きな自分です。
主に関東周辺を撮影エリアとしています。
様々な自然のなかに入るたびに、果てしない自然の奥深さ、美しさに感動します~(^^)

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

カテゴリー

月別アーカイブ