前回(
初夏の花めぐり・2019年6月編(都立舎人公園・東京都足立区)Part6)の続きです。
ボランティア花壇での花々の観賞~季節感を感じるひと時に~
※【都立舎人公園】
舎人公園は、東京にありながら広がる空と多様な自然が楽しめる、くつろぎの空間です。みどりと水に恵まれた敷地は現在も造成が進み、最終的な計画では、69.5ヘクタールに及ぶ予定です。現在はスポーツ施設、様々な広場、池などが整備された約61.2ヘクタールを開園しています。(
東京都公園協会より)
野草園で、トモエソウ(オトギリソウ科・自然種では地域によって絶滅危惧種・東京都の自然種では絶滅(EX))の開花が見られました~
それでは、都立舎人公園の模様を...。(↓[初夏の花めぐり・2019年6月編(都立舎人公園・東京都足立区)Part7]の続きを読む...をクイックでご覧下さい)
↓以前のブログ (スクロールで過去のブログへ)
現地案内→
東京都公園協会、
舎人公園野草園、
あだち観光ネット(2019年6月29日撮影)
駅前(舎人公園駅)のボランティア花壇~。
キキョウ(キキョウ科・自然種では絶滅危惧Ⅱ類(VU)・東京都の自然種では絶滅(EX))の開花が見られました~。
ノコギリソウ(キク科・自然種では地域によって絶滅危惧種・東京都の自然種では絶滅(EX))が見られました~。
ヌマトラノオ(サクラソウ科・自然種では地域によって絶滅危惧種)が見られました~。
ギボウシ(キジカクシ科)の開花が見られました~。
ノラニンジン(セリ科)の開花が見られました~。
ヤブカンゾウ(ススキノキ科)の開花が見られました~。
綺麗なテッポウユリ(ユリ科)の開花が見られました~。
尾久橋通りにある舎人公園駅(日暮里・舎人ライナー)の連絡通路を通って、大池方面へ。
大池沿いに、カルガモ(カモ科)などが、シロツメクサ(マメ科)の上で、のんびりと...。
他に、バン(クイナ科・地域によって絶滅危惧種・東京都では絶滅危惧Ⅱ類(VU))が見られました~。
はじめて見たとき、この野鳥が何の野鳥か、わかりませんでした。
でも、足を見ると、わかりました~バン(クイナ科・地域によって絶滅危惧種・東京都では絶滅危惧Ⅱ類(VU))の幼鳥でした。
その幼鳥が3羽見られたときも~。
このとき、親のバン(クイナ科・地域によって絶滅危惧種・東京都では絶滅危惧Ⅱ類(VU))が鳴き声をあげていました。
綺麗なオニユリ(ユリ科)の開花~。(ボランティア花壇)
それほど長居はしませんでしたが、園内散策を楽しむことができました~。
またの機会を楽しみに~それではまた~。
↓以前のブログ (スクロールで過去のブログへ)
現地案内→
東京都公園協会、
舎人公園野草園、
あだち観光ネット(2019年6月29日撮影)
テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報
- 2019/07/03(水) 22:36:20|
- 東京の自然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0