fc2ブログ

【木曜ニュースX】(555) 大和証券が東京メトロの株式上場で恨み節…主幹事を争った三菱UFJに不満

20241031 11
今月23日に『東証プライム』に新規上場を控える『東京地下鉄(東京メトロ)』。その上場主幹事証券会社から外れた『大和証券』から恨み節が聞こえてくる。主幹事を選定していたのは2022年春。国内からは3社が想定されていたが、「野村證券が早々に内定した他、東京都の指定金融機関であるみずほ銀行系列のみずほ証券が選ばれる方向で話が進んでいた」(金融業界関係者)。

結果、残り1枠を『三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)』、『三井住友フィナンシャルグループ』、大和証券グループが争った。しかし、同年3月に三井住友系の『SMBC日興証券』で相場操縦が発覚し、脱落。MUFGと大和の一騎打ちになった。ここで「MUFG側は、国内の銀行支店網を使った販売力の強さをアピールして勝ち残った」(同)という。

しかしここにきて、MUFGが、グループ内の銀行と証券会社で不正な情報共有をしてきたことが明るみに出た。まさに東京メトロ上場に向けてアピールしていた“銀証連携”に瑕疵があったのだ。大和証券側からは「抑も選定に問題があった」との不満が漏れる。


キャプチャ  2024年10月号掲載

テーマ : 経済ニュース
ジャンル : ニュース

【木曜ニュースX】(554) JERAの再エネ子会社が大損! マッキンゼーに嵌められた経営陣の無能

20241031 10
『中部電力』と『東京電力』の燃料・火力共同会社『JERA』が設立した子会社『JERAクロス』に不信の声が上がっている。同子会社はアメリカの『マッキンゼー』と提携し、企業・自治体向けに再エネの導入支援事業を6月から開始したが、当初予定されたマッキンゼーの出資と人材派遣はなく、顧客紹介も進まない。JERAはマッキンゼーに事前コンサルタント料を30億円も支払っており、中電と東電は「何をやっているんだ」と怒る。

JERAクロスはJERAの多和淳也常務が主導し、可児行夫会長の肝煎りで設立された。JERAは昨年5月、約3000億円で風力発電会社の『グリーンパワーインベストメント』を『NTT』と共同買収した。当初から「高値掴みだ」と言われていたが、その再エネの売り込み先を模索していたところ、マッキンゼーに乗せられた格好だ。

東電出身の可児、多和両氏の独走に中電の警戒感は強い。中電の林欣吾社長は「販売畑出身だけに、JERAの小売り進出を快く思っていない」という。嘗て林氏の部下だったJERAの奥田久栄社長は火種を捌くことができるか。


キャプチャ  2024年10月号掲載

テーマ : 経済ニュース
ジャンル : ニュース

【棚橋弘至の「プロレス社長奮闘記」】(17) 株主の鋭い質疑は期待と叱咤激励の表れ! 一言一言噛みしめて進みます!

先日、いきなりのプロレスラー引退宣言をした棚橋弘至です。そちらの詳細については本誌電子版に詳細を述べましたので、是非ご覧下さい…。で、こちらは少し遡って9月末の株主総会のお話。

その日は深夜0時には眠ったにも拘わらず、朝4時にバキッと目が覚めました。そう、親会社である『ブシロードグループ』の株主総会の日。進行表を見ると“株主様からの質問”の時間が1時間も! 何せ“初”ですから、どんな雰囲気で進んでいくのか、全く想像できません。

今更ですが、株主総会とは簡単に言うと“株主が会社に関する重要事項を決定・確認する為に集まる会議”。会社の業績報告が株価に影響を与え、株主の皆様の資産増減に関わるわけなので、厳かな雰囲気にもなります。しかし、ここでビシッと質疑に答えられれば、更に会社の資本となる株を買ってもらえる!

なので、事前に株主の皆様からくる質問を想定してあれこれ考えたのですが…。こればっかりはある程度予想はできても、何が起こるかわかりませんからね。一寸先はハプニングと、うちの創始者・アントニオ猪木さんも言われていますしね。

さて、遂に当日。オーナーの木谷高明社長がグループ全体の施策を述べた後、いよいよ質疑応答60分一本勝負のゴングが鳴りました。幾つか質問があったなか、弊社こと『新日本プロレスリング』、及び子会社の『STARDOM』への質問も多く、「海外戦略はどうなっているのか?」といったものから、「衣装が煌びやか過ぎないか?」といった声まで様々でした。

一つひとつ、丁寧に回答できたと自負しておりますが、その中でも特に印象に残ったのは「女子プロレスであるSTARDOMとの連携をどうしていくのか?」というもの。実はWWEを始めとして、アメリカ等では団体内の男女混合が進み、女子戦がメインの興行も普通に行なわれています。女子との連携は海外展開においても一つの重要な要素となり得る、というわけです。

STARDOMの子会社化はそうした狙いもあったのですが、日本では未だ男女混合で興行する文化は浸透していないのも事実。お互いの大きな大会で少しずつ提携試合を行ないながら、認知や理解を深めていきたい…といった回答をしました。勿論、口約束ではなく、実際にイベントやバックオフィスの提携は進んでいますし、『Historic X-over』という男女での合同興行も年1回ペースで行なっています。これからの展開に是非ご注目下さい!

それにしても、社会人1年目の僕に株主総会は異次元過ぎました。まさに異種格闘技戦の様相でヘトヘトでしたが、疲れてはいません(笑)。


棚橋弘至(たなはし・ひろし) 『新日本プロレスリング』代表取締役社長兼レスラー。1976年、岐阜県生まれ。立命館大学法学部を卒業後、新日本プロレスに入寮。得意技はハイフライフロー。著書に『棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか』(飛鳥新社)・『カウント2.9から立ち上がれ 逆境からの“復活力”』(マガジンハウス)等。


キャプチャ  2024年10月29日号掲載

テーマ : プロレス
ジャンル : スポーツ

【前略・北関東の山の上から】(17) 獣肉の原価を計算してみたら鉄砲猟の初期費用で18万円…高い!

前回は“田舎の野菜と山の幸の原価計算のお話”をした。内訳は苗代やガソリン代等。ここに人件費は入らないが、兎に角、そこそこお金がかかるというお話。そして今回は、獣肉の原価について。

よく若人に「猟師になればお肉って買わなくて済むんですか?」と聞かれる。在りし日の東出青年も、そう思っていた。腹いっぱい肉食いたいし。率直に申し上げれば、答えは“YES”。しかし、“腕が良いor人間関係が上手”である必要がある。

鹿や猪を獲る猟法には2種類ある。罠猟と鉄砲猟。罠は最もポピュラーで安価な仕掛けが、自作をすれば1基5000円くらい。既製品で1万円くらい。仕掛けだけなら高くない気もするが、大型獣は罠に掛かると1日で、下手すると数時間で死ぬ場合もある為、毎朝の見回りが必要になる。

家の真裏に山があれば歩いて見回れるが、車で見回りをしないといけない場合はガソリン代がかかる。動物が掛かったら掛かったで、壊れた罠の修繕も必要になる為、ちょっとずつお金がかかる。狩猟免許の受験料や用具類で、初期費用は総額10万円くらいか。鉄砲は安い中古銃で5万円以内。弾が1発300円。ガンロッカー等の備品、免許の類の受験料含め、色々込みで大体18万円くらいかかる。

私の猟法の単独忍びであれば、1頭獲ったらその肉は全て独り占め。巻き狩りと呼ばれるグループ猟なら、1頭からとれた計20㎏の肉を8人で等分したりする。鹿を4頭獲り全て精肉し、大型の冷凍庫で保存すれば、家族5人が1年間に摂取する動物性蛋白質を優に確保できるのではないだろうか。

しかし、鉄砲猟も獲れるまでには射撃場で撃ちまくって腕を磨き、坊主が続いても山に向かわねば獲れるようにはならない。山に通うには、高速代やガソリン代、車が無ければ電車賃とバス代等、細々とした出費がかかる。初年度から18万円分の肉は獲れない為、“狩猟で今までかかっていたお肉代がかからないようになる”には、かなりの時間がかかるのだ。

しかし、裏技もある。それは“先輩猟師に可愛がられて、山から獲物の引き出しや解体を手伝う序でに肉を貰う”方法である。自分では獲れなくても、冷凍庫が獣肉でパンパンという猟師も稀にいる。以上の話から鑑みるに、田舎の食材の多くはスーパーマーケットで売られているものより安くはあるが、決してタダ等ではなく、寧ろ初期投資にはお金がかかるし、時間をかけて取り組まないと手に入らないものばかりだから値段が付け難いのだ。

だから、都会から地方に移住したのであれば、「何かを頂けるだけありがたい。しかし、貰ってばかりでは悪いから、何かお手伝いなり物品でお返しをせねば」と思うのが人の道だと思う。「田舎に元々あるものを分けてくれてんでしょ?」と胡座をかいていては、到底地元に馴染めない。

食物を得ることの大変さも理解できず、都会風を吹かせて「これだから田舎は…」「田舎は冷たい」等と知った口を利く若造がいれば、日々の糧を得ようと真っ黒になるまで日焼けしたオッチャンに「別に来ねえでもいいぞ。呼んだ覚えねえから」と言われてしまうのである。このままでは分断の危機。次回は今のところ考える、解決策を!


東出昌大(ひがしで・まさひろ) 俳優・ファッションモデル。1988年、埼玉県生まれ。大学中退後、宝飾デザイナーを目指し、ジュエリーの専門学校に進む。2006~2011年までパリコレクションで『ZUCCa』や『ヨウジヤマモト』等にモデル出演。2012年公開の映画『桐島、部活やめるってよ』で俳優デビュー。この作品をきっかけにファッションモデルとしての活動を辞め、俳優に転身。主な出演映画に『クローズEXPLODE』・『コンフィデンスマンJP』シリーズ・『スパイの妻』等、テレビドラマは『あまちゃん』『ごちそうさん』(NHK総合テレビ)・『問題のあるレストラン』(フジテレビ系)・『あなたのことはそれほど』(TBSテレビ系)等。


キャプチャ  2024年10月29日号掲載

テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも
ジャンル : 政治・経済

【星条旗とダビデの星】(04) 思想とカネ、大学苦慮

20241031 08
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織『ハマス』とイスラエル軍による戦闘で人道危機が深刻化していた4月25日夕、ワシントンにあるジョージ・ワシントン大学のキャンパスでは、親パレスチナのデモが行なわれていた。「イスラエルは直ぐに停戦しろ!」。数百人の学生らが大声を上げる脇で、アメリカとイスラエルの国旗が合わさった旗を掲げる男子学生2人がいた(※左画像、撮影/松井聡)。

記者が声をかけると、そのうち1人はユダヤ系で、こう言い切った。「最近はキャンパス内でも襲われるのではないかという恐怖感がある。だから今日は勇気を振り絞って旗を掲げて、デモに反対する姿勢を示した。抑もの発端はハマスが攻撃して人質を取ったからだ。このデモは明らかに反ユダヤ主義だ」。

この学生は普段、キッパ(※ユダヤ教徒の小さい帽子)の上に野球帽を被って、ユダヤ系であることを隠してキャンパス内で過ごしている。「何故我々が怯えて暮らさなければいけないのか。ユダヤ人であることは罪ではない筈だ」。結局、同大でのデモは5月に入って警官隊に排除された。

デモの強制排除は他の大学でも相次いだ。デモが全米に拡大する“震源地”となったニューヨークのコロンビア大学でも、4~5月に数百人の逮捕者を出し、大学当局の要請を受けて一時全ての出入り口には警官隊が配備された。キャンパスへの警察介入にはユダヤ系学生の反応も割れた。「私はとても不安に感じていました。心強いです」と警官隊に声をかける学生がいた一方、別の学生は「私は抗議デモに反ユダヤ主義の雰囲気は感じなかった。警察の介入はやり過ぎだ」と疑問視した。

親パレスチナは反ユダヤ主義か――。アメリカメディアでは、こうした“問い”が度々取り上げられている。有力ユダヤ系団体『名誉毀損防止同盟(ADL)』が全米のユダヤ系大学生を対象に実施した調査によれば、昨年10月のハマスとイスラエルの戦闘開始を受け、73%が「学内で反ユダヤ主義を経験したり見たりした」と回答。「自分がユダヤ系であることを学内で知られても平気だ」と答えた人の割合は、戦闘開始前からほぼ半減した。

ADLは親イスラエルの団体で、ガザの戦闘を巡る統計の信頼性を疑問視する声もあるが、それでも反ユダヤ主義の伸長を感じるユダヤ系の学生が増えている傾向はあるとみられる。こうした中、アメリカの政財界に多くの人材を輩出する名門ペンシルベニア大学とハーバード大学では、デモ等反ユダヤ主義への対応が契機となり、学長が相次いで辞任する事態に発展した。

ハーバード大学初の黒人女性学長だったクローディン・ゲイ氏の辞任は、論文の盗用疑惑やDEI(※多様性・公平性・包括性)推進に対する保守派からの反発等の理由が重なったが、一連の過程ではユダヤ系の大口献金者が大学の自治に与える影響力の大きさも浮き彫りにした。

ハーバード大学は2022年の収益58億ドルのうち、寄付金が45%を占める。昨年10月のイスラエルとハマスの戦闘開始以降、ユダヤ系の大口献金者からは「大学側が反ユダヤ主義への対応を強化するまで寄付を停止する」との声が相次いだ。ゲイ氏らの退任を求める急先鋒となった一人が、ユダヤ系の有名投資家ビル・アックマン氏だ。140万人以上のフォロワーを抱える『X』で、ゲイ氏と擁護する執行部を非難する長文投稿を繰り返した。

ハーバード大学の学生グループがハマスに触れず、イスラエルだけを批判する声明を公表した際には、署名した学生の名簿を公表するよう大学側に要求。これらの学生を自社で採用しないと表明し、他の経営者にも賛同を呼びかけた。学生新聞『ハーバードクリムゾン』によると、一部の学生は署名を取り下げたという。

街中での大規模な親パレスチナのデモは散発的に続いているが、大学でのデモについては警官隊や大学側の取り締まりもあり、現状では落ち着きを見せている。だが、全米最大の親パレスチナのユダヤ系団体『ジューイッシュ・ボイス・フォー・ピース』のメンバーで大学生のノエ・カプランさん(21)は、こう指摘する。「SNSでの攻防は日々激しくなっている。親イスラエル側も相当に危機感を覚えている筈だ」 。(取材・文/北米総局 松井聡/ニューヨーク支局 八田浩輔)


キャプチャ  2024年10月9日付掲載

テーマ : 中東問題
ジャンル : ニュース

【星条旗とダビデの星】(03) “親イスラエル”に福音派



20241031 07
アメリカの“親イスラエル”は、人口の2%ほどのユダヤ系住民だけでは説明できない。もう一つの大きな要因は、アメリカの人口(※約3億3000万人)の約4分の1を占めるとも言われ、宗教上の理由でイスラエルに共感する福音派等キリスト教右派の存在だ。

「イスラエルがハマスを全滅させる前に停戦を求めるなんてばかげている。日本が真珠湾を攻撃した時、世界は停戦を求めただろうか。イスラエルにも勝利の為に全てのことをする権利があるのだ!」――。7月28~30日にワシントン郊外であったキリスト教団体『イスラエルの為のキリスト教徒連合(CUFI)』の年次大会。福音派牧師のジョン・ハギー氏(84、右画像)が壇上から訴えると、数千人の聴衆は一斉に立ち上がって大拍手を送り、目に涙を浮かべる人もいた。

更に、ハギー氏は「第二次世界大戦で日本の市民が多く死亡したが、ジェノサイドとは言われていない。そして、アメリカは完全な勝利の為に日本に原爆を落とした」とも述べた。

ハギー氏の演説中、集会に紛れ込んだ親パレスチナの活動家らが「神はパレスチナを愛している」と書かれたバナーを持って何度か立ち上がり、その度にスタッフにつまみ出された。聴衆は「イスラエルは勝つ!」と繰り返し拳を突き上げながら活動家らを挑発し、会場は異様な熱気に包まれた。

何故、キリスト教徒がユダヤ教徒の国を支援するのか。福音派は聖書を文言通り受け止め、キリストが再臨する前提としてユダヤ国家の成立が不可欠だと信じる。1948年に建国されたイスラエルはその記述を裏付ける絶対的な存在であり、1967年に聖地エルサレムを占領すると福音派は大歓迎した。

福音派は1970~1980年代、アメリカ社会がリベラル化していく中で、政治的な活動を強めたとされる。1980年の大統領選で、保守派の共和党のロナルド・レーガン大統領を熱心に支持したことでも知られる。ハギー氏は保守地盤のテキサス州出身で、2006年にCUFIを創設し、現在も代表を務める。CUFIによると、会員数は1000万人を超える。

ハギー氏の主張は「アメリカは(停戦を求める)国連から脱退すべきだ」や「パレスチナ人は(イスラエルとの)二国家解決を望んでいない」等過激だが、多くの信者は深く共感する。福音派の40代男性は、「我々が進むべき道を示している。イスラエルの存在を脅かす者は誰であろうと許されない」と断言した。

続きを読む

テーマ : 中東問題
ジャンル : ニュース

【星条旗とダビデの星】(02) 社会を分断する“ガザ侵攻”

20241031 05
アメリカのユダヤ系社会では“親イスラエル”を強力に推進する団体がある一方、イスラエル政府の方針に正面から盾突く人達もいる。パレスチナ自治区ガザ地区で続く戦闘は、ユダヤ系社会の“分断”も深めている。

「イスラエルがやっていることは無実の市民を大勢殺すという点で、私達ユダヤ人がホロコーストで経験した悲劇と何も変わらない」――。こう訴えるノエ・カプランさん(21)はユダヤ系の大学生だ。今年春から、イスラエルの軍事作戦に反対するデモを自身が通う東部ペンシルベニア州のスワースモア大学で主催してきた(※左画像、本人提供)。「ジョー・バイデン政権によるイスラエルへの兵器支援は何としても止めなければいけない」。

全米各地の大学では4月以降、イスラエルに抗議したり、バイデン政権に対して兵器供与を中止するよう求めたりするデモが拡大した。複数の大学では参加者が警官隊と衝突した他、デモ参加者が強制的に大学から排除される等して社会問題化した。参加者にはユダヤ系の若者も多い。

カプランさんは全米最大と言われる親パレスチナのユダヤ系団体『ジューイッシュ・ボイス・フォー・ピース(JVP)』のメンバーとして活動し、JVPのスワースモア大学支部長も務める。活動に参加し、パレスチナ人が置かれた現状を知った。「私は敬虔なユダヤ教徒。ユダヤ人としての誇りを持っているからこそ、人権を無視するようなやり方は許せない」。

カプランさんは、昨年10月のイスラエル軍のガザでの軍事作戦以降、全米でJVPの加入者は増えていると説明する。一方で、アメリカのユダヤ系のコミュニティーの“分断”が深まっているとも感じるという。「ホロコーストをより身近な体験として知っている高齢の世代は、『イスラエルという自分達の国を守らなければいけない』という(絶対視する)意識が強い。一方で、私のようにアメリカで生まれ育った若い世代は、より中立な立ち位置で物事を見ている」。

20241031 06
ただ、若い世代の中でも“分断”は進んでいると見る。「ガザの人道状況を懸念して親パレスチナになるユダヤ系は大勢いる。同時に、(イスラム組織)ハマスによる越境攻撃を見て、イスラエルによる軍事作戦を支持する等、保守的になるユダヤ系もいる」。

若者がパレスチナにより共感する一因が、SNSの影響だ。カプランさんも、「私達の世代の情報の入手先はテレビでも新聞でもなく、SNSが中心だ。SNSでは現地から、如何にイスラエル軍の作戦が非人道的かを示す写真や映像が毎日のように流れて来る」と話す。

ワシントンで外交関係のロビイストとして活動し、イスラエルロビーにも詳しい男性は、「若者が親パレスチナになっている傾向を注視している。我々ロビイストの戦略にも関わってくる問題だ」と明かす。この男性によると、イスラエルロビーの伝統的な手法は①議員への働きかけ②巨額の資金を投じての選挙戦での影響力行使③メディア対策――が主な柱だった。

ところが若者の世代には、従来の戦略は通用しない。「中高年の世代はホロコーストの被害に遭ったユダヤ人への共感があり、イスラエルが民主主義国だという意識を持っている。だが若者の世代になると、そうした価値観は崩れてしまっている。有権者の意識が変われば、議員の政治活動にも影響する」と指摘する。

男性は更に続ける。「以前は新聞やテレビといった主流メディアでの報道のされ方にだけ注意して、時には対抗する報道を流してもらう等の対策をしていればよかった。だが、SNSは制御できない」。膨大な情報にどう対処するかは、イスラエルロビーにとって大きな課題となっている。 (取材・文/北米総局 松井聡)


キャプチャ  2024年10月4日付掲載

テーマ : 中東問題
ジャンル : ニュース

【星条旗とダビデの星】(01) 親パレスチナ議員を“追放”

アメリカは国際社会の批判を受けながらも、パレスチナ情勢を巡り、一貫してイスラエルを支持する。来月にアメリカ大統領選が迫る中、その背景にあるアメリカ社会の動きを追う。



20241031 02
「今回は相手がこの地では勝利したかもしれない。しかし、人間性と正義について人生を懸けた私達の戦いは続く」――。来月のアメリカ大統領選と同時に実施される連邦下院選に向け、ニューヨーク州16区の民主党公認候補を決める予備選挙。6月25日夜、現職のジャマール・ボウマン氏(48、右画像)はピンクのTシャツ姿で登場し、支持者らに敗戦の弁を述べた。

「史上最もカネが投じられた下院予備選」――。同区の選挙は、こう呼ばれた。アメリカ政府の政策をイスラエル寄りにする為に活動するロビー団体『全米イスラエル公共問題委員会(AIPAC)』の関連政治団体が、ボウマン氏を“追放”するキャンペーンを展開した為だ。

ボウマン氏は昨年10月、イスラエルと、パレスチナ自治区ガザ地区を支配するイスラム組織『ハマス』による戦闘が始まると、イスラエル批判の急先鋒として台頭した。

『スクワッド』と呼ばれる下院民主党の左派グループの一員として、ジョー・バイデン政権に即時停戦を促すよう求める決議案を共同提出。ホワイトハウスの外でパレスチナに連帯するハンガーストライキにも参加した。ハマス戦闘員がイスラエルで性的暴行をしたとされる問題について、「イスラエルによるプロパガンダだ」と発言して大きな批判を集めた。

アメリカ国内には親イスラエルのロビー団体が複数あり、AIPACはその中でも“最強”と呼ばれる。会員は300万人以上、年間予算は1億ドル(※約144億円)にも上る。ガザでのイスラエルの軍事作戦を強力に支持する他、ユダヤ人によるヨルダン川西岸の占領地への入植活動の推進等、その主張はイスラエル国内の右派勢力に近い。近年はイランに厳しい姿勢を取る共和党との親和性も指摘される。

ボウマン氏の言動に激しく反発したAIPACは、この予備選に1480万ドル(※約21億円)を投入した。あるテレビCMでは、ノーベル平和賞を受賞したユダヤ系アメリカ人作家のエリ・ウィーゼル氏の息子が出演し、「ボウマンの嘘と陰謀論に立ち向かうのか。それとも黙って傍観するのか」と有権者に訴えた。

これに対してボウマン氏も、「共和党の億万長者達の介入だ」「AIPACが民主主義を破壊しようとしている」等と反論。選挙終盤には、ユダヤ系で民主党系無所属のバーニー・サンダース上院議員も応援に駆け付けた。しかし、ボウマン氏は得票率では15ポイント以上の大差をつけられ、AIPACが支援する穏健派のジョージ・ラティマー氏(70)に敗れた。複数のアメリカメディアは「AIPACの大勝利」と伝えた。

アメリカの広告分析会社『アドインパクト』によると、双方の陣営がこの予備選にかけた広告費は計2480万ドル。同選挙区で過去2回分の合計額の9倍近くに膨れ上がった。ボウマン氏は下院での予算案審議の際、採決を遅らせる為に火災警報器を鳴らす“奇行”等もあり、自ら支持者離れを招いた側面もある。ただ、陣営スタッフは「イスラエルを批判する議員の象徴として、狙い撃ちにされた」と悔やむ。

続きを読む

テーマ : 中東問題
ジャンル : ニュース

【木曜ニュースX】(553) セブン&アイの“次”を画策…投資銀行が狙う大物日本企業とは?

20241031 01
カナダの『アリマンタシォンクシュタール(ACT)』による『セブン&アイホールディングス』への買収提案が世間の話題をさらっている。そんな中、株式市場では早くも「次のセブン&アイを探せ」という動きが活発化。外資に買収提案を受けそうな会社を求め、投資銀行が蠢動している。

多くの投資銀行関係者が話題に挙げるターゲットは『花王』と『資生堂』だ。日経平均株価が史上最高値をつけたのと裏腹に、両社の株価はコロナ禍前を大きく下回ったままだ。両社ともアジア等海外で抜群の知名度を誇るだけに、「フランスのロレアルやアメリカのエスティローダー、P&G等が触手を伸ばしても全くおかしくない」(大手証券幹部)。実際、セブン&アイ騒動の後、こうした「欧米大手に花王や資生堂の買収提案を持ちかけている投資銀行マンがいる」(外資系投資銀行関係者)という。

今まで日本企業は持ち合い株や閉鎖的な取締役会という仕組みで守られ、買収できないと思われてきたが、時代は変わった。弱肉強食の世界に日本企業は放り込まれようとしている。ACTが開けたパンドラの箱は、もう閉じない。


キャプチャ  2024年10月号掲載

テーマ : 経済ニュース
ジャンル : ニュース

【今週の信用情報】(05) NTTが隠し持つ“2兆円埋蔵金”の使い途とは?

掘り起こされる埋蔵金は、年間の営業利益に匹敵する額だ。今年4月以降、『NTT』はメタル(※銅)回線の固定電話から、携帯電話回線を活用したワイヤレスの固定電話への切り替えを行なっている。

1890(明治23)年、当時の逓信省が東京―横浜間にメタル回線を敷設し、凡そ200の加入者間で電話交換業務は開始された。その後、全国津々浦々まで回線網は整備され、1952年に設立された『日本電信電話公社(電電公社)』に引き継がれた。更に1985年、電電公社の民営化で誕生した『日本電信電話株式会社(NTT)』が保有するに至ったのである。

「アメリカのAT&TやイギリスのBTグループ、フランスのオランジュ等もメタル回線の回収に乗り出しました。BTグループは今後10年間で30万もの銅を手にする可能性があると試算されています。現状、スマートフォンや電気自動車の普及に伴い、銅不足は深刻。価格の高騰は、太陽光発電所での銅線ケーブルの盗難事件を頻発させるほどです」(業界関係者)。

BTグループが保有するメタル回線で再生可能な銅の価値は70億ドル(※1兆円)相当とされる。「一方、日本の世帯数はイギリスのほぼ倍の5500万世帯です。若しNTTが5500万世帯全てのメタル回線を回収した場合、資源として優に2兆円を超える価値になる筈です」(同)。NTTは、その埋蔵金をどのように活用しようとしているのか。

「澤田純会長は、GAFAに対抗する為の“軍資金”にしようとしています。NTTは“光半導体”という革新的技術を有しています。現在、世界各国で生成AI強化の為、データセンターの需要が高まっています。それに伴い、電力消費量はうなぎ上り。どの国も電力供給能力に然程余裕はありません」(同)。しかし、光半導体を用いれば電力消費量は格段に軽減可能。

従って、市場は今後、光半導体の独擅場になる可能性を秘めているのである。「その軍資金を企業買収や更なる技術開発に充て、NTTはGAFAが支配下に置く情報通信産業の“ゲームチェンジャー”になろうとしているわけです。しかし、それにはNTT法の廃止も欠かせず、その道程は簡単ではありません」(同)。“NTT埋蔵金”が日本の半導体産業復活のカギか。

          ◇

紙ストローの導入だけでなく、2030年までに廃棄物の50%削減を掲げる『スターバックス』。カップの使い捨てを減らし、再利用の促進を図った上、コーヒー豆を生産する過程でのCO2排出量や水の利用量の削減にも取り組んでいるとか。スタバは環境に優しい経営を売りにしているわけだが、現在、それに逆行するような新CEOの方針が波紋を呼んでいる。

今月9日、スタバCEOにブライアン・ニコル氏(50)が就任した。アメリカのメキシコ料理チェーン『チポトレメキシカングリル』の業績を回復させた実績を買われてのことだった。基本報酬は年間160万ドル(※2億2300万円)で、業績に応じた成果給が基本報酬の2倍から4倍、更に株式報酬2300万ドル(※32億7300万円)等々、報酬総額は1億1300万ドル(※160億8300万円)を超える見込み。

「他に雇用条件として、ワシントン州シアトルのスタバ本社へ、カリフォルニア州ニューポートビーチの自宅からプライベートジェットで通勤するのを認めることも加わっていました。1往復毎に9トン近いCO2を排出する為、企業ポリシーに反する姿勢に、メディアや国際環境NGOのグリーンピースから批判が噴出しています」(在米ジャーナリスト)。


キャプチャ  2024年9月19日号掲載

テーマ : 経済ニュース
ジャンル : ニュース

轮廓

George Clooney

Author:George Clooney

最新文章
档案
分类
计数器
排名

FC2Blog Ranking

广告
搜索
RSS链接
链接