<

![endif]-->

fc2ブログ

コバノガマズミ(小葉の莢蒾)

  • 2024/12/10 : 野の花
  • ガマズミの仲間はどれもよく似たを咲かせます。
    ガマズミコバノガマズミミヤマガマズミだけ見たら見分けが難しいでしょうね。
    唯一で見分けができるのはオトコヨウゾメくらいでしょうか。


    コバノガマズミ(小葉の莢蒾)


    コバノガマズミはガマズミよりも一ヶ月くらい早く咲きます。
    同じ時期にミヤマガマズミが咲きますけど、葉が違うのでわかりやすいです。
    コバノガマズミの葉は小振りで葉脈がはっきりしているようです。

    【写真】
    コバノガマズミ小葉の莢蒾) ガマズミ科
    落葉低木
    カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
    撮影日時 2024/04/26 13:10:57
    Tv 1/250
    Av 5.6
    ISO感度 200
    レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM


    この木はずいぶん賑やかにを咲かせていました。
    なんだか垂れ下がった枝が重そうですね。


    コバノガマズミ(小葉の莢蒾)


    葉も小振りですが花序もガマズミよりも少し小さめのように思います。
    当地ではコバノガマズミはおなじみのなので時期外れに載せそびれシリーズに回ってしまうことが多いです。
    春は花の種類がものすごく多いですからね。


    コバノガマズミ(小葉の莢蒾)


    これは残っている葉の様子からコバノガマズミかと思います。
    ガマズミの仲間はどれも赤い実をつけますけどこれだけたくさん実らせている(残っている!?)のはあまり見かけないです。
    こちらの写真は12月2日のものです。
    関連記事

    テーマ : 花・植物
    ジャンル : 写真

    tag : コバノガマズミ小葉の莢蒾ガマズミ科落葉低木ガマズミミヤマガマズミオトコヨウゾメ葉脈花序

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    そうですね、こんなに実が付いているのはこの時期になるとあまり見かけませんね。
    私も今年は春に花を秋に実を載せましたが花はともかく実がここまで残っているのは見事です。
    でも春に咲く白い花たちは丘陵を歩いていてもため息が出るくらい美しいなと、心が躍るようでうれしくなりますね。

    この赤い実と冬鳥のコラボを撮ってみたいけどなかなか良いところに無いんですよね…
    さて裏山の水場はどうなってるかな?
    やっと撮影に行けるな…😅

    Re: タイトルなし

    セージ55さん
    > そうですね、こんなに実が付いているのはこの時期になるとあまり見かけませんね。
    > 私も今年は春に花を秋に実を載せましたが花はともかく実がここまで残っているのは見事です。
    > でも春に咲く白い花たちは丘陵を歩いていてもため息が出るくらい美しいなと、心が躍るようでうれしくなりますね。
    ----
    すごい数だったので、最初はなんだかわかりませんでした。
    葉の葉脈でそうかと思いました。
    ガマズミの仲間はちょっと地味な花ですけど賑やかに咲くのでいいですね。
    時期的にもコバノガマズミが咲くと春本番だなぁと思いますね。

    Re: タイトルなし

    かずさん
    > この赤い実と冬鳥のコラボを撮ってみたいけどなかなか良いところに無いんですよね…
    > さて裏山の水場はどうなってるかな?
    > やっと撮影に行けるな…😅
    ----
    何でもそうですが思うようなのはなかなか撮るチャンスがないですね。
    退院が決まったとのことでおめでとうございます。
    状況が分かりませんがとりあえずご用心のほど。
    ようこそ!
    カレンダー
    12 | 2025/01 | 02
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR