ミゾソバ(溝蕎麦)
秋の水辺でおなじみの花です。
今年は乗り鉄シリーズが長引いて載せそびれてしまいました。
毎年撮っていますが毎年かわいらしい花だと思って見ています。
当地での見ごろは10月上旬くらいです。
これが咲くと秋本番というところでしょうか。
【写真】
ミゾソバ(溝蕎麦) タデ科
葉の形が牛の顔に似ているのでウシノヒタイとも。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2019/10/06 14:07:47
Tv 1/200
Av 5.6
ISO感度 400
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
湿っていて栄養のある場所を好むそうです。
こちらでは田んぼの周辺や湿地、小川の辺でごく普通に見られます。
おかげでモデルは選び放題なんですが、写真を見るとなぜこれを選んだ!?
というのも少なくありません。
その時はいいと思って撮っているはずなんですけどね。
開花していなくてもなかなかの美しさです。
花弁のように見えるのは萼で、花びらはありません。
今年は乗り鉄シリーズが長引いて載せそびれてしまいました。
毎年撮っていますが毎年かわいらしい花だと思って見ています。
当地での見ごろは10月上旬くらいです。
これが咲くと秋本番というところでしょうか。
【写真】
ミゾソバ(溝蕎麦) タデ科
葉の形が牛の顔に似ているのでウシノヒタイとも。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2019/10/06 14:07:47
Tv 1/200
Av 5.6
ISO感度 400
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
湿っていて栄養のある場所を好むそうです。
こちらでは田んぼの周辺や湿地、小川の辺でごく普通に見られます。
おかげでモデルは選び放題なんですが、写真を見るとなぜこれを選んだ!?
というのも少なくありません。
その時はいいと思って撮っているはずなんですけどね。
開花していなくてもなかなかの美しさです。
花弁のように見えるのは萼で、花びらはありません。
- 関連記事
-
- カントウカンアオイ(関東寒葵) 2019/11/15
- ミゾソバ(溝蕎麦) 2019/11/14
- カラスノゴマ(烏の胡麻) 2019/11/13