掛川城(日本100名城 No.42)
今日は早起きして静岡県の三島まで車で行き、そこから東海道本線で掛川に行きました。
日本百名城のひとつ掛川城までは駅から歩いて10分かからないくらいです。
山内一豊が近代城郭に改修を行った城は天守こそ残っていないものの、二ノ丸御殿や太鼓櫓といった遺構が残っています。
場所的には駿府と浜松の間で目立たない感じですけど、間違いなく東海道の名城です。
本日は出先からスマホで更新していますので、帰ったら記事をあげ直します。
只今、名古屋の某ホテルにいます。
晩ごはんは、しら河のひつまぶしをいただきました。
鰻重とは違って味のバリエーションが楽しめるのがいいですね。
(以下9月3日追記)
カメラからスマホにWiFiで取り込んで載せた写真、そんなに悪くないのでそのままにします。
初の木造復元天守(1994年)で、それまでは建築基準法や消防法なんかの関係で木造ではできなかったようですね。
掛川から土佐に移封された山内一豊が高知城築城の際に掛川城にならって作らせた、ということで復元天守は高知城を基にした推定部分があるとのことです。
高知から掛川に里帰りといったところでしょうか。
日本百名城のひとつ掛川城までは駅から歩いて10分かからないくらいです。
山内一豊が近代城郭に改修を行った城は天守こそ残っていないものの、二ノ丸御殿や太鼓櫓といった遺構が残っています。
場所的には駿府と浜松の間で目立たない感じですけど、間違いなく東海道の名城です。
本日は出先からスマホで更新していますので、帰ったら記事をあげ直します。
只今、名古屋の某ホテルにいます。
晩ごはんは、しら河のひつまぶしをいただきました。
鰻重とは違って味のバリエーションが楽しめるのがいいですね。
(以下9月3日追記)
カメラからスマホにWiFiで取り込んで載せた写真、そんなに悪くないのでそのままにします。
初の木造復元天守(1994年)で、それまでは建築基準法や消防法なんかの関係で木造ではできなかったようですね。
掛川から土佐に移封された山内一豊が高知城築城の際に掛川城にならって作らせた、ということで復元天守は高知城を基にした推定部分があるとのことです。
高知から掛川に里帰りといったところでしょうか。
- 関連記事
-
- 岡崎城(日本100名城 No.45) 2018/09/02
- 掛川城(日本100名城 No.42) 2018/09/01
- 箕輪城(日本100名城 No.16) 2018/05/18
テーマ : 歴史・文化にふれる旅
ジャンル : 旅行