ヒメキンミズヒキ(姫金水引)
毎日異常な暑さが続きます。
まだしばらく続くようで、熱中症には十分気をつけたいものです。
自分の身は自分で守るしかありませんから・・
とか言いつつ、土日ともくそ暑い中を少しずつ歩いてきました。
夏の花、ヒメキンミズヒキも地味に登場しています。
花の種類が少ない時期だけに、ほぼ毎年載せているような気がします。
【写真】
ヒメキンミズヒキ(姫金水引) バラ科
キンミズヒキの花を小さく、疎らにしたような姿です。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2018/07/21 13:34:57
Tv 1/125
Av 5.6
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
早い時期から葉を広げています。
葉はキンミズヒキによく似ていて、本種のほうが小葉の数が少ないです。
花弁が細いので小さな花がよけい小さく見えてしまいます。
写真で見ると雄しべは5本くらいでキンミズヒキよりもだいぶ少ないですね。
この週末はまだキンミズヒキを見ていないので、ヒメのほうが若干早く咲くんでしょうか。
黄色は膨張色だそうで、肉眼で見るとにぎやかに咲いているようでも写真だとスカスカです。
うちに帰って写真見たら、こんなに淋しかったっけ・・と思ってしまいました。
別にヤマノイモの葉を撮りたかったわけではありません。
まだしばらく続くようで、熱中症には十分気をつけたいものです。
自分の身は自分で守るしかありませんから・・
とか言いつつ、土日ともくそ暑い中を少しずつ歩いてきました。
夏の花、ヒメキンミズヒキも地味に登場しています。
花の種類が少ない時期だけに、ほぼ毎年載せているような気がします。
【写真】
ヒメキンミズヒキ(姫金水引) バラ科
キンミズヒキの花を小さく、疎らにしたような姿です。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2018/07/21 13:34:57
Tv 1/125
Av 5.6
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
早い時期から葉を広げています。
葉はキンミズヒキによく似ていて、本種のほうが小葉の数が少ないです。
花弁が細いので小さな花がよけい小さく見えてしまいます。
写真で見ると雄しべは5本くらいでキンミズヒキよりもだいぶ少ないですね。
この週末はまだキンミズヒキを見ていないので、ヒメのほうが若干早く咲くんでしょうか。
黄色は膨張色だそうで、肉眼で見るとにぎやかに咲いているようでも写真だとスカスカです。
うちに帰って写真見たら、こんなに淋しかったっけ・・と思ってしまいました。
別にヤマノイモの葉を撮りたかったわけではありません。
- 関連記事
-
- アメリカアゼナ(亜米利加畦菜) 2018/07/23
- ヒメキンミズヒキ(姫金水引) 2018/07/22
- ナガバハエドクソウ(長葉蠅毒草) 2018/07/21