<

![endif]-->

fc2ブログ

イヌゴマ(犬胡麻)

  • 2020/07/21 : 野の花
  • 7月も早や中旬、イヌゴマが咲いているだろうと雨の隙間を縫って見に行きました。
    今年も色鮮やかに咲いていました。
    シソ科の中では大きめのなのでとても目立ちます。


    イヌゴマ(犬胡麻)


    う~ん、今年はの数か少なめのように感じます。
    梅雨時のとはいえ、いくら何でも天気悪すぎでしょうか。

    【写真】
    イヌゴマ犬胡麻) シソ科
    湿地田んぼの周辺など湿ったところに咲く多年草
    別名:チョロギダマシ
    カメラ機種名 Canon EOS 6D
    撮影日時 2020/07/18 13:26:58
    Tv 1/250
    Av 5.6
    ISO感度 400
    レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM


    対生する葉の上にが輪生しています。
    色もきれいですけど模様がしゃれてますね。


    イヌゴマ(犬胡麻)


    人が輪になって座っているようにも見えます。
    の数はさておき、個体数は増えているようで、生育する範囲が広がっているようでした。


    イヌゴマ(犬胡麻)


    茎が横倒しになっても、何が何でも上向きに伸びようという気概を感じる!?
    私も見習って、ブレずに上を向いて歩こうっと。

    テーマ : 花・植物
    ジャンル : 写真

    tag : イヌゴマ犬胡麻シソ科野草多年草湿地田んぼ梅雨隙間

    ようこそ!
    カレンダー
    06 | 2020/07 | 08
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR