ミズタマソウ(水玉草)
あちらこちらでミズタマソウの小さな花を見かけるようになりました。
毎年決まった場所に咲いてくれます。
暑すぎてあちこちうろつく元気がなく、ピンポイントで見に行きました。
白いハート形の花弁2枚、雄しべ2本、雌しべ1本とごくシンプルな構造です。
合理的というか無駄のない最小限の構成はこれぞ野草という感じです。
でも美しいですね。
【写真】
ミズタマソウ(水玉草) アカバナ科
林縁の半日陰でよく見かける多年草。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2018/08/05 13:14:29
Tv 1/125
Av 8.0
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
とても小さな花なので撮りにくい相手です。
ここは藪に飲み込まれていて、カナムグラやツルマメに絡めとられてました。
関東地方は台風接近中で、今日は一日雨降りです。
最高気温26~7℃で久々に暑さから解放されて一息つきました。
しかし雨はちょっと・・職場に着いたら絞ったタオルでも着ているかのような感覚でした。
またしてもアカボシゴマダラに遭遇しました。
今度のは翅の痛みが少ない個体でした。
たまに見かけると思っていたんですが、結構な数がいるんでしょうかね・・
毎年決まった場所に咲いてくれます。
暑すぎてあちこちうろつく元気がなく、ピンポイントで見に行きました。
白いハート形の花弁2枚、雄しべ2本、雌しべ1本とごくシンプルな構造です。
合理的というか無駄のない最小限の構成はこれぞ野草という感じです。
でも美しいですね。
【写真】
ミズタマソウ(水玉草) アカバナ科
林縁の半日陰でよく見かける多年草。
カメラ機種名 Canon EOS 6D
撮影日時 2018/08/05 13:14:29
Tv 1/125
Av 8.0
ISO感度 200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
とても小さな花なので撮りにくい相手です。
ここは藪に飲み込まれていて、カナムグラやツルマメに絡めとられてました。
関東地方は台風接近中で、今日は一日雨降りです。
最高気温26~7℃で久々に暑さから解放されて一息つきました。
しかし雨はちょっと・・職場に着いたら絞ったタオルでも着ているかのような感覚でした。
またしてもアカボシゴマダラに遭遇しました。
今度のは翅の痛みが少ない個体でした。
たまに見かけると思っていたんですが、結構な数がいるんでしょうかね・・