結果的にはベスト16でしたたかな守り倒しのサッカーに屈した格好になったわけだが、率直に言って他のチームとの比較で日本の完成度は悪くなかった。予選リーグを見る限りナイジェリアもメキシコも試合毎の波が多くて安定感はなかったし、頭ひとつ抜けているブラジルにしても付け入る隙はあったから、もうひとつかふたつは上にいきたかった。むろん誰より選手と監督が悔しい思いをしているに違いない。
吉武監督の試合後のコメントに見られるように、そしてみんなが思ったように前半の2失点がやや重かったし、後半も一本調子のリズムを変え切れなかったことがこの試合の敗因だろうとは思う。スウェーデンが9人2ラインで守備固めに入ってしまうと日本がこれまでやってきたギャップを作る動きも縦横の深みも消されてしまった。選手のイメージがシンクロした美しいプレーもままあったが得点に結びつかなかった。メキシコの実況チームも圧倒的なポゼッションへの賞賛と併せて、攻めの引出しのバラエティ不足という点を指摘していたが、ジェネラリストとして機能する選手を揃えたこのチームが負けるときはこんな感じなのかもしれない。
とはいえ、高いレベルになればなるほどいいサッカーが結果に結びつかないこともあるわけだし、この敗戦をもってしてこのチームの表現しようとしたことが、また日本の目指すべき方向性が否定されることはないと改めて強調したい。過去のどの年代であれ、世界大会で4試合平均7割近いポゼッションを達成した日本代表は私の記憶では今だかつてない。
ポゼッション自体が目的にならぬようボール支配率に過度なフォーカスはしないにしても、そういうチャレンジが出来たこと、タイプの違う相手におしなべて通用したことは評価されていい。突き詰めて考えると、どんな相手にもある程度以上のポゼッションが出来ることは、今のところ日本が世界に伍して闘う前提と言っていいし、今回のスタイルを捨ててしまう理由もない。要は今回のチームスタイルに如何に上乗せが出来るかだ。
試合のリズムを変えプレーエリアの深みを出すために縦横長短のパスを織り交ぜる。相手守備ラインを動かすためにロングシュートを打つ。より速いパスとモーションで相手をかき回せる。更には個のプレーで打開できる。
言い尽くされた感もあるが、こうした要素のどれかを選んでポゼッションを捨てるサッカーをするのではなくて、今回の吉武ジャパンが見せたような的確なポゼッションベースの上にチーム戦術や選手個人の個性が幾重にも重なるサッカーを追及していけばいいだけのことだ。
チーム全体でのイメージの共有。各選手が適正な位置を保ちながら集散を繰り返す組織性と機動性。フィールドプレーヤーの全員が複数のポジションを平均点以上でこなすジェネラリストとしての能力。チーム全体のためにならないエゴイスティックなプレーは避けること。アイデアと判断をピッチ上の試合展開に合わせて表現出来る能力。極端に型にはめすぎる必要はないが、U20くらいまではそういう方向感で選手育成をやっていければ面白い。ないものねだりをしても仕方がないし、日本は日本のやれることを確実に淡々とやっていけばいい。
この世代の代表チームである程度勝負を度外視していろいろなトライが出来、それが日本サッカー全体としての自信になること、また様々な課題が出ることはとても有意義なことなので、吉武監督も選手たちも夢は大きく更なる高みを目指して精進を続けてほしい。ファンの端くれとして改めて監督と選手を称え労いたい。楽しいサッカーを見せてくれてありがとうございます。いい展覧会でした。ついでに言うと、少ないファールでフェアに闘いピッチ外でも礼儀正しいこともメキシコの実況担当に随分賞賛されてました。
(ライター紹介)【 ハンドル名 】:まかび
【 年 代 】:40〜49歳
【 性 別 】:男性
【 地 域 】:海外
【 管理人にメッセージがあればお書きください。 (省略可) 】:
サッカーを愛する視点での批評ありがとうございます。
・まかびさんの読者エントリーです。読んでみて、「いい文章だった。」、「面白かった。」、「興味深い内容だった。」という方は、右下の拍手ボタンを押して、まかびさんを称えてください。
[おしらせ]・サッカーコラム J3 Plus+では、読者エントリーを受け付けています。「自分はこう思っている。」、「あのことについて、一言言いたい。」などなど、ご意見をお持ちの方のエントリー(投稿)をお待ちしています。題材は自由です。詳細に関しては、リンク先で確認してください。
・詳細 →
http://llabtooflatot.blog102.fc2.com/blog-entry-3640.htmlで確認してください。
・投稿用フォーム(読者エントリー) →
http://form1.fc2.com/form/?id=819691関連エントリー 2013/01/04
【募集】 読者エントリーの受付を開始します。 2013/09/21
ブーイングについて、ガンバ・サポの思い出。(#17 DF新井場徹) 2013/09/23
J1 第26節 川崎F-鳥栖 観戦記(フロンターレサポ的視点) 2013/09/24
弱者の兵法、弱者のサッカー (川崎Fvs鳥栖を観戦して) 2013/10/01
サッカー選手の採点に関する問題提起 2013/10/19
U17日本代表に見る“日本的なサッカー” 2013/10/20
のぶをのJリーグ観戦記(Vol.2 ナビスコ準決勝第2戦 浦和―川崎F) 2013/10/22
のぶをの観戦記Vol.3(天皇杯3回戦 川崎F-東京V) 2013/10/23
サッカーの「才能」とは何だろう? 2013/10/27
【Jリーグ】 審判のレベルより先に問うべきもの 2013/12/31
J3+(アンテナ) →
New!!!
- 関連記事
-