fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



「ニセ札」 ソラリア・シネマにて
2009年5月1日(金)

最近、幾つか映画を観たので、順次取り上げる。

今週の水曜日29日(祝)、ソラリア・シネマの4月末期限の割引券が手に入ったので、何をやっているかを確認せずに取り敢えず行ってみた。

そこでは、結局 「ニセ札」 を見た。
出演者には、監督が出演したNHK朝ドラ「ちりとてちん」ファミリーが少なからず居た。
監督は、木村祐一 (「ちりとてちん」では近所の食堂のおっちゃん)
出演:倍償美津子、青木崇高(徒然亭草々)、キムラ緑子(仏壇屋のあばはん)
加藤虎之介(徒然亭草?)、板倉俊之、三浦誠己、宇梶剛士

Nisesatu001.jpg

戦後間もない貧困の時代に、発行されたばかりで、まだ知っている人が少ない「千円札」のニセ札を偽造して一儲けしようとたくらむ村の有力者や紙漉き職人・写真屋・教育者などを描くコメディタッチの実話ばなし。
中々説得力があった。

「ニセ札」 公式サイト

ニセ札 - goo 映画
ニセ札 - goo 映画


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

【goo映画】 の解説より 

 終戦直後、緑の山と清流に抱かれた小さな村。古くから和紙の産業で知られていたが、戦後の物資の少ない中、人々は貧しい生活をしていた。小学校では、軍国主義の本を処分したので、子供たちが読む本もない。ある日、小学校の教員、かげ子のもとに、教え子の大津からニセ札作りの計画が持ちかけられる。最初はつっぱねたが、知的障害者の子供を持ち、村人の苦労も知っているかげ子は、村の名士、戸浦の説得で腹を括る覚悟を決める。

 芸人、放送作家、俳優と多才なことで知られる木村祐一が長編監督デビュー。戦後の貧しい村を舞台に、ニセ札作りの計画に乗った人々をユーモラスに描く。ここで描かれているニセ札作りとは、単なる金儲けではなく、村の貧しい人々を救うために計画されている。大義名分のもとに、大それた犯罪行為に出資者が現れるのはニヤリとさせられる。道徳観念とは何か、また、お金とは何かをかつてない手法で問いかけた秀作。出演は、倍償美津子、板倉俊之、宇梶剛士、段田安則ら。段田安則の独特の存在感に圧倒される。詐欺師なのか名士なのか見分けがつかない難しい役どころを好演している。木村自身もニセ札計画メンバーの1人として出演している。 



関連記事
テーマ:最近見た映画 - ジャンル:映画

熱狂の日音楽祭 チケット購入
2009年5月2日(土)
東京国際フォーラムにて

P5020005m.jpg

5月3日(日)から5日(火)の3日間に亘って、
  「ラフォル・ジュルネ・オ・ジャポン」
     【熱狂の日音楽祭】 が
  有楽町の東京国際フォーラムを中心に丸の内界隈で開催されます。

プレイベントを含めて、この音楽祭で開催される演奏会は、三百以上と言います。
有料チケットを確保できなくても、数多くの無料コンサートを楽しむことができます。

P5020002m.jpg

今年のテーマ作曲家は BACH です。

私は、5月2日(土)からの5連休を利用して今朝福岡を発って、先ほど東京に着きました。

会場の東京国際フォーラムに到着したのは、午前中で、音楽祭前日と言うことで会場は閑散としていましたが、チケット売り場はオープンしていました。

しかし、5千人収容の「Aホール」以外の演奏会のチケットは既に完売でした。

と言う訳で、「Aホール」のチケットを5公演分取り敢えず確保しました。
5月3日に2公演、4日に2公演、5日に1公演。

P5020006m.jpg
    こちらはチケット売り場ではありません。総合案内所です。


音楽ブログランキング


 上の写真は、チケット確保後ゆっくり撮影したもので、既に正午を回っていました。

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

熱狂の日音楽祭の合間に
2009年5月2日(土) 昼過ぎ 日比谷公園の松本桜にて昼飯

鰆のムニエルと白ワイン(シャルドネ)

Matsumotorou2009May02m.jpg

フレンチ風のあっさりした良い味付けでした。

食事の後、特製のコーヒーゼリーを食べて、総額 2,580円でした。

Matsumotorou2009May03m.jpg


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

オルガンの演奏会 と 地下通路でヴィオラ二重奏
2009年5月2日(土) 午後3時

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

私が聴いた最初の演奏会は、丸ビル(丸の内ビルディング)1階 マルキューブでの
オルガンの演奏会の後半でした。 オルガン奏者は大井美佳さん。
午後2時半からの公演なので、私が聴けたのは最後の10分間ほどでした。

Marucube01m.jpg
曲目は、バッハのファンタジア ト長調 など

オルガン演奏会終了後、この場での演奏会は午後4時半からなので、
この間にある公演を一覧表でみたところ、「行幸地下イベントスペース」で
ヴィオラの演奏会があることがわかり、案内書で場所を訊ねて行きました。

20090502155354


演奏者は 植村理一、弥生夫妻

GyokouChika03m.jpg
曲目は、ロッラのヴィオラ2重奏第3番 へ長調 など



音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

【丸の内合唱団】 によるバッハの演奏会
2009年5月2日(土) 午後4時半から

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

マルキューブにて
丸の内合唱団によるバッハの楽曲の演奏会

MarunouchiCorus02m.jpg

MarunouchiCorus01m.jpg
 曲目は、バッハのモテットなど


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

夕暮れにおくる フルートとギターのデュオ
2009年5月2日(土) 午後6時から

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

20090502182521

丸ビル1階マルキューブにて
夕暮れ迫る午後6時過ぎ、フルートとギターのデュオ

Marucube03m.jpg
 曲目は、バッハの無伴奏フルートの為のパルティータ など
 演奏者は、フルート:大塚 茜,ギター:山下俊輔


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

すっかり暮れたマルキューブで ピアノ四重奏(Pf, Vl, Va,Vc)
2009年5月2日(土) 午後7時から

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

丸ビル1階マルキューブにて
すっかり暮れた午後7時過ぎ、ピアノ四重奏の演奏会

Marucube04m.jpg
 曲目は、バッハのトリオソナタなど
 演奏者は、ピアノ:吉橋雅孝,ヴァイオリン:城代さや香,ヴィオラ:吉橋彩,チェロ:渋井妙


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

ロシアのテルム・クァルテット を 5千人ホールで!?
2009年5月3日(日) 午前11時半から

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

20090503221753

東京国際フォーラム 「ホールA」 にて
公式演奏会‐一日目。演奏が始まる前。
開演時は満席に。 演奏会は、11:30 ~ 12:15

演奏者は、ロシアのテルム・クァルテット
曲目は、バッハの「トッカータとフーガ ニ短調」 などのロシア民族楽器編曲版

有料演奏会場は写真撮影禁止に付き、写真無し!

20090503221758

 これは、演奏順序が入れ替わった内容についての告知

********************************
この午前の演奏会のあと
娘と有楽町駅前で待ち合わせ、日比谷公園の「松本楼」で昼食

********************************

P5030119m.jpg
午後の演奏会は、東京都交響楽団 小泉和裕指揮で、
ヘンデルの「水上の音楽」など
16:15 ~ 17:00

この演奏会終了後、東京の同僚と落ち合い、ビールなどを一緒に。

また、『リューベックホール』 で開催されたJR東日本交響楽団の演奏を同僚と聴いた。

P5030124m.jpg


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

【国立音楽大学管楽器アンサンブル】 無料演奏会
2009年5月4日(月・祝) 午前11時から

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

20090504111005

東京国際フォーラム・展示ホール 『リューベックホール』 にて
公式演奏会‐二日目。無料演奏会。
演奏団体は、国立音楽大学管楽器アンサンブル

ブラスバンドのようであるが、ブラスバンドではクラリネットが集団で弦楽器パートなどを
演奏するが、この団体では多数のオーボエが担当していた。


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

車の宣伝もあり フランスのプジョーの新車が2台
2009年5月4日(月・祝) 午前12時少し前

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

東京国際フォーラム・ガラス棟にて、時間調整しながらパンフレットで演目を物色

20090504114043

    フランスのプジョーの新車が2台展示してありました。

こちらは、上の方にあった展覧会場を見に行った時に高い位置から見たガラス棟
P5050042m.jpg
    骨組みを見上げたところ

P5050043m.jpg
    同じ場所から下の方を見下ろしたところ
    中間の斜材は、構造補強 兼 空中回廊


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

破壊の危機に見舞われている東京中央郵便局
20090504114901
先頃話題になった悲しい様子の東京中央郵便局の今まさにその時の姿です。

この写真の後方は既に破壊されて跡形も無くなっているようでした。

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


関連記事
テーマ:政治・時事問題 - ジャンル:政治・経済

【丸の内交響楽団】 の 無料演奏会
2009年5月4日(月・祝) 午前12時過ぎ フォーラムからマルキューブに移動

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

20090504120636
丸ビルにて
丸の内交響楽団の無料演奏会



音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

新国立劇場でオペラ鑑賞  「ムツェンスク郡のマクベス夫人
2009年5月4日(月)午後1時半

熱狂の日音楽祭を抜けて地下鉄都営新宿線に乗り換えて初台にある
新国立劇場 に来ました。

20090504134252


ショスタコーヴィィチのオペラ“最高傑作 「ムツェンスク郡のマクベス夫人」20090504134249

 を今から見ます。 午後2時開演。

スターリンを激怒させた問題作だそうです!
使用人の男と関係を持って夫を殺すという、ありそうな話とか・・・

20090504134254


【ものがたり & スタッフ・キャスト】 は、ここをクリック

新国立劇場による解説は、ここをクリック


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

...read more
関連記事
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

鈴木雅明氏 と茂木健一郎氏 の対談
2009年5月4日(月・祝) 午後7時頃 フォーラムに戻って

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

20090504191130
       東京国際フォーラムにて対談

私の携帯カメラはズームが効かず、遠目で良く解りませんが。

バッハの演奏と解釈で世界的権威である
「バッハ・コレギウム・ジャパン」 の主宰者である 鈴木雅明氏 と、
NHK「プロフェッショナル」でお馴染みの
脳科学者・ 茂木健一郎氏 の対談です。

ぶっつけ本番という「プロフェッショナル方式」だとか・・・

P5040025m.jpg

結構興味深い対談ではありましたが、次の公式演奏会が間近に迫って居るので、最後の10分ほどは、やむなくパス。

次の会場に急ぎました。


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

バッハ ピアノ協奏曲 
2009年5月4日(月・祝) 午後8時半頃 フォーラムの5千人ホール

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

ボリス・ベレゾフスキー(知る人ぞ知る!超有名)をソリストに迎えての
バッハ ピアノ協奏曲 第1番,ピアノ協奏曲 第5番
2台のピアノのための協奏曲 第1番
 などのコンサート

20090504202543

東京国際フォーラムにて私の二日目の熱狂の日音楽祭の日程は終わりました!


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

NHK-FM 【今日は一日ラフォルジュルネ三昧】 のサテライト・スタジオ
2009年5月4日(月・祝) 午後8時半過ぎ フォーラムの一画で

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

20090504204230

東京国際フォーラムの中庭に面したサテライトスタジオでNHK‐FMが
【今日は一日ラフォルジュルネ三昧】 の中継をしていました。



音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

【のためカンタービレ】 原画展
2009年5月5日(火・祝) 午前11時から

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

20090505115542

丸ビル7階の会場で
特別展覧会「のためカンタービレ」原画展に来ました。

朝ホテルでゆったりとして来たにも拘わらず、会場には10時頃到着。

ところが、開場は11時から。
一度下に降りて時間をつぶした後、15分ほど前に再び来ると開場前から長蛇の列。

それから、オープンするまでどんどん列が長くなり、数十人が並びました。

内部には、各種原画(レプリカというかコピー)が展示されていて興味深い。
子ども連れの夫婦が多かったのが興味深いものでした。


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

最後の有料公演は バッハのミサ曲ト短調
2009年5月5日(火・祝) 午後1時過ぎ

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

東京国際フォーラムにて私的には最後の有料公演は、バッハのミサ曲ト短調。
ミシェル・コルボ指揮
ようやくバッハらしい演奏を聴けた。

P5050033m.jpg



音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

【バッハの素顔展】 相田みつを美術館
2009年5月5日(火・祝) 午後3時前

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭

東京国際フォーラム併設の相田みつを美術館で、【バッハの素顔展】 を開催中です。

20090505144817


20090505144823

  最新の科学的知見から復元されたバッハの頭部が展示されています。

P5050034m.jpg

ちょうどチェンバロの演奏を披露するところに遭遇しました。

P5050040m.jpg
  こちらは、クラビコード

 これらの弾き比べが行われました。


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

TOKIAでのアンサンブルの無料演奏会 これが最後!
2009年5月5日(火・祝) 午後4時から

第5回 【LAFOLLE JOURNEE au JAPON】

熱狂の日音楽祭


東京駅前TOKIAにて 外は雨模様になってきました。

新東京ビル内 丸の内カフェ前に雨に濡れながら行くと、
屋外に付き、雨の為会場が変更になり
東京ビル TOKIA になったとのこと。

又、雨に濡れながら、そちらへ移動しました。

20090505192808


会場に到着すると、聴く予定のひとつ前のコンサートが続いていました。

 2台のヴァイオリンのための協奏曲。

P5050045m.jpg

   パンフレットによると、青木高志(Vl),小池彩織(Vl),石川悠子(Pf)

******************

私的には熱狂の日音楽祭での最後の最後のコンサートは、
TOKIAでのアンサンブルの無料演奏会でした。

20090505192814


P5050047m.jpg
   各自が楽器紹介をユーモアを交えてやってくれたのですが、この可愛い女性
   宮崎由美香さんは、純金のフルートを「ホルンみたいに表面だけメッキじゃなくて
   中まで純金です」と冗談半分に自慢!
   鼻で息を吸い続けながら音を途切れさせずに吹き続ける妙技を披露してくれました。

P5050051m.jpg
左から、藤原博司(Ob),宮崎由美香(Fl),井上直哉(Fg),大森啓司(Hr),大成雅志(Cl)

   午後四時過ぎから五時前まで聴きました。

   午後5時半から、日生劇場でミュージカル「シラノ」を観る予定です。


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:ラフォル・ジュルネ「熱狂の日音楽祭」 - ジャンル:音楽

シラノ世界初演満席盛況!
NissaySirano03m.jpg

「熱狂の日音楽祭」の全日程を見終わり、そこから歩いて「日生劇場」までおよそ15分。
開演の5時半に充分間に合いました。

NissaySirano01m.jpg


公演終了後のカーテンコールには、作曲者のフランク・ワイルドホーン氏が舞台に上がり、世界初演についての思いと観客やスタッフ・キャストへのお礼を述べられました。

こういう機会は、今日がこのミュージカルの日本公演第一回目の公演であり、日本での公演が世界最初すなわち、この公演が「世界初演」だったからです。

よく、直前の5月2日にこのチケットを取れたものです。

NissaySirano02m.jpg

20090505222557



にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


関連記事
テーマ:演劇 - ジャンル:学問・文化・芸術

お堀りの白鳥
東京にて

20090506113502

今日の午前は空いていたので、皇居(江戸城)周辺を散策。

20090506113506


お堀の白鳥が、カメラを向ける観光客に愛想をしに近付いて来ました。
関連記事
テーマ:東京観光 - ジャンル:旅行

江戸城周辺散策
ちょうど雨が降って来ました。

皇居の象徴の二重橋

EdojoNijubashi01m.jpg

地図では、上の写真が名勝 「二重橋」 (鉄橋) となっています。
   (下の衛星写真参照)

で、有名なこちらの方は、「石橋」 と表示されていて、二重橋とは書かれていません。
20090506122351


 「二重橋」について 
「二重橋」と言うと、通常下の写真を思い浮かべる方が多いだろうし、私も今回地図上で再確認するまでは、下の「石橋」のことだとばかり思っていました。
しかし、地図上では、上の鉄橋の処に「∴二重橋」と書いてあります。
Wikipedia で調べたところ、上の写真の橋が木造だった頃に、構造的に支持する下部の橋桁があり、二重に見えたからと言うのが謂れだとか。
 その後、後方の鉄橋と手前の石橋が二重になっているから「二重橋」という人もでてきたとのこと。
石橋のアーチが 『二重』 になっていると言う意味ではないようです。


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

二重橋周辺衛星写真

KokyoNijubashiMap02.jpg
     (クリックで拡大)
関連記事
テーマ:東京観光 - ジャンル:旅行

シアタークリエにて観劇
TheaterCrea2009May01m.jpg

シアタークリエにてミュージカル
【この森で、天使はバスを降りた】
を観劇しました。

森の中の「スピットファイヤー・グリル」というレストランで繰り広げられるドラマだけれど、
天使はでてきません。

  TheaterCrea2009May02m.jpg


親子の確執と和解が一つのテーマのようですが、いまひとつテーマは解り難かった。

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

  
関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

江戸城界隈
2009年5月7日(木)

昨日散策した江戸城界隈の一部を御紹介。

宿泊先の青物横丁のホテルから 品川駅乗換えで東京駅下車。
TokyoStation01m.jpg
      (東京駅は、大規模保全工事中)

昨年の大河ドラマ「天璋院篤姫」の舞台になった江戸城の散策です。

散策したエリアの地図です。
KokyoKaiwai07.jpg
 (左側が江戸城、左上に皇居新宮殿、その下に桜田門、右端は東京駅:クリックで拡大)

東京駅から西方向、江戸城(皇居)方面に歩きました。

まずは、馬場先堀にある和田倉門(門構えは無い)方面から入りました。

Babasakibori01.jpg

前の記事でも紹介しましたが、白鳥が盛んに観光客に愛想を振りまいていました。
Babasakibori02m.jpg

次に見えるのが「桔梗門」
EdojoKikyoumon01m.jpg


そして、「蛤御門の変」(坂下門外の変)があった「坂下門」
EdojoSakasitamon04m.jpg

EdojoSakasitamon01m.jpg

「坂下門」 の右側には宮内庁の建物が見えます。
Kunaichou01m.jpg


こちらは「皇居正門」
EdojoSeimon01m.jpg


「皇居正門」 の右側を見ると 名勝「二重橋」
EdojoNijubashi01m.jpg

「二重橋」の謂れは、前の記事参照

通称「二重橋」と言われているらしい「皇居正門に至る石橋」と、その奥に伏見櫓
EdojoIsibasiFusimiyagura01m.jpg


最後に「桜田門」から江戸城に別れを告げました。
EdojoSakuradamon02m.jpg
 もちろん 「桜田門」は、幕末の激動期に大老・井伊直弼が暗殺されたところです。
 昨年の大河ドラマ「天璋院篤姫」では、現在の朝ドラ「つばさ」でトボケタお父さんを
やっている 中村梅若が、恐ろしい大老を抑え気味に好演していました。


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


関連記事
テーマ:東京観光 - ジャンル:旅行

江戸城から離れてみえた光景
2009年5月8日(金)

江戸城を桜田門から出ると、随分大きなお濠が見えます。
現存の大阪城のお濠等と比べても格段に幅が広く、まるで川のようです。
(実は何十回と東京には来ていますが江戸城外苑やこのお濠は初めて見たのです)

EdojoSakuradabori01m.jpg

「桜田濠」と言うそうです。

そこから次の角まで行くと、まだ濠が続いていました。
地図によれば、千鳥ヶ淵戦没者墓苑辺りまで、濠が続いているようです。

EdojoSakuradabori02m.jpg

とてもそこまでは行けないので、国会議事堂の見える角まで進んで、地下通路を
通って道路の反対方向に渡りました。

Kokkaimae01m.jpg

そこから、先ほどの道路の反対側を戻ると、大きな建物があり要所要所に警察官が
立ち番をしています。
よほど、重要な施設なのだろうと思っていたら警視庁でした。(写真なし)

そこを過ぎると、古い造りだが色合いは新しい「レンガ造り風」の建物がありました。

Houmusyou01m.jpg

その時は、何かは解らずに写真を撮りましたが、後で確かめたら法務省でした。

Houmusyou02m.jpg

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

桜田門を出てからの地図は、下記

SakuradamonMap02m.jpg
        (画像をクリックで拡大)
 

関連記事
テーマ:東京観光 - ジャンル:旅行

新演出 舞台劇 【蟹工船】 劇団・俳優座
2009年5月9日(土)

劇団・俳優座が、劇団俳優座創立65周年記念公演として新演出で

舞台劇 【蟹工船】 

を上演する。

KanikoPlayHaiyuzaPoster.jpg

◎公演期間/2009年5月15日(金)~24日(日)
◎公演会場/俳優座劇場(六本木)

この演出では、小林多喜二を思わせる登場人物が配されているという。

  俳優座のホームページによると

 劇団俳優座創立65周年記念公演 第二弾

   蟹工船

 「おい、地獄さ行ぐんだで!」

 男たちはそう言って蟹工船に乗り込んでいった。

 ソビエト領カムサッカの領海に侵入して蟹を取り、これを加工して缶詰にするために仕立てられた蟹工船博光丸は他の蟹工船と共に函館を出港した。

 博光丸には季節労働として雇い入れられた百姓・坑夫・漁師・土方・学生たちが糞壺のような船室に入れられていた。

 監督の浅川は、自分の成績を上げるために船で働く労働者にも過酷な残業を強いた。浅川の非人間的扱いに耐えかねた何人かは自然発生的にサボに入るがやがて幾人かの代表のもとにストライキに発展する――。

 小林多喜二が1929年に雑誌「戦旗」に発表した「蟹工船」を舞台化。過酷な労働条件を強いられる学生、百姓、漁師達労働者がサボタージュからストへと突き進む姿をダイナミックに描きます。 

 

◎原作/小林多喜二
 (新潮文庫刊「蟹工船・党生活者」より)

◎脚本・演出/安川修一
◎公演期間/2009年5月15日(金)~24日(日)
◎公演会場/俳優座劇場(六本木)
◎開演時間/昼:1:30 夜:6:30
◎前売り/好評発売中
◎料金/一般:5250円 学生:3675円(各税込み)
   ※15日(金)、18日(月)はハーフチケットサービス実施
               《一般・学生共2,625円(劇団のみ取扱い)》
◎劇団俳優座/03-3405-4743,03-3470-2888 



KanikousenSchedule.jpg

劇団俳優座公式ブログは、ここをクリック

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:演劇 - ジャンル:学問・文化・芸術

明治生命ビル見学
2009年5月10日(日)

もう1週間以上前の話ですが、東京に「熱狂の日音楽祭」を聴きに行った際の
演奏会場(丸ビル・マルキューブ)への移動中にお濠端の重厚な建物が目に付きました。

MeiseiBil01m.jpg


その前を通り過ぎようとすると、玄関に館内一般公開の立て札が見えましたので、
中に入りました。
MeiseiBil08m.jpg

この建物は、「明治生命ビル」で、敗戦直後にGHQによって接収されたお堀端のビル群の
一つだそうです。
竣工したのは1934年(昭和9年)、設計は岡田信一郎氏。

平日は今も明治生命の営業活動が行われている現役の建物です。
MeiseiBil04m.jpg

MeiseiBil07m.jpg

内部の意匠も、重厚な石造りのままで修復されています。
MeiseiBil06m.jpg

皇居のお濠に面するこの建物は修復して使用しながら、
後方には近代的なビルを増築されています。
MeiseiBil03m.jpg

MeiseiBil11m.jpg


窓枠や外壁の照明器具は、往時の雰囲気を伝えています。
MeiseiBil02m.jpg

MeiseiBil09m.jpg


こちらは、初代の建物の模型
MeiseiBil10m.jpg

そして、こちらは現在の建物の模型
MeiseiBil05m.jpg

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************


関連記事
テーマ:東京観光 - ジャンル:旅行

映画 【余命1ヶ月の花嫁】
2009年5月10日(日)

Hanayome001.jpg

昨日から公開の 【余命1ヶ月の花嫁】 
本日午後3時から上映の回で見ました。
トリアス久山TOHOシネマで最大のキャパシティ325人収容のスクリーンに百名ほどの入り。

題名どおりの映画であり、ストーリー的にも予測の範囲。(いわゆる想定内)

しかし、事実に基づくセミ・ドキュメンタリーであり、配役名も実在の人と同じ。

先日、主役の太郎役の瑛太さんが鶴瓶の番組に出ていましたが、主役二人すなわち
榮倉奈々さんと瑛太さんはこの映画を企画したプロヂューサーの御指名で、
主役の配役を決めたあとで、榮倉奈々さんと瑛太さんそれぞれに打診したそうです。

二人は、原作を読んで大いに感動して出演を応諾したと言います。

太郎さん御本人もこの二人の配役を快諾したと言いますし、
千恵さんのお父さんも映画を観たあと、娘が帰ってきたように思われたとのこと。

そういう、関係者の感動あふれる裏話を聞いてしまったので、特に観るつもりではなかった この映画を観ることにした訳です。

中間部で千恵が訪れる屋久島の森と海岸が美しく心洗われる感じ。

ストーリーとしては、特に目新しさはありませんでしたが、映画の主要な目的が、
若年性「乳癌」の早期発見を訴える【キャンペーン】映画と考えるべきところでしょう。

私は見ていないのですが、テレビで実話の方のドキュメンタリーを放映したそうです。

Hanayome008.jpg

上映中や上映後に多くの女性が号泣していたようです。

エンドクレジットの最後に 榮倉奈々 と表示され、そのあと
長島千恵さん本人の写真が紹介されます。

エンドクレジットの途中で退席されないように!

************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

話は変わりますが、この映画では、画面いっぱいに榮倉奈々さんのアップが
何度も映ります。
榮倉奈々さんはそれほど美形と言うことはありませんが、可愛いですね。
アップに耐える顔だったと思います。

Hanayome012.jpg

映画の中では趣味の域ではない、三味線の腕前を披露しています。
 (吹き替え無し! 公式サイトのキャスト紹介では「藤本流準師範」とのこと)


余命1ヶ月の花嫁 - goo 映画
余命1ヶ月の花嫁 - goo 映画


公式サイトは、ここをクリック

goo映画 による、【作品解説】 と 【スタッフ・キャスト】紹介は、ここをクリック

...read more
関連記事
テーマ:心に残る映画 - ジャンル:映画

娘と松本楼で昼食デイト
2009年5月11日(月)

 5月3日(日)の東京での話の続きです。

 この日は、朝の演奏会と夕方の演奏会の合間に、川崎在住の娘と
松本桜にて昼食を一緒にとりました。

 前日も私一人で松本桜に来て「鰆のムニエル」と白ワイン(シャルドネ)のメニューでした。
この日は、娘の御希望のメニューです。

 昨日は10人程度の列でしたが、今日はその2・3倍の長さ。
しかし、15分ほどで、室内の待合席に案内されました。

 案内の方が、「室内」 と 「テラス」 と どちらに致しますか?
と聞くので、できれば「テラス」と応えると、
「相当お待ちいただくかもわかりません。前の方は、1時間ほど待たれました」とのこと。
では、「できればテラスだが、いずれでも可」と応えると、割合とすぐに一番テラスに近い
室内の席に案内してくれました。

娘が最初に選んだメニューは、ステーキ・サラダ
P5030083m.jpg
柔らかいこぶりのステーキがサラダの上に乗っています。

続いて、私のメイン・ディッシュは、エビ・コロッケとステーキのコンビネーション
P5030085m.jpg

娘は、松本楼の中心メニューでもあるオムライスです。
P5030087m.jpg

続いて、タマゴスライス付きの もう一つのサラダ。
P5030089m.jpg

最後に、イチゴの特大シュークリーム。
P5030093m.jpg

私は、一口だけ味見しましたが、甘くておいしかった。

席のすぐ横には屋外の大木が見えていました。
P5030090m.jpg

こちらは、屋外テラスでゆったりと時間を過ごす人たち。
P5030092m.jpg
屋外の方は回転が悪いというか、なかなか席を立たないらしい。


音楽ブログランキング


************************************
ランキングの応援をよろしく ⇒ 
************************************

関連記事
テーマ:東京観光 - ジャンル:旅行