fc2ブログ
観劇レビュー&旅行記
【観劇レビュー&旅行記】を中心にFC2上で、私の思いを気の向くままに書いてゆきます。 政治・時事評論は 【JUNSKY blog】に引続き運用します。リンクの一番上に記載しています。


プロフィール

junsky07

Author:junsky07 私の旅行記や、オペラ・バレエ・ミュージカル・演劇等の観劇の感想などを気の向くままに書いてゆきます。



カレンダー

11 | 2021/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



現在日本時間



最近の記事



ブログ内検索



カテゴリー



リンク



FC2カウンター



FC2ブログランキング



ブログ・ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ



アクセス・ランキング

にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ



アクセス・ランキング

音楽ブログ

ランキング



アクセス・ランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ



FC2ブログランキング

御訪問頂きありがとうございます

FC2ブログランキング

よろしければクリック御願いします



天気予報


-天気予報コム- -FC2-



降水予報



最近のコメント



最近のトラックバック



FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加



QRコード

QRコード



RSSフィード



月別アーカイブ



劇団四季 x Disney ミュージカル【アナと雪の女王】初鑑賞 
2021年12月1日(水)

今日は、劇団四季 x Disney ミュージカル
【アナと雪の女王】を初めて鑑賞。

竹芝Watersにできた新しい劇団四季専用劇場
【春】・【秋】に来るのは初めて!

JR浜松町駅を出て陸橋を上がるといつものように
東京タワーがお出迎え!

20211201_Frozen-01.jpg
  やはり美しい!(スカイツリーよりも素晴らしい!)

新劇場は初めてですが、JR浜松町駅から徒歩10分で到着するし
正面に劇場の側面が見えるのも以前と同じで迷いませんでした。

20211201_Frozen-05.jpg
  劇場の手前を走っている電車は『ゆりかもめ』(駅まで徒歩5分)

実はもっと複雑な構成に成っていると思ってたので。

20211201_Frozen-02.jpg

竹芝Waters の建物に入ると劇団四季が来年上演する
【バケモノの子】の大きなディスプレイ

20211201_Frozen-04.jpg

今日12月1日のマチネは13:00開演。
まだ入場まで時間が有るので来場者は少ない。

20211201_Frozen-03.jpg

もうすぐ待望のアナと雪の女王初観劇の開演です。

20211201_Frozen-10.jpg


   *******

アナと雪の女王を初めて見ました!
素晴らしいの一言。

20211201_Frozen-07.jpg


新しい劇場も舞台機構も映像・照明などの演出装置も
主役はもちろんアンサンブルの人々の演技・歌唱も全てが特上!

魔法の舞台機構もレリゴーの瞬間衣装替え技術も凄い。

携帯電話が鳴ることも無く、時節柄大声で歓声を上げる人も無く、
強く大きな拍手でエールを送っていました。

20211201_Frozen-06.jpg

20211201_Frozen-08.jpg

20211201_Frozen-09.jpg

   *******

20211201_Frozen-11.jpg

   私が入手したチケットは、1階13列22番と云う殆ど真ん中。
20211201_Frozen-12.jpg

素晴らしい席でした!
 (【アナと雪の女王】は、開演前も撮影禁止なので写真無し)

   *******

【アナと雪の女王】の公演が終わって浜松町への途上で
ゆりかもめへの入り口があり登って見た処、恩賜公園が見えました。

20211201_Frozen-13.jpg

エスカレーターを何度か昇り降りしながら何枚も撮った写真の一部。
ゆりかもめは天王洲アイルには行かないので、結局乗りませんでした。

20211201_Frozen-14.jpg

今回の投稿は、朝の東京タワーで始まって
夕暮れの東京タワーで終わることになりました!




関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

劇団四季 x Disney ミュージカル【Aladdin】2度目の鑑賞
2021年12月2日(木)

東京での3日目。

今日は、汐留カレッタにある四季劇場【海】で
13時30分開演の【アラジン】を観に来ました。

20211202_Aladdin-01.jpg
  (大きな亀の甲羅のモニュメントが有るカレッタ広場)

初演の頃1回見たのみで今日は2回目。

今日はモノレールでは無く
りんかい線天王洲アイル駅から大井町で乗り換えて
JR京浜東北線で新橋に。

20211202_Aladdin-02.jpg

ホテルを早めに出てから
此処まで約1時間掛かりました。
およそ1時間後に開演です。

20211202_Aladdin-03.jpg


   *******

ミュージカル【アラジン】を観ました。

20211202_Aladdin-07.jpg

ダンスの激しい演目です。

20211202_Aladdin-04.jpg

ダンサーには見せ場が多いのですがキツそう。
ダンスのテンポが速く動きも激しくて付いて行けない(笑)

20211202_Aladdin-05.jpg

その上、何度もある超速着替え!
ダンスコンテストのシーンとか、
アリー王子のパレードシーンとか次から次に!
このシーンでは、1曲(相当長い曲だけど)の内に
アンサンブルの人たちは4回も着替えるとか!

20211202_Aladdin-06.jpg

それと洞窟内の魔法も凄まじい。
魔人たちが床下からホントに飛び出してくる仕掛けとか!
裏方も大変そうです。

開演前に劇場内撮影OKですが
幕と客席で代わり映えなし。

20211202_Aladdin-08.jpg

残念ながら、観客席には空席がかなり有りました。

20211202_Aladdin-09.jpg
  (この写真は開演の随分前なので開演時はこれほど少なくない!)





関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

東京文化会館で バッハの【マタイ受難曲】を聴く !
2021年12月2日(木)

12月2日の夜は、上野の東京文化会館で、

20211202_Matthew-05.jpg

J.S.BACH(バッハ)の【マタイ受難曲】を聴きました。

20211202_Matthew-01.jpg

芝居の手法を取り入れた演奏会でした。

20211202_Matthew-06.jpg

言語は原点通りドイツ語でしたが
字幕も新訳で、芝居での表現も合わせて、わかり易かった。

クワイヤの人々も歌いながら芝居してました。

20211202_Matthew-07.jpg


筋書きはジーザス・クライストとほぼ同じ。

イエスに心酔していた大衆が、
権力者によってイエスを冤罪に陥れて逮捕されると、
大衆が今度は「イエスを十字架に!」「イエスを殺せ!」
と叫ぶと云う群衆のヒステリーを描きます。
その部分は、バッハお得意のフーガの手法が使われています。

ドイツ語なので英語風のジーザスでは無く、イェーズスと歌われます。

中入り20分を含め3時間20分の長丁場で、度々ウトウト(笑)

公演パンフから

20211202_Matthew-02.jpg
20211202_Matthew-03.jpg
20211202_Matthew-04.jpg




関連記事
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

【アナと雪の女王】2回目の観劇
2021年12月3日(金)

今日も東京で劇団四季ミュージカル
【アナと雪の女王】2回目の観劇です。

もうすぐ開場です!

20211203_Frozen-01.jpg
劇場周辺風景。

*******

【アナと雪の女王】2回目の観劇が」終わりました!

20211203_Frozen-02.jpg

今日は1階8列33番と言う舞台から5列目の近い席。
1〜3列目は生オケ用オケピット。

素晴らしいのは当然として今日は
歌詞の方に注目・耳。

1回目は、歌詞にまで気が回らなかったので。
話の筋道が一層明瞭に!

終演後は、劇場に隣接するウォーター・フロントを散策。

20211203_Frozen-03.jpg

20211203_Frozen-04.jpg

20211203_Frozen-05.jpg





関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

東京芸術劇場『シアターウエスト』で【鷗外の怪談】を観劇 !
2021年12月3日(金)

今日の夜は竹芝・浜松町から山手線で池袋に移動し

東京芸術劇場に向かいました。

20211203_Nitosha40-01.jpg

東京芸術劇場『シアターウエスト』で
二兎社の40周年記念演劇
【鷗外の怪談】を観ました。

20211203_Nitosha40-02.jpg

テーマは1910年に起こった『大逆事件』。

天皇暗殺容疑をでっち上げ
幸徳秋水らを逮捕し26人に死刑を求刑した
裁判の不当性について問題を投げ掛ける
森鷗外の葛藤を描きます。

社会主義・無政府主義と言う言葉が飛び交います。

また政府に統御された裁判に付いて問題提議し、
間接的に現在の司法独立の崩壊を批判しています。

20211203_Nitosha40-03.jpg

永井愛さんの作品。

安保法制が問題になっていた2014年の初演。
今回は第2演らしい。

池袋の東京芸術劇場・シアターウエストで
2021年12月5日千穐楽。

当日券ありました。 ほぼ満席の入りでした。





関連記事
テーマ:演劇 - ジャンル:学問・文化・芸術

劇団四季ミュージカル【アナと雪の女王】3回目の鑑賞 !
2021年12月4日(土)

劇団四季 x Disney ミュージカル
【アナと雪の女王】

今日は土曜日なのでマチソワで、マチネは12:30開演ですが
時間に充分余裕が有ったので
会場に行く前に『スカイ・ウォーク』を通って
竹芝桟橋まで脚を伸ばしました。

20211204_Frozen-01.jpg

20211204_Frozen-02.jpg

20211204_Frozen-03.jpg

20211204_Frozen-04.jpg

20211204_Frozen-05.jpg

20211204_Frozen-15.jpg

伸ばしたとは言っても竹芝桟橋から
四季劇場のある『Warters』までは徒歩5分。

20211204_Frozen-12.jpg
   劇場のある竹芝Waters に到着 左の高架は『ゆりかもめ』


今日は、2階の上手側ブロック縦通路横の席。2階2列30番。

20211204_Frozen-13.jpg

20211204_Frozen-14.jpg

演者のフォーメーションや舞台床面の機構や
プロジェクションマッピングを見るには最高の席。

舞台機構や装置・大道具や照明・映像の使い方が良く解りました。
それらの使い方は、ある程度解説できますが
ネタバレになるので伏せておきます。

「素晴らしい」と言う表現しかできなくてすみません。

今日のマチネのキャストです。

20211204_Frozen-07.jpg

終演後は、劇場横の出口から隣接する
ウォーター・フロントに出ました。

20211204_Frozen-08.jpg

20211204_Frozen-09.jpg

20211204_Frozen-10.jpg

20211204_Frozen-11.jpg





関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

劇団四季ミュージカル【オペラ座の怪人】を観劇団四季劇場『秋』で観る !
2021年12月4日(土)

今日のソワレは、同じく竹芝Wartersにある
劇団四季劇場『秋』で17:30から公演される
【オペラ座の怪人】(ソワレ)を観ました。

20211204_Phantom-01.jpg

こちらは、何度も観たことがある演目ですが、新演出だとのこと。
とは言っても、これまでの演出を完璧に憶えている訳でもなく。

ただ、これ以前あったか?と言う処はありました。

この演目は自分の席からの開演前の写真撮影OKです。

20211204_Phantom-07.jpg

20211204_Phantom-08.jpg


私の座席は2階の8列34番でした。

20211204_Phantom-05.jpg

視界良好で、フォーメーションも良くわかりました。 
特に鴉越の激しい2幕冒頭の『マスカレード』(仮面舞踏会)シーン。

20211204_Phantom-06.jpg

開演前の舞台の撮影はOKですが、幌を掛けられた額縁とシャンデリアのみ?!

20211204_Phantom-07.jpg

クリスティーヌは、上手でした!

20211204_Phantom-09.jpg

良く知られた演目でもあり、ストーリーは省略します。

20211204_Phantom-10.jpg


今日のソワレのキャストです。

20211204_Phantom-02.jpg

20211204_Phantom-03.jpg
20211204_Phantom-04.jpg





関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

池袋の東京芸術劇場でNHK交響楽団の定期演奏会を聴く !
2021年12月5日(日)

今日は、再び池袋の東京芸術劇場におもむきました。

20211205_N-kyo-01.jpg

アトリウムの大吹き抜け

20211205_N-kyo-02.jpg

Noda Map の公演 【THE BEE】 の当日券狙い!
東京芸術劇場のポスターで、この劇が
阿部サダヲと長澤まさみ の共演であることを
初めて知りました(笑)

20211205_N-kyo-03.jpg

ところが、当日券はあるが抽選とのこと。
早めに行っていたので抽選券の番号は1番でしたが
抽選にはハズレで観られ無かったのです。 残念!

先着順にしていないのは、行列で密接状態になるのを
避けるためだと思われます。
確かに行列は出来ていませんでした。

   *******

で、同じ会場のコンサートホールで公演される
NHK交響楽団の定期演奏会を聴くことにしました。

20211205_N-kyo-07.jpg

20211205_N-kyo-04.jpg

観客の入りは7割ほどか?!

20211205_N-kyo-05.jpg

20211205_N-kyo-06.jpg

最後のシェーンベルクの『浄められた夜』は、
現代音楽の走りなのですが後半はロマン主義的で
つい睡魔に襲われる楽曲で、私の前の席の若者は
ほぼ居眠り状態でした😌
相当冗長な曲でした。
生演奏でこの曲を聴くのは初めてでした。





関連記事
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

【~みらいを寿ぐ雅のこころ、和のちから~】雅楽師・東儀秀樹 コンサート
2021年12月6日(月)

今日は、雅楽師で音楽家の東儀秀樹さんと
NHK交響楽団のコラボコンサートを
『紀尾井ホール』で聴きました。 四ツ谷駅から徒歩10分ほど。

20211206-01.jpg
   今どき珍しいコンサートホール単独の独立ホールです。

題して【東儀秀樹 N響メンバーによる弦楽アンサンブル】
と言うマンマの表題。
サブタイトルかメインタイトルか
~みらいを寿ぐ雅のこころ、和のちから~
と言う表題も付いていました。

20211206-02.jpg

+ピアノ:Keiko,ヴァイオリン:川井郁子。

20211206-03.jpg

東儀秀樹さんは冒頭正装である唐衣着姿で登場し、
観客に、これが普段着なんです。
と言って笑いを誘い、まず観客を掴むのに成功(笑)
その後は、衣装とは掛け離れたフランクな話で
度々観客の爆笑を誘っていました。
とは言え演奏は本格的。

20211206-04.jpg

『シチリキ』は地の声、『ショウ』は天の声と御説明。
それぞれの音を楽曲の中で紹介されました。
さて『シキリキ』の漢字はと観客に問い掛け
「難しいので説明はやめときます」
と言うと催促の拍手が。
文字の筆順を口頭で説明されても解る人は殆ど無く・私も。
このスマホの変換機能でも出て来ません。
少七力とか全然違う文字に。

20211206-05.jpg

演目は東儀秀樹さんの自作数曲も含めて
アニメ『鬼滅の刃』の「炎」とか映画音楽から
ジャズに至るまで幅広いジャンルに渡っていました。
とても素晴らしいコンサートでした。

20211206-08.jpg

20211206-06.jpg
当日券で2階の3列目縦通路沿いの
『C-3列-6番』と言う音響的にも視界でも
最高の席をGETできました。
20211206-07.jpg

   ******

変換で探したところ『ショウ・シチリキ』の漢字は
『笙・篳篥』だそうです。
シチリキはとても書けませんし覚えられません😹

   *******

【東儀秀樹コンサート】が終わって『紀尾井ホール』を出たら

20211206-09.jpg

昼に来た道の横に階段が有って、登ってみたら道に並行した
『土手』みたいな街路樹。
桜🌸並木かも。

20211206-11.jpg

老木が意趣豊かな構図を醸し出していました。

20211206-12.jpg

この『土手』は四ツ谷駅まで続いています。

20211206-13.jpg

途中に『桜再生プロジェクト』の記念プレートがありました。

20211206-14.jpg





関連記事
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

劇団四季ミュージカル【ライオンキング】を『有明四季劇場』で観る !
2021年12月7日(火)

今日は、新築なった『有明四季劇場』で
【ライオンキング】のソワレを観賞。

20211207_LK-01.jpg

この劇場も開演前は写真撮影可能。
しかし、緞帳と客席だけで代わり映え無し。

20211207_LK-02.jpg

20211207_LK-03.jpg
 開演の随分前なのでガラガラですが、公演時は半分くらいの入り
 空席が結構目立ち集客はあまり芳しくありませんでした。

20211207_LK-04.jpg

知り合いの木村帆香さんが、悪役ハイエナの
シェンジと言う所謂オイシイ役で出演。
終演まで顔は見えませんでしたが、
良く通る張りのある声で熱演。
素晴らしかった!

20211207_LK-05.jpg

カーテンコールで漸く濃いハイエナメイクの
顔が見えました。

20211207_LK-06.jpg

2階の9列30番の縦通路沿いのみやすい席で
プライド・ロックが出てくる舞台床機構が
良く解りました。
20211207_LK-07.jpg

20211207_LK-08.jpg

18時30分開演なので、退場したのは21時30分頃に。





関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

ミュージカル【蜘蛛女のキス】を東京芸術劇場『プレイハウス』で観る !
2021年12月8日(水)

今日がミュージカル三昧の東京最終日。

今日は、石丸幹二さん・安蘭けいさん主演の
ミュージカル【蜘蛛女のキス】
 を東京芸術劇場『プレイハウス』で観ました。

20211205_N-kyo-01.jpg

今回の観劇旅行で 東京芸術劇場に来るのは3回目。
 1回目は、12月3日二兎社【鷗外の怪談】を『シアターウエスト』で、
 2回目は、12月5日【N響定期演奏会】を『コンサートホール』で、
 3回目は、12月8日【蜘蛛女のキス】を『プレイハウス』で。

20211208_Spider-01.jpg

安蘭けいさんが演じる怪しく妖艶な蜘蛛女。
エリザベートのトートのような死を誘う役柄。

一方では、大女優オーロラと云う魅力的な女性も演じています。

ミュージカルの冒頭で、政治犯バレンティンの読んでいる本が
「マルクス全集」と言う表現が出てきてビックリ。

石丸幹二さん演じるゲイの収監者モリーナと
同じ房に入れられたバレンティンとの
『対立と交流』を一つの流れとして、政治犯と
児童への性的虐待で収監されたモリーナとの
語り(対話:歌にもなりますが)を中心に
幻想の中で現れる蜘蛛女が絡みます。

20211208_Spider-03.jpg

安蘭けいさん演じる蜘蛛女は妖艶であり
怪しくもあり、難しい役柄を迫力ある歌と
ダンスと演技で素晴らしく表現。

格好いい‼️に尽きます!

モリーナが幻想の中で見る若い母親役を
宝塚出身の香寿たつき さんが演じています。
いつもの太く良く響く声ではなく、ソプラノの声で
最初の出番では見間違いました!(-_-;)
次の出番では、モリーナの子どもの頃の幻想であり
若い母親であることが判明して見逃しませんでした。


20211208_Spider-02.jpg

終演後は、石丸幹二さん・安蘭けいさん・日澤雄介さんの
トークショーがあり、見所を解説。
爆笑も誘っていました。

座席は、1階・左バルコニー席(LB-12)
サイド席でしたが見切れも殆ど無く見やすい席でした。

   *******

  『蜘蛛女のキス』公式サイト

ミュージカル『蜘蛛女のキス』は、1976年に出版されベストセラーとなった作家マヌエル・プイグ作の小説を原作として1990年代にミュージカル化され、1993年にはトニー賞ミュージカル作品賞などを多数受賞した、日本でも人気の高い作品。

SpiderWoman_Poster-01.jpg

音楽と歌詞は、『キャバレー』や『シカゴ』などのヒット作を生み出してきたコンビ、ジョン・カンダーとフレッド・エブが手掛け、その名曲は、数々のミュージカル俳優によりコンサート等でも歌われてきた。抒情的かつメロディアスな楽曲が、全編にわたり作品を彩る。

豪華キャストが集結!

演出には、気鋭の演出家、日澤雄介氏(劇団チョコレートケーキ)を迎える

出演キャストにも、豪華な顔ぶれが揃う。ミュージカル界でトップを走り続けながら、映像の活躍で一層注目を集める石丸幹二がモリーナ役を、
舞台で圧倒的な存在感を魅せる安蘭けいが、蜘蛛女/オーロラの二役を演じる。
また、モリーナと刑務所で同室になる青年革命家バレンティン役には、大作ミュージカルへの出演が続く注目株の相葉裕樹と、今旬な実力派俳優であり幅広く舞台で活躍をする村井良大が、ダブルキャストで挑む。

演出を担うのは劇団チョコレートケーキの日澤雄介。読売演劇大賞優秀演出家賞(2014、2017年)を受賞しており、社会派で濃密な人間ドラマに定評ある日澤氏が初めて挑むミュージカル作品に期待が高まる。

SpiderWoman_Poster-02.jpg

【STORY】

舞台はラテンアメリカの刑務所の獄房の一室。

映画を愛する同性愛者のモリーナ(石丸幹二)は、社会主義運動の政治犯バレンティン(相葉裕樹/村井良大)と同室になる。人生も価値観も全く違う二人。お互いを理解できず激しく対立するが、時を重ねるうちに次第に心を通わせていく。

モリーナは、心の支えである映画スター大女優オーロラが演じる蜘蛛女(オーロラ/蜘蛛女:安蘭けい)について語り、運命を支配するように、“彼女”は現れるようになる。

極限状態で距離を縮めていく二人。
モリーナは所長から、バレンティンに関する秘密を聞き出すよう取引を持ちかけられている。しかし、バレンティンへの想いから、モリーナは動かない。

ついに所長は、モリーナがバレンティンの仲間と接触することを期待し、モリーナを仮釈放にすることを決める———。



 ミュージカル『蜘蛛女のキス』プレスコールより
  石丸幹二 安蘭けい 相葉裕樹 村井良大 鶴見辰吾
  香寿たつき 小南満佑子 間宮啓行 櫻井章喜


 ミュージカル『蜘蛛女のキス』稽古場ドキュメント『創作の現場より』Vol.1
  【石丸幹二、安蘭けい、相葉裕樹/村井良大】
 

 【♪蜘蛛女のキス/安蘭けい】
   ミュージカル『蜘蛛女のキス』より劇中曲を披露!
   https://youtu.be/IUz-C4uNO1E


【♪ドレスアップ/石丸幹二】
   ミュージカル『蜘蛛女のキス』より劇中曲を披露!





関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

映画【ディア・エヴァン・ハンセン】をユナイテッドシネマ・トリアス久山で見る !
2021年12月11日(土)

映画【ディア・エヴァン・ハンセン】
(原題:Dear Evan Hansen)

ユナイテッドシネマ・トリアス久山で見てきました。

Dear Evan Hansen Poster


善意の嘘がSNSで拡散して大運動になり
収拾がつかなくなる様子が描かれます。

主人公エヴァン・ハンセンや周りの人々に拡がる
ウツ病も映画の底流に流れるテーマでした。

映画冒頭から主人公が歌い出して、
この映画がミュージカルであることを知りました。

更に、エンドクレジット(当然英語)を見て、
この映画がブロードウェイ・ミュージカルの
映画化であることがわかりました。


映画【ディア・エヴァン・ハンセン】公式サイト




  映画.comによる作品紹介

【解説】
 トニー賞で6部門を受賞し、グラミー賞、エミー賞にも輝いたブロードウェイミュージカルを映画化。

 監督を「ワンダー 君は太陽」のスティーブン・チョボウスキーが務め、ミュージカル楽曲を「ラ・ラ・ランド」「グレイテスト・ショーマン」「アラジン」など大ヒットミュージカル映画に携わってきたベンジ・パセック&ジャスティン・ポールが担当。

 学校に友達もなく、家族にも心を開けずにいるエヴァン・ハンセンが自分宛に書いた「Dear Evan Hansen(親愛なるエヴァン・ハンセンへ)」から始まる手紙を、同級生のコナーに持ち去られてしまう。
 後日、コナーは自ら命を絶ち、手紙を見つけたコナーの両親は息子とエヴァンが親友だったと思い込む。
悲しみに暮れるコナーの両親をこれ以上苦しめたくないと、エヴァンは話を合わせ、コナーとのありもしない思い出を語っていく。
エヴァンの語ったエピソードが人々の心を打ち、SNSを通じて世界中に広がっていく。

 エヴァン役をミュージカル版でも主役を演じたベン・プラットが演じるほか、ケイトリン・デバー、ジュリアン・ムーア、エイミー・アダムスらが脇を固める。

******************
 2021年製作/138分/アメリカ
 原題:Dear Evan Hansen
 配給:東宝東和
******************

【キャスト・スタッフ】
  役   名  :  配   役

エヴァン・ハンセン : ベン・プラット
ハイディ・ハンセン : ジュリアン・ムーア
ゾーイ・マーフィー : ケイトリン・デバー
シンシア・マーフィー : エイミー・アダムス
ラリー・モーラ : ダニー・ピノ
アラナ・ベック : アマンドラ・ステンバーグ
コナー・マーフィー : コルトン・ライアン
ジャレッド・カルワニ : ニック・ドダーニ

監督 : スティーブン・チョボウスキー
製作 : マーク・プラット アダム・シーゲル
製作総指揮 : スティーブン・レベンソン ベンジ・パセック ジャスティン・ポール マイケル・ベダーマン
脚本 : スティーブン・レベンソン
撮影 : ブランドン・トゥロスト
美術 : ベス・マイクル
衣装 : セキナー・ブラウン
編集 : アン・マッケイブ
楽曲 : ベンジ・パセック ジャスティン・ポール
音楽 : ダン・ローマー ジャスティン・ポール
音楽監修 : ジョーダン・キャロル
振付 : ジャマイカ・クラフト






関連記事
テーマ:ミュージカル映画 - ジャンル:映画

劇団四季「美女と野獣」が2022年10月 舞浜『アンフィシアター』へ
2021年12月16日(木)

 ディズニー・プロが、1994年にこの分野に初進出し、翌年
1995年から劇団四季が長期に亘って公演を続けている
ミュージカル【美女と野獣】(Beauty and the Beast)が
日本のディズニーの本拠・舞浜の『アンフィシアター』で
2022年10月から、アトラクションの一つとして無期限で
公演されることになったと云う。

 これを報告する製作発表記者会見が、12月9日に隣接する
ディズニーアンバサダーホテルで開催されました。

20211209_Shiki_BB_Maihama-07.jpg

 『記者サービス』として、福岡出身の平田愛咲ほか2名が
【美女と野獣】から持ち歌を披露されました。


20211209_Shiki_BB_Maihama-03.jpg
  持ち歌を披露した左から 平田愛咲・飯田洋輔・早水小夜子

  *******


【関連記事】

ディズニーミュージカル『美女と野獣』2022年10月からロングラン上演!
 「劇団四季」の舞浜公演は初

 ウレぴあ総研-2021.12.16

(引用)
ディズニーミュージカル『美女と野獣』舞浜公演の製作発表会見が12月9日、千葉県浦安市のディズニーアンバサダーホテルで行われた。

20211221_Shiki_BB_Maihama-01.jpg

会場は舞浜アンフィシアターで、同劇場にて劇団四季作品が上演されるのは初めて。2022年10月に開幕し、ロングラン上演が予定されている。

20211221_Shiki_BB_Maihama-02.jpg


なお、出演キャストは今後オーディションで決定する。
(以下略)



ディズニーミュージカル『美女と野獣』 新たな演出で、
 舞浜アンフィシアターにて2022年10月開幕!

 2021年12月9日-劇団四季ニュース

(引用)
2022年10月より、東京ディズニーリゾート内に位置する舞浜アンフィシアター(千葉・舞浜)にて、ディズニーミュージカル『美女と野獣』の上演が決定しました。

20211209_Shiki_BB_Maihama-07.jpg

本日12月9日、上演会場の舞浜アンフィシアターと隣り合うディズニーアンバサダーホテルにて製作発表会が実施され、株式会社オリエンタルランド代表取締役社長(兼)COO・吉田謙次氏と、劇団四季代表取締役社長・吉田智誉樹が登壇。また、過去公演の出演経験者より、平田愛咲、飯田洋輔、早水小夜子がナンバー披露を行いました。

20211209_Shiki_BB_Maihama-03.jpg

『美女と野獣』は、エンターテインメントの雄・ディズニーが、演劇ビジネスに初進出した作品です。ディズニー・シアトリカル・プロダクションズの手により1994年にアメリカ・ブロードウェイで初演されて以来、世界中で大ヒットを記録しました。
劇団四季では、翌1995年に「東京・大阪同時ロングラン」という前代未聞の上演方式で初演。以来、9都市(東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、京都、広島、静岡、仙台)で上演され、各地で高い人気を博し、多くのお客様に愛されてきました。
これまでの国内総公演回数は5,675回、総入場者数は536万人にのぼります。

今回の公演では、舞台美術を一新され、台本・演出もリニューアル。
『美女と野獣』初演のクリエイティブスタッフが自ら再構築を手掛け、上海ディズニーリゾートで2018年から20年にかけて上演されたバージョンを踏襲します。

日本初演以来、色あせることなく上演を続け、このたび新たな地で大きくリニューアルされる『美女と野獣』。 華やかなステージと美しいナンバーに彩られた珠玉のラブストーリーに、どうぞご期待ください。

株式会社オリエンタルランド 代表取締役社長(兼)COO 吉田謙次氏
「この度、劇団四季に弊社の運営する舞浜アンフィシアターにて公演を行っていただくことになり、大変嬉しく思います。1983年のオープン以来、進化を続けてきた東京ディズニーリゾートをさらに魅力的な場所にするべく、今回劇団四季にお声掛けをさせていただきました。 『ライオンキング』や『アナと雪の女王』など同じディズニーコンテンツを扱う劇団四季に公演いただくことで、東京ディズニーリゾートを訪れる皆様に新たな魅力を提供できると確信しています。劇団四季にとっても、舞浜アンフィシアターでの上演に価値を感じていただけるよう、当社も東京ディズニーリゾートの価値を高めてまいります」


劇団四季 代表取締役社長 吉田智誉樹
「四季では長年、様々な都市で『美女と野獣』を上演してきましたが、今回初上演となる舞浜アンフィシアターで、新たな形の『美女と野獣』をお届けできることを嬉しく思います。リニューアルによって、今という時代にも非常にマッチし、この作品が持つメッセージをお届けできるベストの形になるだろうと確信しています。
舞浜エリアを今日の東京ディズニーリゾートへと発展させてこられたオリエンタルランドと、数々のディズニーミュージカルを上演する劇団四季。2社がタッグを組むことにより、相互に新しい観客層を開拓し、日本のエンタメ界に新潮流を生み出すこととなるでしょう。劇場でぜひ、珠玉のラブストーリーを楽しんでいただき、生きる喜び、明日への希望を感じていただければと思います」




劇団四季ミュージカル「美女と野獣」
 浦安市舞浜でロングラン公演へ

2021年12月09日 - チバテレニュース


(引用)
 千葉県浦安市にある東京ディズニーリゾートの劇場で、劇団四季が公演を行うこととなりました。劇団四季が東京ディズニーリゾートで公演するのは初めてです。

 劇団四季によりますと、2022年10月に、東京ディズニーリゾート敷地内にある舞浜アンフィシアターで、ミュージカル「美女と野獣」を、長期間にわたるロングラン公演で行うということです。

 劇団四季は、1995年の美女と野獣を皮切りに、7つのディズニーミュージカルを公演しています。 

 今後、テーマパークとミュージカルをセットにしたチケットの販売も検討しているということで、オリエンタルランドの吉田謙次社長は、「美女と野獣による夢のような時間がパークの中でも外でも流れ続けることを期待している」と話しました。

 一方、四季の吉田智誉樹社長は、「ディズニーという共通項で結ばれた両社の親和性は高い。相互に新たな観客層を開拓し、日本のエンタメ界に新たな潮流を生み出したい」と強調しています。



ディズニーミュージカル「美女と野獣」
 舞浜公演 製作発表会見より
【会見レポート】より色鮮やかでスタイリッシュに
 劇団四季「美女と野獣」が舞浜へ

 https://natalie.mu/stage/news/456919
 ステージナタリー:2021年12月9日 18:19

(引用)
 劇団四季が、2022年10月よりディズニーミュージカル「美女と野獣」を千葉・舞浜アンフィシアターで上演する。
 その製作発表会見が、本日12月9日に千葉・ディズニーアンバサダーホテルにて行われた。

20211209_Shiki_BB_Maihama-07.jpg


「美女と野獣」は1994年にアメリカ・ニューヨークのブロードウェイで初演され、日本では1995年に劇団四季により、東京・大阪同時ロングランという形で初演された。今回の公演では「美女と野獣」初演で振付を手がけたマット・ウェストが演出と振付を担当し、舞台美術が一新されるほか、台本・演出もリニューアルされる。なお今回の公演は2018年6月から昨年2月にかけて中国・上海ディズニーリゾートのウォルト・ディズニー・グランド・シアターで上演されたバージョンを踏襲したものとなる。

ディズニーミュージカル「美女と野獣」より。
20211209_Shiki_BB_Maihama-11.jpg
(c)Disney、上海ディズニーリゾートプロダクション


会見には株式会社オリエンタルランドの吉田謙次代表取締役社長(兼)COO、劇団四季の吉田智誉樹代表取締役社長が出席した。オリエンタルランドの吉田社長は「長きにわたり多くの皆様に愛されている『美女と野獣』を、このたびアンフィシアターで上演していただくことになり、大変うれしく思っております。当社は1983年に東京ディズニーランドをオープンして以来、この舞浜の地を魅力的にしていくべく、テーマパークからテーマリゾートへと進化させて参りました。そしてこの先もさまざまな方法で東京ディズニーリゾートを魅力ある場所に育て上げていきたいと思っていますが、その1つとしてアンフィシアターでディズニーミュージカルを上演できないかと思い、今回劇団四季様にお声がけさせていただきました。劇団四季様は『ライオンキング』『アナと雪の女王』などさまざまなディズニーミュージカルを全国各地で上演し、多くの皆様に感動を与えています。同じディズニーコンテンツを扱う劇団四季様に公演いただくことで、東京ディズニーリゾートを訪れる皆様に新たな魅力をご提供できると確信しております」と話した。

ディズニーミュージカル「美女と野獣」より。
20211209_Shiki_BB_Maihama-12.jpg
(c)Disney、上海ディズニーリゾートプロダクション


続けて劇団四季の吉田社長が登壇。「舞浜アンフィシアターでの劇団四季作品の上演は初めてのことです。今回このようなご縁をいただき、大変うれしく思っております」とあいさつし、今回の企画について説明。「今回は、上海ディズニーリゾートのウォルト・ディズニー・グランド・シアターで2018年から昨年にかけて上演された新演出版を踏襲します。作品の感動はそのままに、まったく新しい形でお目見えします」と話し、上海版のダイジェスト映像を披露した。

【舞浜アンフィシアター】

20211209_Shiki_BB_Maihama-09.jpg
20211209_Shiki_BB_Maihama-08.jpg
20211209_Shiki_BB_Maihama-10.jpg

劇団四季の吉田社長は「舞台美術は、“外見にとらわれず、人の心の中まで見通す”という作品テーマにのっとって奥が見通せたり、透かしがあり、色鮮やかでスタイリッシュな舞台美術になっています。また台本の改訂も行われまして、テンポ良く物語が進められるようになっており、これによってよりドラマが明瞭に打ち出されていると思います。例えばベルが違うソロナンバー『A Change in Me』が追加されたことで、野獣との交流によってベルの中に生まれた思いの変化が描かれるほか、父モリースとの親子愛が一層強く感じられる場面になっています」と具体的な改訂部分に言及。さらに演出の改訂により、従来版より30分程度上演時間が短くなると語った。さらに舞浜アンフィシアターでの上演に向けて、作品の“インストール作業”を行っていると述べ、同劇場の半円形舞台上にプロセニアムを建て、ステージを拡張すると話した。

「美女と野獣」舞浜公演 製作発表会見より、平田愛咲。
20211209_Shiki_BB_Maihama-04.jpg


また、オリエンタルランドと劇団四季のコラボレーションについては、パークとミュージカルのセットチケットの販売も検討中だといい、「これまで来場されなかったお客様にもお越しいただく動機付けができれば」と構想を明かした。なおパークとミュージカルのセットチケットについては、通常チケットの一般発売と同時を目指していると営業担当者が補足した。

「美女と野獣」舞浜公演 製作発表会見より、飯田洋輔。
20211209_Shiki_BB_Maihama-05.jpg

続けて記者から、キャストオーディションと衣裳についても質問が寄せられる。劇団四季の吉田社長は「オーディションは、子役以外は基本的に劇団内のメンバーを対象にしたオーディションとなります」と説明し、衣裳については「それぞれのキャラクターのイメージは変わりませんが、色鮮やかな印象になると思います。例えばベルの黄色のドレスは、黄色がより華やかな色合いの黄色になり、刺繍も施されています。また“もの”にされてしまった者たちの衣裳も、ものとしての無機質な印象は残しつつも、例えば裾の丈の長さが変わることで全体的に軽やかな印象になると思います」と話した。

「美女と野獣」舞浜公演 製作発表会見より、早水小夜子。
20211209_Shiki_BB_Maihama-06.jpg


その後、過去公演の出演者より平田愛咲がベル役を務め「わが家」、飯田洋輔がビースト役を務め「愛せぬならば」、早水小夜子がミセス・ポット役を務め「美女と野獣」の歌唱を披露。会場が一瞬にして「美女と野獣」の世界観に包まれ、記者たちが拍手を送った。

ディズニーミュージカル「美女と野獣」舞浜公演は10月よりロングラン上演予定で、チケットは5月に発売予定。詳細は続報を待とう。






関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

スピルバーグ監督最新作公開記念『ウエスト・サイド・ストーリー』大特集
2021年12月17日(金)
 
これは映画の宣伝です。

『ウエスト・サイド・ストーリー』

■公開:2022年2月11日(祝・金) 全国ロードショー
■配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
■公式サイトへのリンク:
https://www.20thcenturystudios.jp/movies/westsidestory

<ストーリー>
夢や成功を求め、多くの移民たちが暮らすニューヨークのウエスト・サイド。
だが、貧困や差別に不満を募らせた若者たちは同胞の仲間と結束し、各チームの対立は激化していった。ある日、プエルトリコ系移民で構成された“シャークス”のリーダーを兄に持つマリアは、対立するヨーロッパ系移民“ジェッツ”の元リーダーのトニーと出会い、一瞬で惹かれあう。この禁断の愛が、多くの人々の運命を変えていくことも知らずに…。




ザ・ブロードウェイ・ストーリー 番外編
 スピルバーグ監督最新作公開記念
 『ウエスト・サイド・ストーリー』大特集

 SPICE - 2021.12.17 文=中島薫(音楽評論家)


(引用)
 いよいよ2022年2月11日に公開される、スティーブン・スピルバーグ監督最新作『ウエスト・サイド・ストーリー』。既に予告編を観て、期待を膨らませている方も多いはずだ。

West Side Story_20220211-01

 ここでは、現在DVDやブルーレイ、配信などで鑑賞出来る、1961年公開の最初の映画版『ウエスト・サイド物語』(以下『WSS』)を特集。トリビア・ネタを絡めつつ、今年公開60周年を迎えたこの傑作を分析し、スピルバーグ・バージョンの予習編としたい。

■天才ロビンスのエンドレス撮影

 舞台はNY。人種の壁を越えて燃え上がるマリアとトニーの恋愛を軸に、不良グループのジェット団(ポーランド系)とシャーク団(プエルトリコ系)の軋轢を生々しく描くストーリーは、最早説明の要もないだろう。ブロードウェイ初演は1957年。抗争の果てに、少年たちが命を落とす衝撃の展開に、途中で席を立つ観客もいたほどだった。

 (中略:超長い記事なのでリンクからお読みください)

■初の翻訳ミュージカルにも貢献

 日本のショウビズの世界も震撼させた。ソング&ダンスを絡めたTVのバラエティ・ショウや音楽番組の振付は、指パッチン・ダンスが主流になっただけでなく、舞台への影響も大きかった。現在、全国ツアー中の『マイ・フェア・レディ』再演(2022年1月28日まで)。日本における翻訳ミュージカル第一号となったこの名作の初演(1963年)で、『WSS』のダンサーたちが振付を担当したのだ。それが、シャーク団のハイミー・ロジャーズとジェイ・ノーマン。特に、長身で不敵なツラ構えのノーマンは印象が強烈だった。

 初演のプロデュースと演出を手掛けたのが、『放浪記』(1961年初演)の作・演出で知られる菊田一夫。視察のためNYを訪れた彼は、ブロードウェイ・ミュージカルの踊りのレベルの高さに驚嘆する。そこで、『WSS』に出演したキャリアを誇るロジャーズとノーマンを振付師に抜擢。そればかりか、ダンス・ナンバーの強化を図るべく、NYのオーディションで2人が選抜した12名のダンサーを日本へ招聘し、『マイ・フェア』に出演させるという大胆な試みに挑戦した(招聘メンバーも、舞台版の『WSS』を経験したパフォーマーが多かった)。
 (以下略)





関連記事
テーマ:ミュージカル映画 - ジャンル:映画

演劇『世界は右側でデキている』を12月18日に観る!
2021年12月18日(土)

福岡の複数の劇団から選抜メンバーで構成された
福岡・九州リージョナルシアター2021FPAPプロデュース
『世界は右側でデキている』
  を『レソラ夢天神ホール』で観てきました。

20211218_SekaihaMigigawa-01.jpg


キッカケは、LINEのタイムラインに入っていた
『劇団 HallBrothers』 の広告を見て。
数年前に東区千早の『なみきホール』ができたばかりの頃
この劇団の公演を観たことがあって、その後DMが来るように
なっていました。


福岡公演初日の今日(12/18)のマチネ公演を拝見しました。
コロナウイルス市中感染と
飲食業をスケープゴートにする政府の悪為愚策を
正面から問う演目でした。

素晴らしかった!

もう一歩、『GOTOキャンペーン』にも触れて欲しかった。
東京オリパラには言及していましたが。

感染大爆発の最初の起爆材はGOTOトラベル
即ちトラブルキャンペーンだったのですから。

GOTOイートも推奨しておきながら感染爆発すると
今度は飲食店をスケープゴートにするとか責任転嫁も甚だしい!

GOTOイートも『ぐるなび』や『食べログ』に登録料を払える
中規模以上の店には良かったかもしれないが、
そんな費用も出せない小規模店には恩恵無く!

演劇には『指導』と称して圧力を掛ける市役所側の役柄の
人も置いて双方の言い分をたたかわせます。

『世界は右側でデキている』公式サイト

20211218_SekaihaMigigawa-03.jpg

   *******

話変わって、レソラNTT夢天神ホールは平土間で
客席はパイプ椅子150席ほどだったでしょうか?
九割ほどの入りで大盛況でした。
しかし、平土間故見通しが悪い。 殆ど前の席の方の頭で
見切れになってました。
幸い舞台に二階部分が構築されていたので、その部分の演技は
観ることができたのですが、1階部分の演技は殆ど見えず。
会話を音声で聴いている感が有りました。





関連記事
テーマ:演劇 - ジャンル:学問・文化・芸術

NHKが漸くショパン・コンペ優勝者ブルース・リュウさんを取り上げた!
2021年12月19日(日)

今日(12/19)のNHK―ETVクラシック音楽館で
漸く今年のショパン国際ピアノコンペティション優勝者
ブルース・リュウ( Bruce Liu )さんを取り上げた。

20211219_NHK-ETV_ Bruce Liu -06


ブルース・リュウさんは、ショパン・コンペティションの際には
最初の予選からファイナル迄イタリアの新興ピアノメーカー
FAZIOLI を使用していたが、

20211219_NHK-ETV_ Bruce Liu -01

11月8日のオーチャードホールでのNHK交響楽団との共演では
FAZIOLIではなく、Steinwayでの演奏でした。

20211219_NHK-ETV_ Bruce Liu -05

おそらく、オーチャードホールの備品なんでしょう!

20211219_NHK-ETV_ Bruce Liu -04


これまでは、2位の反田恭平さんと4位の小林愛美さんばかりに
日本のマスメディアは脚光を浴びせてきたが。
1位も3位も事実上無視して来た。

20211219_NHK-ETV_ Bruce Liu -02

ブルース・リュウさんはパリ生まれでカナダ育ちの東洋系。
今回の入賞者の半分が日本人二人を含む東洋系だった。

20211219_NHK-ETV_ Bruce Liu -03

   *******


【NHK公式サイトから】


NHK音楽祭2021 未来へ奏でるコンチェルト(3)
 初回放送日: 2021年12月19日

日本各地のオーケストラと若手ピアニストたちの饗宴▽今回は日本センチュリー響と松田華音による大阪公演
▽後半は今年のショパンコンクール覇者、ブルース・リウが登場

幕開きは指揮者・飯森範親と日本センチュリー交響楽団による「ダッタン人の踊り」ほか
▽ゲルギエフが松田華音に託した1曲、入魂のシチェドリン作曲「ピアノ協奏曲第1番」
▽続いて交響組曲「シェエラザード」(リムスキー・コルサコフ)

▽今年のショパンコンクールを制したブルース・リウが奇跡の来日
▽コンクール・ファイナルでも弾いたショパン作曲「ピアノ協奏曲第1番」を尾高忠明率いるN響と熱演!






関連記事
テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

札幌で【My fair Lady】公演中の神田沙也加さんが急死 !
2021年12月20日(月)

 昨夜入って来た臨時ニュースに驚愕!

順風満帆で現在進行形でミュージカル【My fair Lady】に出演中の
女優でミュージカル歌手でもある神田沙也加さんが12月18日
滞在中のホテルの窓から転落して急死されたとのこと。

当日は、急遽W-キャストで配役されていた朝夏まなとさんが
代役を務めたが、公演中は体調不良とのことで急死の情報は
届いていなかったらしい。
翌日からの札幌公演は中止となった。

原因は特定されず、事故・自殺など様々な可能性を捜査している模様。

去年も、竹内結子さんや三浦春馬さん・芦名星さんなど活躍中の
俳優数名がが自殺し社会に大きな衝撃と影響を与えたが、
その時節は『コロナ感染急拡大』でエンターテインメント業界に居る人々は
有名俳優もスタッフも仕事を失くし自らの仕事の必要性や存在意義に
疑問を持ち、多くの人々が悩んでいた。

しかし、今回は取り敢えずはコロナ感染(デルタ株)も一応の落ち着きを
持ち、エンターテインメント業界も、その殆どが再開し、ミュージカル公演も
行われている状況だった。

その上、ミュージカル【My fair Lady】は、神田沙也加さんにとっても
大切にしている演目であり、この公演が原因で自殺する理由は
傍目からは考えられない。

何か、思う処があったのだろうか?

   *******

俳優・神田沙也加さん急死 35歳、札幌のホテルで転落か
 毎日新聞 -2021/12/19 03:26

(引用)
 俳優の神田沙也加さん(35)が18日、札幌市のホテル敷地内で倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。北海道警札幌中央署によると、関係者から連絡が付かないとの110番があり、宿泊先周辺を捜索したところ、午後1時ごろにホテル14階の屋外スペースで倒れているのが発見された。神田さんはこのホテルの高層階に宿泊していたとみられ、転落した可能性がある。同署は事件性はないとみている。

 神田さんは同日正午に主演ミュージカルに出演予定だった。

 神田さんは母が歌手の松田聖子さん、父が俳優の神田正輝さん。2001年、CMで芸能界デビューした。02年に歌手としてシングル「ever since」をリリース。ミュージカル「Into the Woods」で舞台初出演し、その後も「ピーターパン」「レ・ミゼラブル」「マイ・フェア・レディ」などミュージカルを中心に活動していた。最近は声優としても、大ヒットしたディズニー映画「アナと雪の女王」日本語吹き替え版でアナ役を担当するなど、活躍の場を広げていた。
【谷口拓未、広瀬登】



神田沙也加さん急死 専門家「SNS拡散避けて」 
 毎日新聞 -2021/12/19 18:32

(引用)
 俳優の神田沙也加さんが急逝し、警察は自殺と事故の両面で調べている。芸能人の自殺の可能性を伝える報道が続く中、専門家は情報を冷静に受け止め、会員制交流サイト(SNS)での拡散も避けるよう提案。厚生労働省などは悩みを抱える人に相談窓口を紹介している。



神田沙也加さん主演のミュージカル中止 札幌公演19、20日
 毎日新聞 -2021/12/19 10:14

(引用)
 東宝は19日、亡くなった神田沙也加さんがダブルキャストで主演していたミュージカル「マイ・フェア・レディ」の19、20日の札幌公演を中止すると発表した。「公演の継続は困難」としている。

KandaSayaka_inMyFairLady_2021Nov_TOHO-official-01.jpg
  (写真も毎日新聞記事から:東宝提供)

 神田さんは札幌公演で、亡くなった18日と20日に出演予定だった。同ミュージカルは11月の東京公演を皮切りに全国ツアー中だった。今後のスケジュールは、後日改めて発表する。



【当ブログ関連記事】

三浦春馬さん主演の【真夜中の5分前】を中洲大洋劇場で見る!
 観劇レビュー&旅行記-2021年7月20日(火)

 1年前に人気絶頂中にも関わらず不可解な自殺で亡くなった
三浦春馬さん主演の映画3本建て(各1900円の特別料金)が
7月17日(土)から7月19日(月)まで中洲大洋劇場で開催されて
いました。
 きょう7月20日が1周忌だとのこと。
 (以下略)



数多くの映画やドラマで存在感を示した人気女優・竹内結子さんが自殺?!
 観劇レビュー&旅行記-2020年9月27日(日)


【女優の芦名星さん急死】またしても将来を嘱望されるタレントが自殺!
 観劇レビュー&旅行記-2020年9月15日(火)






関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

劇団四季ミュージカル【ロボット・イン・ザ・ガーデン】全国ツアーを前に!
2021年12月21日(火)

劇団四季のオリジナルミュージカル『ロボット・イン・ザ・ガーデン』が
2022年2月以降の全国ツアーを前に初演された本拠『自由劇場』(竹芝)で
2021年12月22日(水)から2022年1月23日(日)まで再演されることになった。

20211222_Shiki_Robot-01.jpg

【STORY】

劇中では、アンドロイドが人間に代わって家事や仕事を行う近未来を舞台に、無気力に日々を過ごす主人公・ベンと壊れかけのロボット・タングが出会い、タングを直すための旅に出かける様子が描かれている。

そんな優しさ溢れる人間ドラマ『ロボット・イン・ザ・ガーデン』が、2021年12月22日(水)より自由劇場にて開幕。台本・作詞は劇団「てがみ座」の長田育恵が、演出は「雷ストレンジャーズ」の小山ゆうなが務める。



劇団四季ミュージカル『ロボット・イン・ザ・ガーデン』
 無気力な主人公&壊れかけのロボットの冒険、全国で

 FASHION PRESS-2021年12月21日 19:15


20211222_Shiki_Robot-02.jpg

【東京再演概要】

オリジナルミュージカル『ロボット・イン・ザ・ガーデン』
<クリエイティブチーム>
台本・作詞:長田育恵
演出:小山ゆうな
作曲・編集:河野伸
音楽監督:清水恵介
振付:松島勇気
舞台装置デザイン:土岐研一
パペットデザイン・ディレクション:トビー・オリエ


■東京公演
上演期間:2021年12月22日(水)~2022年1月23日(日)
会場:自由劇場
住所:東京都港区海岸1-10-53
チケット料金:
・バリュー(平日夜):S席一般 9,900円、A席一般 8,250円、A席学生 4,125円
・レギュラー(平日昼・土夜):S席一般 11,000円、A席一般 8,800円、A席学生 4,400円
・ピーク(土日祝昼):S席一般 12,100円、A席一般 9,350円、A席学生 4,675円
※初日・千秋楽は上記と異なる。
※学生=大学生・専門学生以下(公演当日、入館時に学生証を提示する)
※公演当日3歳以上有料(膝上観劇不可)。2歳以下の入場不可。



【京都公演など概要】

■京都公演
上演期間:2022年2月23日(水・祝)~4月16日(土)
会場:京都劇場
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル 京都駅ビル内
チケット料金:
・バリュー(平日夜):S席 9,900円、A席 8,250円、B席 6,050円 C席 2,750円
・レギュラー(平日昼・土夜):S席 11,000円、A席 8,800円、B席 6,600円、A席 3,300円
・ピーク(土日祝昼):S席 12,100円、A席 9,350円、B席 7,150円、C席 3,850円
※初日・千秋楽は上記と異なる。
※公演当日3歳以上有料(膝上観劇不可)。2歳以下の入場不可。

■全国公演
上演期間:2022年5月14日(土)開幕



『ロボット・イン・ザ・ガーデン』東京公演に向けて
 ――総稽古が行われました

 劇団四季ニュース -2021年12月17日





関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

神田沙也加さんの意志を引き継いで博多座公演は実施の方向
2021年12月22日(水)

 【My Fair Lady】札幌公演に出演中の12月19日に神田沙也加さんの
急逝が発表され、札幌公演などが中止になる中で、来年の博多座公演は
神田沙也加さんの意志を引き継いで実施の方向と云うニュース

Wキャストだった朝夏まなとさん1人で主演イライザを演じるとのこと。
連日の上演は大変だが彼女は宝塚の連続45公演とかで慣れてる?!

   当初のWキャストの左が神田沙也加さん  右が朝夏まなとさん

KandaAsaka_inMyFairLady_2021_Poster.jpg
  帝劇での上演開始前のポスター (朝夏まなとさんの公式サイトから)

「マイ・フェア・レディ」博多座公演 朝夏まなとさん1人で主演
 毎日新聞 2021/12/22 12:10

(引用)
 博多座は来年1月19~28日に上演するミュージカル「マイ・フェア・レディ」のキャストの変更を発表した。

 神田沙也加さんの死去に伴い、朝夏まなとさんが全公演で主人公のイライザ役を務める。
寺脇康文さんと別所哲也さんのダブルキャストの予定だったヒギンズ役は別所さんが1人で演じる。



KandaAsaka_inMyFairLady_2021Nov13_DaylySports-01.jpg
   デイリースポーツ記事から

AsakaManao_inMyFairLady_2021Dec25_NikkanSports-01.jpg
   日刊スポーツ記事から



関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

ショパンコンクールで1位・3位・5位受賞者が選択した【FAZIOLI】の調律師の想い!
2021年12月23日(木)

 2021年の【ショパン国際ピアノコンペティション】
 (日本での略称『ショパンコンクール』)で、一躍世界の脚光を浴びたのは
日本人二人の入賞ではなく、1980年代に創業されたイタリアの新興手造り
ピアノ専用メーカー【FAZIOLI】!

今年は、87人のコンテスタンテの約1割の8人が弾き、
優勝したブルース・リュウさんをはじめ、1位・3位・5位の
受賞者が第1次予選の時から【FAZIOLI】を弾いたとのこと。

20211219_NHK-ETV_ Bruce Liu -01
   予選の時に【FAZIOLI】で演奏する優勝者ブルース・リュウさん

残念ながら【YAMAHA】は、最終選考者には誰からも選択されなかった。
2010年にはロシアのアブデーェワさんがYAMAHAを弾いて優勝したことも。

一方【Shigeru KAWAI】は、最終選考者6人に弾かれて 2位と6位を受賞。

と言うことは、次のような順位になる

第1位:Bruce(Xiaoyu) Liu : FAZIOLI
第2位:反田 恭平 : Steinway
第2位/ソナタ賞:Alexander Gadjiev : Shigeru KAWAI
第3位/コンチェルト賞:Martín García García : FAZIOLI
第4位:小林 愛実 : Steinway
第4位/マズルカ賞 :Jakub Kuszlik : Steinway
第5位:Leonora Armellini :FAZIOLI
第6位:J J Jun Li Bui :Shigeru KAWAI

YAMAHA と Steinway は、ショパン協会『御用達』だったが
今年は、YAMAHAは無残な結果に!

   *******

その【FAZIOLI】に調律を委託されたフリーランスの調律師の
ベルギー人・オルトウィン・モローさんのインタビューが興味深い。

超長い記事なので、リンクと要点のみ引用して紹介します。


ファツィオリ調律師さんインタビュー
(ショパンコンクールのピアノ)

 ピアノの惑星Journal - 2021年12月23日

FAZOLI_Tuning.jpg

(引用)
ファツィオリは1981年創業のイタリアのピアノメーカー。今回の4社の中ではもっとも若く、ショパンコンクールの舞台に初めてピアノを出したのは、2010年のことでした。しかしこのときいきなり、ファツィオリを弾いたダニール・トリフォノフが第3位に入賞、ピアノ好きの間ではけっこうな話題となりました。

今回は、1次予選で87人中8人がファツィオリを選択。そのうち3人がファイナルに進出、しかも、アルメリーニさんが5位、ガルシア・ガルシアさんが3位、そしてブルースさんが優勝するという、輝かしい結果となりました。
(以下略:超長いです)



【関連記事】

カワイ調律師さんインタビュー(ショパンコンクールのピアノ)
 ピアノの惑星Journal - 2021年12月22日


ヤマハさんインタビュー(ショパンコンクールのピアノ)
 ピアノの惑星Journal - 2021年12月21日





関連記事
テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

劇団四季、新作オリジナルミュージカル『バケモノの子』コンセプトアート公開
2021年12月24日(金)

 2022年4月30日(土)に東京・JR東日本四季劇場[秋]で開幕する
アニメ映画が原作の新作オリジナルミュージカル『バケモノの子』

 その主要な舞台となる “渋天街”のイメージデザインが公開されたとのこと。
斬新な色使いの直線を基調としたデザインです。

20211224_Shiki_Bakemono_Image-01.jpg


新作ミュージカル『バケモノの子』、
 舞台セットのビジュアルイメージを公開!

 劇団四季ニュース - 2021年12月24日(金)

(引用)
2022年4月30日(土)に東京・JR東日本四季劇場[秋]で開幕する新作オリジナルミュージカル『バケモノの子』。
来月から予定されている本格的な稽古開始を前に、四季芸術センター(横浜市あざみ野)では連日、クリエイター陣による打ち合わせや俳優を交えたワークショップ、装置・衣裳・小道具の製作といった準備が進行中です。
細田守監督がアニメーションで描いた多種多様なバケモノや祝祭感あふれる異世界を、いかに立体化し、劇場空間に出現させるのか――未だベールに包まれている"バケモノたちの世界"ですが、その一端が垣間見える舞台セットのビジュアルイメージを初公開!
バケモノ界・渋天街の舞台装置を、「少年・蓮(九太)がこの舞台上の街に迷い込んだら......」という目線で捉えた、装置デザイン・石原敬さん(BLANk R&D)によるコンセプトアートをご紹介します。

装置デザイン 石原敬さん(BLANk R&D)コメント
"渋天街"を舞台美術として描くにあたり、最も意識したことは「バケモノたちが住む、文字のない異世界」であるということでした。
私たち人間は文字や記号を頼りに、つまりは「視覚」で情報を得て物事を判断しています。
それでは、文字に頼らないバケモノたちは、何で判断しているのだろうか。それは、"五感"ではないかと。
特に都会にいると忘れてしまいがちな自然の匂い。食べ物に限らず花、土、布、それぞれの持っている匂いで、街を溢れさせたいと考えました。
また、私たちが生きている世界では、構造物として、一面青色という場所は身近にありません。
真っ青で囲まれた空間を渋天街のモチーフにすることで、お客様を異世界に引き込むことができたら、とても嬉しく思います。




劇団四季、新作オリジナルミュージカル『バケモノの子』
“渋天街”コンセプトアート公開

 SPICE - 2021年12月25日

(引用)
劇団四季の新作オリジナルミュージカル『バケモノの子』の一端が垣間見える、舞台セットのコンセプトアート(作:装置デザイン 石原敬氏(BLANk R&D))が公開された。

JR東日本四季劇場[秋]にて、2022年4月30日に開幕するミュージカル『バケモノの子』。劇団四季史上、最大規模の新作オリジナルミュージカルとなる。

原作は、2015年公開の細田守監督による大ヒットアニメーション映画「バケモノの子」。細田監督の拠点であるスタジオ地図作品のミュージカル化は本作が初。この『バケモノの子』で、四季は国産ミュージカルとして最大級の長期公演に挑む。

このたび公開されたコンセプトアートは、バケモノの世界・渋天街の舞台装置について、「少年・蓮(九太)がこの舞台上の街に迷い込んだら…」というコンセプトで、本作の装置デザインを務める石原敬氏がビジュアルイメージを描画。九太目線で捉えられた、バケモノたちが住む「異世界」が、鮮やかに表現されている。






関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

加賀まりこ×塚地武雅 主演の映画 【梅切らぬバカ】 を見る!
2021年12月25日(土)

今日、昼前11時10分から12時40分迄
ユナイテッドシネマ・トリアス久山で
映画 【梅切らぬバカ】 を見ました!

umekiranubaka_Poster-01.jpg

ひと月半以上前から上映されている映画が
今も上映を続けられているので何か魅力が
あるのではないかと思い見に行った次第。

観客は5人程度でした。

題名は、ある意味情景描写のひとつで
本題は、50歳に近づく自閉症?の息子(塚地武雅)を持つ
母親(加賀まりこ)の愛と地域社会との関わりを
描くものとなっています。

塚地武雅さんの迫真の演技は大袈裟にも見えますが
同じ状況にある人々の反発や抗議が来ないよう
節度あるものだろうと思います。

予告映像へのリンク



  【加賀まりこ54年ぶりの主演映画】加賀まりこ×塚地武雅
    予告動画が330万回再生された喜び語る(28分)
     https://youtu.be/igSwnJSXI9w


【梅切らぬバカ】公式サイトへのリンク
https://happinet-phantom.com/umekiranubaka/

【ストーリー】(公式サイトから)
・・・・・
一緒に笑って、たまに怒って涙して。 このありふれた毎日が宝物。
都会の古民家で寄り添って暮らす母と息子。ささやかな毎日を送っていたが、息子が50回目の誕生日を迎えた時に母はふと気づく。「このまま共倒れになっちゃうのかね?」
母親と自閉症を抱える息子が、社会の中で生きていく様を温かく誠実に描く本作。

包容力あふれる母親を演じるのは、54年ぶりに主演を務める加賀まりこ。軽口を叩きながらも、小柄な身体で大きな息子の世話をする姿はとてもチャーミング。だからこそ、やがて訪れる“息子が1人で生きる未来”を案ずる横顔が、より一層切ない。
息子役にはNHK連続テレビ小説「おちょやん」など俳優としても活躍中の塚地武雅(ドランクドラゴン)。

地域コミュニティとの不和や偏見といった問題を取り入れながらも、親子の絆と深い愛を描き、あたたかな感動をもたらす。




映画.com による【梅切らぬバカ】紹介

【解説】
 加賀まりこと塚地武雅が親子役で共演し、老いた母と自閉症の息子が地域コミュニティとの交流を通して自立の道を模索する姿を描いた人間ドラマ。

 山田珠子は古民家で占い業を営みながら、自閉症の息子・忠男と暮らしている。
 庭に生える梅の木は忠男にとって亡き父の象徴だが、その枝は私道にまで乗り出していた。
 隣家に越してきた里村茂は、通行の妨げになる梅の木と予測不能な行動をとる忠男を疎ましく思っていたが、里村の妻子は珠子と密かに交流を育んでいた。
 珠子は自分がいなくなった後のことを考え、知的障害者が共同生活を送るグループホームに息子を入れることに。しかし環境の変化に戸惑う忠男はホームを抜け出し、厄介な事件に巻き込まれてしまう。

 タイトルの「梅切らぬバカ」は、対象に適切な処置をしないことを戒めることわざ「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」に由来し、人間の教育においても桜のように自由に枝を伸ばしてあげることが必要な場合と、梅のように手をかけて育てることが必要な場合があることを意味している。

 加賀にとっては1967年の「濡れた逢びき」以来54年ぶりの映画主演作となった。

******************
 2021年製作/77分/G/日本
 配給:ハピネットファントム・スタジオ
******************

【キャスト・スタッフ】

 配  役 : 役  名
加賀まりこ : 山田珠子
塚地武雅 : 山田忠男
渡辺いっけい : 里村茂(隣家の夫)
森口瑤子 : 里村英子(隣家の妻)
斎藤汰鷹 : 里村草太(隣家の息子)
林家正蔵(9代目) : 大津進
高島礼子 : 今井奈津子(乗馬クラブの職員)
徳井 優 : グループホームの『同僚』

監督 : 和島香太郎
脚本 : 和島香太郎
製作代表 : 松谷孝征
エグゼクティブプロデューサー : 市井三衛 槙田寿文 小西啓介
プロデューサー : 本間英行 根津勝 矢島孝 深澤宏
共同プロデューサー : 杉本雄介
撮影 : 沖村志宏
照明 : 土山正人
録音 : 猪股正幸
装飾 : 高橋光
編集 : 杉本博史
音楽 : 石川ハルミツ
音楽プロデューサー : 木村学
音響効果 : 勝亦さくら
ミュージックエディター : 大森力也
記録 : 工藤みずほ
助監督 : 富澤昭文
制作担当 : 村山大輔
制作主任 : 入交祥子
ラインプロデューサー : 岩田均






関連記事
テーマ:日本映画 - ジャンル:映画

劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバーコンサート(西日本新聞が紹介)
2021年12月26日(日)

 10日ほど前の西日本新聞WEB版で来年早々
2022年1月6日・7日に福岡サンパレスで公演される
劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバーコンサートが
紹介されていました。

 私は、予約開始の日は他の全国の公演の予約も重ねって
回線が混雑するので、1週間経ってから予約サイトで確認し
1月7日のマチネ:13列22番という良い席を確保できました!
 と云うか、その時点では福岡公演は『充分に空席有り』の
状態でした(笑)!

 また、西日本新聞WEB版には、12月22日にも関連記事が
 (内容は、ほぼ同様ですが)出ていました。

 熱心な御紹介は、西日本新聞社が主催者の一員だから!
 (公演成功に責任の一端を担っているのです)

 引用して改めて紹介します(笑)

劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバーコンサート
 西日本新聞-2021年12月17日(金)

Siki_Unmasked_NishinipponNP_20211217.jpg

 来年1月6日午後1時半と6時半、7日午後1時半の3回、福岡市博多区築港本町の福岡サンパレスホテル&ホールで、劇団四季によるショー形式のコンサートが開催される。

 イギリスの名作曲家ロイド=ウェバー氏が手掛けた「エビータ」「キャッツ」「オペラ座の怪人」といった傑作ミュージカルや舞台を彩った「メモリー」などの名曲、書き下ろしの新曲が歌やダンス、生バンドの演奏で楽しめる。

 本公演のサブタイトルは「アンマスクド(仮面を脱ぐ)」。
ウェバー氏本人が映像で登場し、創作秘話を明かす。

料金はS席1万1千円など。劇団四季=(0570)008110。



『ロイド=ウェバーコンサート』 劇団四季の名曲に浸る
 西日本新聞-2021年12月22日(水) 17:30

Siki_Unmasked_NishinipponNP_20211222.jpg

▼来年1月6日午後1時半と6時半、7日午後1時半からの3回、福岡市博多区築港本町の福岡サンパレスホテル&ホール 劇団四季が手がけるショーコンサート。
 「キャッツ」「オペラ座の怪人」など傑作ミュージカルを生んだ作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバー氏の名曲の数々を、歌と生バンドの演奏で楽しむ。

 ウェバー氏本人が映像で登場し、名曲が誕生するまでの秘話、裏話などを紹介するのも見どころの一つ。

 料金はS席1万1000円、A席8800円など。劇団四季=(0570)008110。



【関連記事】

『劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバー コンサート
~アンマスクド~』全国12都市ツアー公演が開幕しました!

 劇団四季ニュース -2021年12月5日(日)

(引用)
本日12月5日(日)、『劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバー コンサート~アンマスクド~』が開幕しました。

ShikiOfficial_Unmasked_20211205-01.jpg

数々の名作ミュージカルを手掛ける作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバーの楽曲を、10人の俳優と生バンド、そして作曲家本人の解説映像でお届けする、劇団四季初の試みとなるショーコンサート。
その幕開けの会場となった相模女子大学グリーンホール(神奈川県相模原市)には、開場と同時に多くのお客様の姿が。客席で公演プログラムを読んだり、ナンバーリストを眺めたりと、これから始まるコンサートへの期待がうかがえます。

ShikiOfficial_Unmasked_20211205-02.jpg

ついに初日の幕が上がり、コンサートのオープニングを飾るナンバー「序曲」(『ジーザス・クライスト=スーパースター』より)が披露されると、客席の高揚感は一気に高まります。
俳優たちの熱演、そして迫力の生バンドの演奏に、何度も盛大な拍手が起こり、ロイド=ウェバー氏のブリティッシュ・ジョークのきいたコメントに、熱心に聞き入るお客様の姿が見られました。

ShikiOfficial_Unmasked_20211205-03.jpg
  おそらく【CATs】から『マキャビティ』のセクシーな振り付けシーン

コンサートがフィナーレを迎えると、客席はスタンディングオベーションに。鳴りやまない拍手に、出演者たちは笑顔で応え続けました。

ShikiOfficial_Unmasked_20211205-04.jpg
   スタンディングオベーションのカーテンコール(生バンドにエール)

『劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバー コンサート~アンマスクド~』は、来年2月10日までの期間限定公演。今回の日本公演のために撮りおろされたロイド=ウェバー氏のコメントも登場し、今しか体感することができない特別なコンサート。おなじみの名曲から、8月に世界初演を迎えたばかりの新作『シンデレラ』のフレッシュなナンバーまで飛び出すひとときです。ぜひお近くの劇場でお楽しみください。
皆様のご来場をお待ちしています。






関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

劇団四季・平田愛咲さんインタビュー 地元福岡で【アンマスクド】に出演予定
2021年12月27日(月)

 劇団四季が、日本のミュージカル界に大きな転機を与えた
あのミュージカル【CATs】以来、長らく親密な交流を続けている
アンドリュー・ロイド=ウェバーさんの曲目だけで構成した
【アンマスクド】(Unmasked : 仮面を外して?)
が来年1月6日と7日に福岡サンパレスで公演されます。
(題名はアンマスクドですが観客はマスク着用必須!笑)

12月5日から全国公演が始まったこの演目に出演している
福岡市出身の平田愛咲(あずさ)さんが注目を浴びていて、
幾つかのメディアでロングインタビューが掲載されています。

私は、平田愛咲さんが声楽を習っていた恩師と長らくの友人で
平田愛咲さんを幼少の頃から歌やダンスや芸事を厳しく鍛錬した
母親である玄海椿(芝居の役者)さんとも旧知。

劇団四季に入る前から地元の公演を観に行ってました。

と云う訳で、地元紙の記事を引用して紹介します。

今回は、『ファンファン福岡』掲載記事から。


【話題のエンタメ】
四季・平田愛咲さんインタビュー
地元福岡でアンマスクド

 ファンファン福岡-2021年12月24日

(引用)
 とびきりぜいたくなショーコンサート「劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバー コンサート~アンマスクド~」が2022年1月6日(木)、7日(金)の2日間、福岡サンパレスホテル&ホール(福岡市博多区)で開催されます。出演者の平田愛咲さんにリモートでインタビューしました。

Siki_Unmasked_HirataAzusa_FanFanFukuoka_20211224.jpg
      劇団四季・平田愛咲さん (撮影:阿部章仁)

—本作の見どころは。

 見どころがありすぎて、何からお伝えしたらいいのだろうと迷ってしまいますね(笑)。個性豊かなメンバーが十人十色で繋いでいく楽曲に、上演中は一瞬たりとも目が離せません。
 また、今作は演出家や音楽スーパーバイザーが海外から来日し、この作品を日本のお客さまに楽しんでほしいと、日本ならではのプログラムに再編されています。例えば、アメリカ・ペーパーミル公演を参考にしながらも新たな楽曲が加わったり、海外になじみのある曲目が入っていた部分は、日本になじみのある楽曲に差し替わっていたり。
 そして、ナンバーの合間には、ロイド=ウェバー氏が映像で登場して、曲の解説をしてくださるのですが、実は、日本公演のために特別に撮り下ろしてくださった映像もあるんです。「日本公演のために、こんなにすごい方がコメントをくれるなんて!」と、毎日幸せを感じています。

—本作で平田さんが一番お気に入りのナンバーは?

 どれも大好きで、選べないくらいたくさんあるのですが、個人的なお気に入りは「バッド・シンデレラ」という舞台版「シンデレラ」の楽曲です。
 “シンデレラ”と聞くと、やはり長編ディズニーアニメーションのイメージがあるかと思うのですが、ロイド・ウェバー版は印象が全く違うんです。かっこいいというか、見た目ひとつとっても黒いドレスに黒いリップを引いている。曲調もすごくロックで「私は私!」という現代の女性らしい楽曲になっています。とても元気をもらえます。
 そして、「バッド・シンデレラ」は2021年8月に英ロンドンで開幕したばかりのミュージカル「シンデレラ」の楽曲。今回こんなに早く、日本の皆さまに聴いていただけるのも、すごくうれしいです!


—歌う際に気を付けていることや、平田さん独自の練習法は。

 元々お芝居が大好きで、単純に歌を聴いてもらうというよりは、聴いてくれている人にこの歌のメッセージが届けばいいな!と、せりふを喋るように歌うことを心がけています。もちろん、せりふでしか表せない表現もあると思うのですが、楽曲でしか表現できないものもあると思っていて。日本公演では英語の原曲を和訳して歌うことが多いので、日本語で歌う難しさもありますが、その中でも常にベストを尽くしてお届けできるように、と気を付けています。とにかく、どうしたらもっと自分の理想に近づけるのだろうと、日々稽古に励んでいます。

—平田さんにとっての“理想”とは?

 憧れの方は沢山いますが、自分のこの声を持っているのは世界に私一人なので、その役の思いを自由に表現できる声を持つ、が理想ですね。

—演じてきて、今までで一番うれしかった瞬間や鮮明に覚えている瞬間は。

 舞台に立っている瞬間は常に最高潮です。でもやっぱり、初日を迎えた日でしょうか。お客さまがどういうふうに観てくれるかな、どう感じてくださるのかな、と思って舞台に立つ。上演中は舞台だけに集中しているので、カーテンコールで初めてお客さまの顔を見て、拍手を頂けた時は、私の方が感動をいただいてしまいます。
 また、初日とは全然違った感情ですが、千秋楽も感動しますね。やはり、終わってしまうのが悲しく、家族と離れるようなそんな気持ちになります。でも舞台のたびにそういう感情を味わえるのは本当にうれしいです。

—今回の「アンマスクド」になぞらえて、平田さん自身が
 “仮面”をかぶっているなと感じる瞬間はありますか。


 舞台の上です。これだけ芝居をやっていますので、「嘘をつくのも上手でしょう?」と言われることもありますが、普段はびっくりするぐらい仮面をかぶれなくて…。嘘もつけないし、すぐ顔は赤くなるし(笑)。
 なので、仮面をかぶるというと舞台の上なのかなと思います。「私以外の何者かになろう、 演じよう!」という気持ちは特にないのですが、舞台に出たその瞬間から役の仮面をかぶっているのかなぁと。

—平田さんは福岡県出身。イチオシ福岡グルメを教えてください。

 え~! なんでしょう。私の方が教えてほしいくらいです(笑)! 16歳で上京した当時は「福岡グルメってなんだろう」と思っていました。でも東京に出てきてからやたらと“福岡のご飯”が恋しくてしょうがなくて…。明太子味の料理を頼んでみたり、とんこつラーメンを食べたり。でも東京では、なかなか私が思う博多の味を見つけられないんですよ(笑)。
 福岡に帰ったら朝昼晩3食、福岡のご飯を食べ尽くそう! と思っています。絶対食べるのはもつ鍋。明太子と高菜も買って帰ります! 東京のスーパーにちゃんぽん麺が売ってないのは、本当に衝撃でしたね(笑)。

—本作品は、どういう人に観てほしいですか。

 ミュージカルファンにとってはたまらない舞台になっていると思います。アンドリュー・ロイド=ウェバーの楽曲がこんなにたくさん聴けるだけではなく、ご本人の解説もついている。そしてもちろん、ミュージカルが初めてという方でも「あれ?これ聞いたことあるな」という楽曲がたくさんあると思います。
 絶対に楽しんでもらえる作品になっていると思うので、ぜひ、足を運んでください!

—最後に地元・福岡のファンへ一言。

 大好きな福岡に、この作品で帰ってこられるなんて! 海外スタッフの方たちがたくさん携わっている作品なので、海外の空気を感じる瞬間が沢山あります。私が感じたその空気や感動を、福岡で少しでも多くのお客さまに感じていただけますように!


▼平田愛咲(ひらた・あずさ)

福岡県出身。「美女と野獣」のベル役で四季での初舞台を踏み、「アラジン」ではジャスミン役を演じる。

劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバーコンサート アンマスクド

公演:2022年1月6日(木)13:30/18:30 開演、7日(金)13:30開演
場所:福岡サンパレス ホテル&ホール(福岡市博多区築港本町2-1)
料金:S席11,000円、A席8,800円、B席6,600円
問い合わせ:劇団四季 ナビダイヤル
電話:0570-008-110



アンドリュー・ロイド=ウェバーコンサート アンマスクド
 劇団四季公式サイト





関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

オミクロン株の市中感染で【ショパンコンクール・ガラコンサート】中止!
2021年12月28日(火)

嬉しくない『クリスマス・プレゼント』

海外組も含むショパンコンクール入賞者らが演奏を披露する
【ショパンコンクール・ガラコンサート】が
新型コロナウイルス・オミクロン株の市中感染の拡大で
移動や入国が禁止された結果、中止になったとのこと。

チケットは完売していたそうですが私は買ってない(笑)

12月25日・クリスマスの日の中日新聞記事から。

優勝した東洋系カナダ人(パリ生まれ)のブルース・リュウさん。
20211219_NHK-ETV_ Bruce Liu -01
20211219_NHK-ETV_ Bruce Liu -05
20211219_NHK-ETV_ Bruce Liu -06
  画像はNHK画面から

名古屋などのガラコンサート中止
 ショパンコンクール入賞者ら演奏予定:
 オミクロン変異ウイルス感染で。

 https://www.chunichi.co.jp/article/389788
 中日新聞―2021年12月25日

(引用)
 来年1~2月に全国で7公演が予定されていた「第18回ショパン国際ピアノ・コンクール入賞者ガラ・コンサート」が、新型コロナウイルスの「オミクロン株」拡大による外国人入国停止の延長措置などを受け、中止となることが決まった。招聘を担当するジャパン・アーツ(東京)が24日、発表した。

 名古屋市の愛知県芸術劇場では、1月29日に公演が予定されていた。今年のショパンコンクールで1位に輝いたブルース・リウさんら入賞者6人のほか、3次予選に残った進藤実優さん(愛知県大府市出身)と2次予選まで進んだ沢田蒼梧さん(名古屋大医学部)が演奏するプログラムだった。
 主催する中京テレビの担当者は「チケットは発売後すぐに完売し、多くの方が楽しみにしていただけに大変残念」としている。購入者には1月上旬に払い戻しの案内をする。






関連記事
テーマ:ピアノ - ジャンル:音楽

楽曲ごとに役の瞬間を生きる 劇団四季「アンマスクド」 平田愛咲さん 
2021年12月29日(水)

劇団四季・平田愛咲さんを紹介する西日本新聞記事!

先日のファンファン福岡
の記事に続いて紹介します。


楽曲ごとに役の瞬間を生きる
 劇団四季「アンマスクド」 平田愛咲さん

 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/853057
  #西日本新聞 ー2021/12/27 10:14 更新

Siki_Unmasked_NishinipponNP_20211225.jpg

(引用)

希代の作曲家アンドリュー・ロイド=ウェバーのミュージカルナンバーを集めた劇団四季の全国コンサートに出演している、福岡市出身の平田愛咲(あずさ)さん。澄んだ歌声と豊かな表現力で観客を魅了しています。福岡公演を前に「見どころいっぱいなので、ぜひお伝えしたい」とリモートで語ってくれました。

Siki_Unmasked_NishinipponNP_20211225-03.jpg

 -「キャッツ」「オペラ座の怪人」など、人気の楽曲が次々に歌い上げられ、圧倒されます。実際にその役を演じられた方も出演されていますね。

 ★平田 豪華なメンバーです。劇団内のオーディションで選ばれた10人で、個性豊かでドラマとしてみせるのが上手な方々。さらに演出家は海外から招き、セットもすべてのミュージカルの世界観を再現しています。

Siki_Unmasked_NishinipponNP_20211225-01.jpg


 -平田さんは40曲のうち、コーラスを含め約20曲で登場します。

 ★平田 ロックからクラシックナンバーまで、本当に同じ人が作っているのかと思うくらいジャンルが豊かでびっくりします。シンプルな曲ほど歌うのが難しい。どこで息を吸うんだろうって。でも難しさよりも歌う楽しさの方が大きいです。このメンバーでコーラスできることは二度とないかもしれないので、私にとっては全部特別なシーンです。

Siki_Unmasked_NishinipponNP_20211225-02.jpg


 -ロイド=ウェバーが創作の裏話を披露する映像もあります。

 ★平田 日本でこんなこと言っていいのかな、って思うようなブラックジョークもあります。

 -ミュージカルに出演するときとの違いは?

 ★平田 お芝居で役の人生を最初から最後まで生き抜くことが大好きですが、今回は曲ごとにさまざまな役を演じています。落ち込んでいたり、セクシーになってみたり、キュートになってみたり、大変さもありますが、すごく楽しいです。

 -歌うときは「表現する」と言うより「役を演じる」という感覚ですか?

 ★平田 ミュージカルのときと同じで「役を生きている」という感じです。デビュー当時から、演じるときはその役の「瞬間」を生きるよう心掛けています。今回の稽古で演出家の方からも「物語を語ってください」と指示を受けました。日頃からそうしていたつもりでしたが、ある時「今のだと準備している言葉に聞こえるから、本当にその瞬間に生まれた言葉のように歌ってほしい」と指摘されて。まだまだ足りなかったんだと気付くとともに、自分が目指していたことが間違っていなかったと実感できました。

 -ディズニーの作品を演じたいという子どもの頃からの夢を抱いて2015年に入団されて以降、数々の作品に出演してこられましたが、俳優としての変化は?

 ★平田 入団当初は自分が夢をかなえて、そのうえでお客さまに喜んでいただいてうれしいという感じでした。ハッピーな作品に出演させていただくことが多いので、カーテンコールでお客さまが喜んでくださっているのを感じるにつれて、皆さまに喜んでいただくことが私にとっても大きな喜びになってきました。やっとお客さまと一つになれたって感じがします。昔は経験のなさからプレッシャーに押しつぶされそうな時もありましたが、今は絶対大丈夫だという自信があるというか、舞台に立つことが楽しくなりました。

 -福岡に帰省していますか?

 ★平田 コロナ禍以降、帰っていないんです。帰りたいんですけど、大好きな福岡に迷惑をかけたくないので。帰ったら、もつ鍋やとんこつラーメン、めんたいこを食べ尽くしたいです。

 このコンサートは米国や英国の空気感のいいとこ取りをしています。ぜひ大好きな福岡の方々に体験していただきたい。少しでもいいショーにできるよう、私たち出演者も頑張ります。

 (文・山本孝子)

 ▼平田愛咲 ひらた・あずさ
 福岡市出身。ダンスや声楽を学び、多くの舞台に出演。2011年、国際ミュージカル歌唱コンクールでグランプリ受賞。15年劇団四季入団。主な出演作品と配役は「美女と野獣」(ベル)、「サウンド・オブ・ミュージック」(マリア)、「アラジン」(ジャスミン)。
Siki_Unmasked_NishinipponNP_20211225-04.jpg

 劇団四季のアンドリューロイド=ウェバーコンサート アンマスクド 
 来年1月6、7日、福岡市博多区の福岡サンパレス ホテル&ホール。西日本新聞社など主催。
6日は午後1時半と同6時半開演、7日は午後1時半開演。
S席1万1000円、A席8800円など。
Siki_Unmasked_NishinipponNP_20211225-05.jpg

劇団四季=(0570)008110。






関連記事
テーマ:ミュージカル - ジャンル:学問・文化・芸術

NNTT : 新国立劇場がオペラなどの映像配信に踏み切る!
2021年12月30日(木)

新国立劇場(New National Theater Tokyo : NNTT)が
オペラなどの実演記録映像を配信することにしたとのこと!

所謂『コロナ禍』で、観客を入れての公演が長期に亘って行えなかった
エンターテインメント業界は、活路を様々模索されています。

劇団四季も浅利慶太さん御健在の時は、公演の臨場感や
一度きりの観客との体験こそミュージカルや演劇の醍醐味
として映像配信などは『もってのほか』だった訳ですが
『コロナ禍』を受けて、劇団四季ミュージカルを観たいと云う
お客様のご要望に応えるとともに収入が皆無という危機的状況を
回避するために、一部の新作ミュージカルの有料映像配信を
実施されてきました。
(劇団四季の公演を支える『ディズニー・ミュージカル』などの
海外作品は著作権との関係で配信できないので、劇団四季
オリジナル作品のみに限られていますが・・・)

その方法が、結構『視聴観客』を動員することが判明し、
劇場の入場料の 1/3 程度の視聴料金ではあっても総合的には
大きな収入を得ることが実体験として確認されたようです。
劇場では、S席:11000円(税込み)の処、映像配信では4千円前後。

なのでこの処、映像配信を増やされる傾向にあるようです。

音楽関係の個人やユニット、管弦楽団なども有料配信を始めています。

そんな中で、孤高を保っていた新国立劇場でも試験的に映像配信を
始めることにしたようです。

 今年5月の無観客のバレエ公演の配信は、収容人員の100倍以上の
16万7千人の視聴者を獲得したそうです。

 びわ湖ホールもワグナーの大作【ニーベルンクの指輪】を有料配信し、
多くの視聴観客を集めたとのこと。

 新国立劇場は、当面無料配信で試行し、状況をみて有料化も視野に!

新国デジタルシアター
 NNTT Stream  新国立劇場

 https://www.nntt.jac.go.jp/stream

新国デジタルシアターでは、新国立劇場からお客様のもとに、多彩な舞台映像作品をお届けします!
お一人で、ご家族と、ご友人と、お好きな時間、場所で、より自由に劇場を体感してください。

あなたがいる場所....そこ、劇場です。




 それを紹介する日本経済新聞の記事を引用します。

新国立劇場が常設ページ オペラ・演劇の配信本格化
 日本経済新聞ー2021年12月28日 5:00 配信

(引用)
 新国立劇場はオペラや演劇などの配信ページ「新国デジタルシアター」を11月に開設した。
 同劇場は新型コロナウイルス禍で1度目の緊急事態宣言が出された2020年4月、オペラなどを配信。
 21年5月に無観客開催したバレエ「コッペリア」のライブ配信は、4日間の最大同時視聴者数が計16万7千人に上った。
 反響が大きかったことから、常設ページを設けることにした。
 将来は有料化を視野に入れるが、当面は無料だ。


NNTT_20211228-01.jpg
   カラフルな舞台で彩られた新国立劇場オペラ「セビリアの理髪師」
     =寺司 正彦撮影


 22年1月14日までの年末年始特別企画として、オペラではロッシーニ「セビリアの理髪師」(20年2月上演)を公開している。「私は町の何でも屋」「今の歌声は」など名アリアにあふれた喜歌劇だ。高い技術とチャーミングな演技が光るメゾ・ソプラノの脇園彩がヒロインのロジーナを歌った。カラフルな舞台で彩られたラブコメディーは、老若男女問わず家族で楽しめる。

 演劇では18年7月の「消えていくなら朝」(蓬莱竜太作・宮田慶子演出)を配信中だ。家族との間に溝を抱えている劇作家・定男(鈴木浩介)が、久々に実家に帰るところから物語は始まる。家族との関係に葛藤する姿を描いた、蓬莱の私戯曲的な作品だ。

 そのほか、アンドロイドが主役の一人を演じたオペラ「スーパーエンジェル」や「カルメン」など、21年に新制作した話題作も配信している。

「ル・ポン国際音楽祭2021」の配信

 クラシック音楽の注目は「ル・ポン国際音楽祭2021」。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団第1コンサートマスターの樫本大進を音楽監督として兵庫県赤穂市・姫路市で開いている音楽祭だが、新型コロナの影響で2年連続で中止となっていた。
代わりに12月13日に無料配信コンサートを開催。22年1月12日までアーカイブを公開する。樫本と交流のある世界的音楽家たちが参加し、モーツァルトやハイドン、ニーノ・ロータらの室内楽作品をベルリン・フィルの本拠地フィルハーモニーの響きで楽しめる。

桑田佳祐のオンライン公演も

 ポピュラー音楽では、桑田佳祐のオンライン公演が話題を集めそうだ。11月に開いた埼玉公演の模様を、22年1月3日の午後7時からABEMAやPIA LIVE STREAMなどで配信する。1月7、8、9日にも追加配信を実施する。ツアー公演の一環として、同じ時間に集まってライブを見る体験を楽しんでほしいという。

(西原幹喜、北村光)






関連記事
テーマ:オペラ - ジャンル:音楽

【99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE】を見ました!
2021年12月31日(金)

先日、テレビで放映されたばかりのドラマの続編で劇場版
【99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE】
今日、朝10:00からユナイテッドシネマ・トリアス久山で見ました!

999movie_Poster-01.jpg

杉咲花さんのぶっ飛んだ演技が素晴らしい!(笑)

昨日12月30日公開されたばかりですが
観客は40人程と、それほどの人気ではないかも。

予告映像へのリンク


【99.9 -刑事専門弁護士-】公式サイトへのリンク
https://movies.shochiku.co.jp/999movie/


映画.com による作品紹介

【解説】
2016年と18年にTBS「日曜劇場」で放送された松本潤主演の人気ドラマ「99.9 刑事専門弁護士」の劇場版。

常に事実だけを追求し、99.9%逆転不可能と言われる刑事事件で最後の0.1%まであきらめずに真実を追求し、無罪を勝ち取ってきた型破りな弁護士・深山大翔。斑目法律事務所の刑事事件専門ルームは、室長から所長へと昇格した敏腕弁護士・佐田篤弘のもと、新人弁護士の河野穂乃果も加わり、事件に挑む日々を送っていた。
ある日、15年前に起きた天華村毒物ワイン事件に関する依頼が舞い込む。事件には謎の弁護士・南雲とその娘エリが関わっていた。
村の青年・守の協力を得て、事件を徹底的に調査していく深山たちだったが、思わぬ罠が彼らを待ち受けていた。

深山役の松本潤、佐田役の香川照之らテレビ版でおなじみのキャストに加え、新人弁護士・穂乃果役で杉咲花が参加。

******************
 2021年製作/119分/G
 日本/配給:松竹
******************

【キャスト・スタッフ】


 配  役 : 役  名
松本 潤 : 深山大翔(主人公の弁護士)
香川照之 : 佐田篤弘(深山の上司)
杉咲 花 : 河野穂乃果(深山を師と仰ぐ新米弁護士)
片桐 仁 : 明石達也(佐田弁護士事務所の弁護士)
西島秀俊 : 南雲恭平
蒔田彩珠 : 南雲エリ(南雲恭平の娘)
マギー : 藤野宏樹(パラリーガル)
馬場園梓 : 中塚美麗(パラリーガル)
馬場 徹 : 落合陽平(佐田篤弘の直属部下)
映美くらら : 佐田由紀子(佐田篤弘の妻)
池田貴史 : 坂東健太
岸井ゆきの : 加奈子
道枝駿佑 : 重盛守
榮倉奈々 : 立花彩乃(米国在住の弁護士?)
木村文乃 : 尾崎舞子(裁判官?)
青木崇高 : 丸川貴久(深山の友人の検察官)
高橋克実 : 重盛寿一(住民)
石橋蓮司 : 若月昭三(河野穂乃果の祖父)
奥田瑛二 : 大友修一(住民)
笑福亭鶴瓶 : 川上憲一郎(老練裁判官)
岸部一徳 : 斑目春彦(斑目弁護士事務所元所長)
ベンガル : 太田保
渋川清彦 : 山本貴信


監督 : 木村ひさし
脚本 : 三浦駿斗
企画 : 瀬戸口克陽
エグゼクティブプロデューサー : 平野隆
プロデューサー : 東仲恵吾, 辻本珠子
音楽 : 井筒昭雄
主題歌 : 嵐
トリック監修 : 蒔田光治






関連記事
テーマ:日本映画 - ジャンル:映画