ミュージカル『オペラ座の怪人』の2022年度版キャストによる新録音公開
2022年6月2日(木) こちらは、劇団四季版ではありませんが、海外版の ミュージカル『オペラ座の怪人』の2022年度版キャストによる 新録音が公開されたとのこと! プロモーション映像なので、全編は購入する必要があるようです。 *******
アンドリュー・ロイド・ウェバー(Andrew Lloyd Webber)が、大ヒット・ミュージカル『オペラ座の怪人』のタイトル曲「The Phantom Of The Opera」を、ルーシー・セント・ルイスとキリアン・ドネリーを中心とした2022年度版ウエスト・エンド公演の新たなキャストでレコーディングした新録音をリリースした。以下よりお聴きいただける。VIDEO The Phantom Of The Opera (London Cast Recording 2022)
ミュージカル『オペラ座の怪人』の 2022年度版キャストによる新録音公開 https://www.udiscovermusic.jp/.../andrew-lloyd-webber... U discovermusic - 2022年6月2日
(引用) アンドリュー・ロイド・ウェバーは自身のツイッターで次のように述べている。 「今日はとても特別な日です。18年ぶりに、“オペラ座の怪人”のタイトル曲の新録音を共有できることを嬉しく思っています」 2022年度版『オペラ座の怪人』のキャスト・スタッフは以下の通り 役 名 : 配 役 ファントム:キリアン・ドネリー クリスティーヌ・ダーエ:ルーシー・セント・ルイス(一部公演ではホリー・アン・ハル) ラウル・シャニュイ子爵:リス・ウイットフィールド カルロッタ・ジュディチェルリ:サオリ・オダ ムッシュ・リシャール・フィルマン:マット・ハーロップ ムッシュ・ジル・アンドレ:アダム・リンステッド ウバルド・ピアンジ:グレッグ・カスティリオーニ マダム・ジリー:フランチェスカ・エリス メグ・ジリー:エリー・ヤング 製作:リアリー・ユースフル・シアターズ プロデューサー:キャメロン・マッキントッシュ 原作:ガストン・ルルー「オペラ座の怪人」 原題:Le Fantôme de l’Opéra 音楽:アンドリュー・ロイド・ウェバー 作詞:チャールズ・ハート、リチャード・スティルゴー 編曲:デヴィッド・カレン、アンドリュー・ロイド・ウェバー 音楽監修:サイモン・リー 美術監督:マリア・ビヨルンソン 舞台美術:マット・キンリー 衣装デザイン:ジル・パーカー 照明:アンドリュー・ブリッジ 照明アシスタント:ウォーレン・レトン 音響:ミック・ポッター 振付:ジリアン・リン 脚色:クリッシー・カートライト オリジナル版演出:ハロルド・プリンス 2022年度版演出:セス・スクラー=ヘイン
関連記事
テーマ:ミュージカル
- ジャンル:学問・文化・芸術
農村青年の苦悩を描く映画【エデンの東】を見る!
2022年6月7日(火) きのう(6月6日)の朝10時から中州大洋で『午前10時の映画祭』で ジェームスディーン主演の農村青年の苦悩と成功と挫折を描く映画【エデンの東】 を見ました ! 真面目で良く働く兄と仕事もせず放蕩している弟を旧約聖書の 「カインとアベル」にヒントを得て映画化したものとのこと。 父親は良く出来た兄・アダム・トラスク(レイモンド・マッセイ) ばかりを目に掛け、弟には無視したり文句ばかり。 兄弟は映画の展開の中で、実は双子だったことが判ります。 農家で結構成功している父親がレタスなどの『足が速い』野菜を 大量の氷を仕込んだ倉庫に保存し、いつでも新鮮な葉物野菜を 消費者に提供しようと事業を展開しますが、当時(1917年ごろ)の 技術では成功せず、大量のレタスなどを腐らせてしまい、注ぎ込んだ 資金も回収できず財産を殆ど失ってしまいます。 弟・キャル・トラスク(ジェームズ・ディーン)は、父親に認めてもらうのは このときとばかり、戦争で大豆が高騰すると云う話しを知り合いから 聞いて、大豆を育てる農家と協力し結構な時間と手間を掛けて育てます。 元手となる5000ドルは生き別れとなっている母親を探し出して (探し出す過程も描かれますが省略)何度も懇願して引き出します。 朝ドラの『ちむどんどん』では、詐欺師に騙されて母親から引き出して 投資した元金も消えると云う展開になっていますが、 この映画では農家に相場より単位価格で市場価格より2セント上乗せして 買い、10セント高く売ることによって相当の純益を手にします。 (今風に言えば『Win & Win』の取引き) その純益は、父が冷蔵倉庫の失敗で失った資金を上回るほど。 キャルは、その全額を父の誕生日にプレゼントするのですが、父親は それが戦争で値上がりした結果のものであることを知り「受け取れない」 と投げ捨ててしまいます(これはやり過ぎと思いますが)。 兄は、父の誕生日プレゼントにエイブラ(ジュリー・ハリス)との結婚を 報告し父は大喜び。 この父の態度を見た弟は家を飛び出し・・・ キャルは、所謂穀物相場で儲けた訳では無く、実際に農家に行って 農作業を手伝い、毎日のように大豆の成長を観察しながら実業を 行っており、相場取引のような虚業で儲けた訳ではないのですが。 この作品は、先日も『午前10時の映画祭』で見たジェームスディーン主演の『理由なき反抗』 に先行して撮影され、ジェームスディーンを世に出した作品とか。 極めて有名なこの映画も私には初見でした。 平日の朝一番につき、観客は十数人でした。中洲大洋の『午前10時の映画祭』で【理由なき反抗】を見る! 観劇レビュー&旅行記-2022年5月24日(火) 映画【エデンの東】公式サイト (引用)“見事なエンターテイメントであるこの映画はまた、大型新人の到来も告げた。その名はジェームス・ディーン”― TIME MAGAZINE, 1955 旧約聖書の「カインとアベル」を下敷きにしたジョン・スタインベックの原作を、名匠エリア・カザンが監督したジェームス・ディーンの本格デビュー作。 ジョン・スタインベックの同名小説を原作に、巨匠エリア・カザンがメガホンをとった『エデンの東』。 主役を演じたジェームス・ディーンは一躍銀幕の寵児となり、その名演はハリウッドの歴史に永遠に刻まれることになる。 映画は複雑な感情うずまく、あるひとつの家族を描き出す。父親の愛情に飢えた孤独な若者キャル(ディーン)、品行方正な兄アロン(リチャード・ダヴァロス)、そして兄ばかりを溺愛する厳格な父親(レイモンド・マッセイ)。 本作はアカデミー賞®4部門にノミネートされ、キャルの勝ち気な母親を演じたジョー・ヴァン・フリートは、助演女優賞で見事オスカー®を射止めた。
映画予告編映像 VIDEO 映画.com による作品紹介 【解説・ストーリー】 旧約聖書のカインとアベルの物語を下敷きにしたジョン・スタインベックの同名小説を、「欲望という名の電車」「波止場」の名匠エリア・カザン監督が映画化した青春ドラマ。 1917年のアメリカ・カリフォルニア北部の町サリナスを舞台に、孤独な青年キャルの苦悩や家族との確執を描く。 主演は本作が映画初出演となるジェームズ・ディーン。共演にジュリー・ハリス、ジョー・バン・フリート。 音楽はレナード・ローゼンマン。 1955年公開。日本でも幾度かリバイバル公開されており、2005年11月にはデジタルリマスター版でリバイバル公開。 2021年1月にも「ジェームス・ディーン生誕90周年記念上映」(21年1月29日~、新宿ピカデリー&なんばパークスシネマ)でリバイバル上映。 **************** 1955年製作/118分 /PG12/アメリカ 原題:East of Eden 配給:ワーナー・ブラザース映画 (ワーナー・シネマスコープ & ワーナーカラー) 日本初公開:1955年 ****************【スタッフ・キャスト】 監督 : エリア・カザン 製作 : エリア・カザン 原作 : ジョン・スタインベック 脚本 : ポール・オズボーン 撮影 : テッド・マッコード 音楽 : レナード・ローゼンマン 役 名 : 配 役 キャル・トラスク : ジェームズ・ディーン エイブラ : ジュリー・ハリス アダム・トラスク : レイモンド・マッセイ ケート : ジョー・バン・フリート【受賞歴】 第28回 アカデミー賞(1956年) 受賞 : 助演女優賞 ジョー・バン・フリート ノミネート 監督賞 エリア・カザン 男優賞 ジェームズ・ディーン 脚色賞 ポール・オズボーン第13回 ゴールデングローブ賞(1956年) 受賞 : 最優秀作品賞(ドラマ) 第8回 カンヌ国際映画祭(1955年) 受賞 : ドラマティック映画賞 エリア・カザン
1940年代から米国で起こった『マッカーシズム:赤狩り』で エリア・カザンは同志の名前を密告(Naming Names)し裏切り! (Wikipedia より一部引用)【赤狩りの時代】 1949年、アーサー・ミラーの戯曲『セールスマンの死』を演出する。ニューヨークのモロスコ劇場で上演(初演)されたこの作品は、ピューリッツァー賞、ニューヨーク劇評家サークル賞、トニー賞などを受賞した。1951年、カザンは映画版の『欲望という名の電車』を監督した。主演はヴィヴィアン・リーとマーロン・ブランド。同作品は大ヒットし、アカデミー賞の4部門で受賞した。 当時米国は、旧ソビエト連邦との冷戦の時代を迎えていた。芸術家や文化人が公然と糾弾され、時にその職が奪われるような事態がまかり通っていた。共産主義者の疑いのある者を糾弾する「赤狩り」の先鋒、下院非米活動委員会によって、数多くの芸術家が非難の対象となり、創作活動の中断を余儀なくされた。米国の演劇界やハリウッドの映画界もその嵐に巻き込まれていた。 1952年、アメリカ下院非米活動委員会によって、元共産党員であるカザンも共産主義者の嫌疑がかけられた。カザンはこれを否定するために司法取引し、共産主義思想の疑いのある者として友人の劇作家・演出家・映画監督・俳優ら11人の名前を同委員会に表した。その中には劇作家・脚本家のリリアン・ヘルマン、小説家のダシール・ハメットなどの名もあった。以降もカザンは、演劇界・映画界において精力的に活動を続けることができ、名作と呼ばれる作品の誕生に数多く関わっていくが、この告発行為は、後のカザンの経歴およびその作風に暗い影を落とすこととなった。 同年、映画『革命児サパタ』を監督する。主演はマーロン・ブランド。カザンはこの映画のなかに、共産主義に対する批判のメッセージを込めたと言われている。
【関連記事】赤狩り/マッカーシズム・イン・ハリウッド ~アメリカ暗黒史の映画ファン的考察~ nobu.hk - 2020年8月5日 18:26 詳しくて長い記事「裏切り者」と呼ばれた男 エリア・カザン サイレントノイズ-2021.09.05更新 2020.04.10投稿
関連記事
テーマ:アメリカ映画
- ジャンル:映画
吹奏楽部のメンバーの奮闘を描く映画【20歳のソウル】を見る!
2022年6月8日(水) おととい(6月6日)の昼12時25分から中州大洋で 吹奏楽部のメンバーの友情と軋轢そして奮闘を描く映画【20歳のソウル】 を見ました ! 私も中学校・高等学校と吹奏楽部に入っていたので、練習風景も含め 楽しめる映画でした。 3年生は最後の演奏会に向けて様々な問題を 乗り越えて、細部に亘る厳しい練習に耐え吹奏楽コンクールにも挑みます。 その演奏が行われる処で映画はクライマックスを迎えますが、 それは映画の前半で、その後は主人公・浅野大義(神尾楓珠)が悪性腫瘍に 見舞われる後半が展開されます。 まだ、公開されて間もないのでネタバレ禁止で、この辺で・・・ このストーリーは人名も含めて実話を元にしているとのこと。 観客は十数人でした。 映画【20歳のソウル】公式サイト 映画【20歳のソウル】予告編映像 VIDEO 映画.com による作品紹介 【解説・ストーリー】 千葉県船橋市立船橋高校に代々受け継がれている応援曲「市船soul」にまつわる実話を、「彼女が好きなものは」などで注目を集める若手俳優の神尾楓珠と、日本映画界を代表する名優・佐藤浩市の共演で映画化。 市立船橋高校吹奏楽部でトロンボーンを担当する浅野大義は、活発でやさしく、まっすぐな性格で、顧問である高橋健一先生に大きな影響を受けながら、青春を謳歌していた。 大義は野球の強豪校でもある船橋高校野球部のためにオリジナル応援曲の作曲に挑戦し、作曲の難しさに苦心しつつも高橋先生からの叱咤激励もあり「市船soul」が完成する。その曲は試合で演奏されるとたちまち得点を呼ぶ「神応援曲」と呼ばれるようになる。 高校を卒業した大義は、高橋先生のような教師を志し音楽大学へ進学する。しかし、そんな大義をがんの病魔が襲う。大義役を神尾、高橋役を佐藤がそれぞれ演じる。監督は「特命係長 只野仁」シリーズ、「陽はまた昇る」など数多くのドラマを手がけた秋山純。 ************ 2022年製作/136分 G/日本 配給:日活 ************【スタッフ・キャスト】 監督 : 秋山純 原作 : 中井由梨子 脚本 : 中井由梨子 企画 : 秋山純 エグゼクティブプロデューサー : 福家康孝 飯田雅裕 プロデューサー : 渡久地翔 松本光司 協力プロテューサー : 木村康信 笹野大司 梅本竜矢 提影監督 : 百束尚浩 提影 : 島田貴仁 照明 : 北條誠 録音 : 戸部政明 美術 : 石井哲也 装飾 : 竹原丈二 山田将大 小道具 : 森谷美千代 スタイリスト : 横尾早織 ヘアメイク : 田中紫央 スタント : 高橋昌志 編集 : 岡田和実 音楽プロデューサー : 安藤日出孝 創伴 : KOSEN 吹奏楽レコーディングディレクター : 末崎正展 サウンドデザイン : 石井和之 主題歌 : Kenta Dedachi 助監督 : 宮下涼太 制作 : 松田好太郎 役 名 : 配 役 浅野大義 : 神尾楓珠 浅野桂子 : 尾野真千子 宮田夏月 : 福本莉子 佐伯斗真 : 佐野晶哉 秋田 豪 : 前田航基 田崎洋一 : 若林時英 ユッコ : 佐藤美咲 ミ ナ : 宮部のぞみ 松滝沢翔 : 松大航也 消防隊員 : 塙宣之 浅野正義 : 菅原永二 浅野千鶴 : 池田朱那 黒木まどか: 石崎なつみ 浅野忠義 : 平泉成 木村貴教 : 石黒賢 星野拓朗 : 高橋克典 高橋健一 : 佐藤浩市
関連記事
テーマ:ヒューマン・人間ドラマ
- ジャンル:映画
kinocinema 天神 で映画【Military Wives】を見る!
2022年6月10日(金) 昨日(6月9日)、天神・警固1丁目の kinocinema で 映画【Military Wives】 (邦題:シング・ア・ソング! 笑顔を咲かす歌声) を見ました! 夫がアフガニスタン戦争に出兵して喪失感に陥っている妻たちが 合唱団(クワイア)を結成して奮闘する音楽映画でした。 本来、その活動の責任者である兵士の妻・リサを、 その兵士より階級が上の大佐の妻・ケイトが援助すると云う 役回りを超えて取り仕切り始めて、二人の妻の間に軋轢が生じ、 それが合唱団のメンバーの不団結に陥ると云う展開。 主導権争いを展開するのですが、観客側から見ると 大佐の妻・ケイトが出しゃばり過ぎと感じます。 兵士の階級が婦人たちの序列に繋がると云う側面が厳然と 存在することを示すものです。 なので、大佐の妻はわざわざ『階級に拘らずやりましょう』 と妻たちに云うのですが、大佐がその中では最も階級が高いので 合唱団員には説得力が無く・・・ 夫の階級が基地内の家族の序列に直結していると云う 軍隊の実態の一面も描く映画となっています。 最も若い妻の夫がアフガニスタンで戦死すると云う電報も届き 悲劇的な展開もありますが・・・ 合唱の公演としてはHappy Ending なのですが・・・ 公開後まだ間もないのでこの辺で・・・ 観客は数人でした。 kinocinema のディスプレイ 映画【Military Wives】公式サイト Story 愛する人を戦地に送り出し、最悪の知らせが届くことを恐れながらイギリス軍基地に暮らす軍人の妻たち。 大佐の妻ケイト(クリスティン・スコット・トーマス)は、そんな女性たちを元気づけ、共に苦難を乗り越えるための努力を惜しまないが、その熱意は空回りするばかり。 そんな中、何気なく始めた“合唱”に、多くの女性達が笑顔を見せ始める。 女性達のまとめ役リサ(シャロン・ホーガン)も、かつて慣れ親しんだキーボード・ピアノをガレージから引っ張り出し、積極的に関わり始める。 しかし、ケイトとリサは方針の違いで衝突を繰り返し、集ったメンバーたちも、美しい声を持っているのに人前で歌えなかったり、合唱を楽しむあまり音程を無視して歌ったりと、心も歌声もてんでバラバラ。 担当将校も耳を覆う有り様だったが、心情を吐露するように共に歌い続けるうちに、同じ気持ちを持つ仲間として互いを認めていく。 心が一つになっていくにつれ、次第に美しい歌声を響かせるようになった合唱団のもとに、ある日、毎年大規模に行われる戦没者追悼イベントのステージへの招待状が届く。 思いがけない大舞台に浮足立つ妻たちだったが、そんな彼女たちの元に舞い込んだのは、恐れていた最悪の知らせだった——
映画【Military Wives】予告編映像へのリンク 映画.comによる作品紹介 【解説・ストーリー】 「フル・モンティ」のピーター・カッタネオ監督が、軍人の妻たちが結成した合唱団の実話を基に描いたヒューマンドラマ。 愛する夫を戦地へ送り出し、無事を願いながらイギリス軍基地で暮らす女性たち。夫を謙虚に待ち続けることを求められる彼女たちは、互いに支え合って苦難を乗り越えるため合唱団を結成する。年長者のケイトやアクティブなリサが中心となり、メンバーの心と歌声は徐々にまとまっていく。 そんなある日、彼女たちのもとに大規模な戦没者追悼イベントへの招待状が届く。 ところが、そこへ最悪の知らせが舞い込み……。 ケイト役に「イングリッシュ・ペイシェント」のクリスティン・スコット・トーマス。 1980年代を中心とする人気ポップソングの数々や、実際の合唱団メンバーの手紙から作られた楽曲など、劇中で歌われる曲が女性たちの心情を表現する。 **************** 2019年製作/112分 G/イギリス 原題:Military Wives 配給:キノフィルムズ ****************【スタッフ・キャスト】 監督 : ピーター・カッタネオ 製作 : ベン・ピュー ロリー・エイトキン ピアース・テンペスト 製作総指揮 : レネ・ベッソン, エマ・ウィリス, ハナ・カンター, オーランド・ウッド, ジョー・バムフォード, ジョシュア・ホースフィールド, エマ・バーコフスキー, スティーブン・スペンス, リズ・ギャラチャー, ジョシュ・バーニー, ヒューゴ・グランバー, ティム・ハスラム, ピーター・タッチ, ジギー・カマサ 脚本 : レイチェル・タナード, ロザンヌ・フリン 撮影 : ヒューバート・タクザノウスキー 美術 : ジョン・ベアード 衣装 : ジル・テイラー 編集 : レスリー・ウォーカー アン・ソペル 音楽 : ローン・バルフェ 音楽監修 : リズ・ギャラチャー役 名 : 配 役 ケイト : クリスティン・スコット・トーマス リサ : シャロン・ホーガン リチャード : グレッグ・ワイズ クルックス : ジェイソン・フレミング アニー : エマ・ラウンズ ジェス : ギャビー・フレンチ ルビー : ララ・ロッシ サラ : エイミー・ジェームズ=ケリー フランキー : インディア・リア・アマルテイフィオ
以下、kinocinema のディスプレイから画像切り取り!
関連記事
テーマ:ヨーロッパ映画
- ジャンル:映画
kinocinema 天神で映画【AUDREY】MORE THAN AN ICON を見る!
2022年6月11日(土) おととい(6月9日)、天神・警固1丁目の kinocinema で 映画【AUDREY】 MORE THAN AN ICON (邦題:オードリー・ヘプバーン)を見ました! 女優・オードリー・ヘップバーンの少女時代のプライベート画像や映像 出演作の映画映像、晩年のユニセフの映像等もふんだんに切り取って 紹介するドキュメンタリー映画でした。 私としては、映画【ローマの休日】や【マイ・フェア・レディ】など以外は、 ユニセフ親善大使としての活動の一部しか知らなかったのですが、 少女時代はバレエに熱中していたことや戦争に翻弄された青春時代など 知らなかったことが殆どでした。 映画前半バレエを踊る映像も結構使用されていました。 少女時代は靴の中に伝令を隠してパルチザンの連絡役もしたらしい。 ナチスによる欧州支配とそれに反抗する諸民族の姿も! 素晴らしいドキュメンタリー映画だったと思います。 観客は10名未満でした。 映画【AUDREY】公式サイト 映画【AUDREY】予告編映像へのリンク VIDEO 映画【AUDREY】特別映像へのリンク 映画【AUDREY】主としてユニセフ親善使節としての映像へのリンク オードリーヘップバーンが語る「ローマの休日 Roman Holiday 」 VIDEO 映画.comによる作品紹介 【解説・ストーリー】 世代を超えて愛され続けるハリウッド黄金期の伝説的スター、オードリー・ヘプバーンの知られざる素顔に迫ったドキュメンタリー。 幼少期に父親による裏切りに遭い、ナチス占領下のオランダという過酷な環境で育ったオードリー。 初主演作「ローマの休日」でアカデミー主演女優賞を受賞し、映画スターとして輝かしいキャリアを築きあげる一方、実生活では幾度も離婚をし、愛される喜びを得られずにいた。 晩年にはユニセフ親善大使など慈善活動を通して多くの人々に癒しと救済をもたらし、生涯をかけて「愛すること」を信じ、与えることを貫いた。 映画では貴重なアーカイブ映像をはじめ、俳優リチャード・ドレイファスやピーター・ボグダノビッチ監督ら映画関係の仲間たち、息子や孫、友人ら近親者のインタビュー映像を交えながら、名声の裏側に隠された本当の姿を浮かび上がらせていく。 **************** 2020年製作/100分 G/イギリス 原題:Audrey 配給:STAR CHANNEL MOVIES ****************【スタッフ・キャスト】 監督 : ヘレナ・コーン 製作 : ニック・タウシグ アナベル・ウィゴダー 製作総指揮 : フィル・ハント, コンプトン・ロス, ルーシー・フェントン, ネイト・ボロティン, タミル・アルドン, ポール・バン・カーター, イアン・バーグ, アビドゥ・マジード, レイノルド・ダシルバ 脚本 : ヘレナ・コーン 撮影 : シモーナ・ススネア 編集 : マーク・ケイディ 音楽 : アレックス・ソマーズ 音楽監修 : デビッド・フィッシュ ルパート・ホリアー 振付 : ウェイン・マクレガー出演(本人) オードリー・ヘプバーン ショーン・ヘプバーン・ファーラー エマ・キャスリーン・ヘプバーン・ファーラー クレア・ワイト・ケラー ピーター・ボグダノビッチ リチャード・ドレイファス バレエダンサー : レッサンドラ・フェリ,フランチェスカ・ヘイワード,キーラ・ムーア
関連記事
テーマ:ヨーロッパ映画
- ジャンル:映画
映画【教育と愛国】を KBCシネマで見る!
2022年6月14日(火) 昨日(6月13日)、中州大洋から天神北の KBCシネマに移動して ドキュメンタリー映画【教育と愛国】 を見ました! 冒頭、現在小学校の道徳教育で行われている差別を助長しかねない トンデモ教育の一面が描かれます。 そして、教科書に対する右派や右翼街宣車を動員した脅迫で 教科書業界最大手の一画を占めていた『日本書籍』が 倒産に追い込まれる過程を結構詳しく追跡します。 この裏には安倍晋三を中心とする自民党際右派による攻撃が あったことも詳しい資料や映像で紹介されて行きます。映画【教育と愛国】予告編映像 VIDEO 映画最終盤では、学術会議の任命拒否問題の真相を明らかに! 恐ろしい事態が日本の教育に起こっていることが判ります。 そして、映画のエンディングは冒頭に紹介された小学校の 道徳授業に戻り、このトンデモ教育が映画で示された過程の 結果として行われていることを示唆します。 本編上映前の近日上映作品の予告編では・・・ 日本共産党の100年を紹介する【百年と希望】 が紹介されました!VIDEO すなわち【百年と希望】が、KBCシネマで上映される予定だと判りました。 ********* 映画【教育と愛国】公式サイト (引用)ひとりの記者が見続けた“教育現場”に迫る危機 教科書で”いま”何が起きているのか? いま、政治と教育の距離がどんどん近くなっている。 軍国主義へと流れた戦前の反省から、戦後の教育は政治と常に一線を画してきたが、昨今この流れは大きく変わりつつある。2006年に第一次安倍政権下で教育基本法が改変され、「愛国心」条項が戦後初めて盛り込まれた。 2014年。その基準が見直されて以降、「教育改革」「教育再生」の名の下、目に見えない力を増していく教科書検定制度。政治介入ともいえる状況の中で繰り広げられる出版社と執筆者の攻防はいま現在も続く。 本作は、歴史の記述をきっかけに倒産に追い込まれた大手教科書出版社の元編集者や、保守系の政治家が薦める教科書の執筆者などへのインタビュー、新しく採用が始まった教科書を使う学校や、慰安婦問題など加害の歴史を教える教師・研究する大学教授へのバッシング、さらには日本学術会議任命拒否問題など、⼤阪・毎⽇放送(MBS)で20年以上にわたって教育現場を取材してきた斉加尚代ディレクターが、「教育と政治」の関係を見つめながら最新の教育事情を記録した。 教科書は、教育はいったい誰のものなのか……。
映画.comによる作品紹介 【解説】 教育と政治の関係を見つめながら最新の教育事情を記録したドキュメンタリー。 2017年に大阪・毎日放送で放送されギャラクシー賞テレビ部門大賞を受賞した「映像’17 教育と愛国 教科書でいま何が起きているのか」に追加取材と再構成を施し、映画版として公開。 戦前の軍国主義への反省から、戦後の教育は常に政治と切り離されてきた。 しかし2006年に教育基本法が改正され、戦後初めて「愛国心」が盛り込まれる。それ以降「教育改革」「教育再生」の名のもとに、教科書検定制度が目に見えない力を増していく。 毎日放送で20年以上にわたり教育現場を取材してきた斉加尚代監督が、教科書の編集者や執筆者へのインタビュー、慰安婦問題など加害の歴史を教える教師や研究者へのバッシングなどを通し、教育現場に迫る危機を描き出す。 俳優の井浦新が語りを担当。 ************ 2022年製作/107分 G/日本 配給:きろくびと ************【スタッフ・キャスト】 監督 : 斉加尚代 プロデューサー : 澤田隆三, 奥田信幸 撮影 : 北川哲也 照明 : 小宮かづき 録音 : 小宮かづき 編集 : 新子博行 朗読 : 河本光正, 関岡香, 古川圭子 語り : 井浦新 音響効果 : 佐藤公彦 音楽協力 : 渡邊崇, 中西美有, 石上葵, 榊原凛, 中原実優, 大阪音楽大学 Daion Lab タイトル : 秋山美里, 平大介 字幕 : 秋山美里, 平大介 スタジオエンジニア : 湯浅絵理奈, 牧野竜弥 MA : 勝端順一 EED : 岸本元博 スペシャルサンクス : 大島新, 木村元彦, 李鳳宇 宣伝美術 : 追川恵子 出演者 吉田典裕,池田剛,吉田裕,伊藤隆 松浦正人,平井美津子,牟田和恵
関連記事
テーマ:ドキュメンタリー映画
- ジャンル:映画
映画【PLAN75】をトリアス久山ユナイテッドシネマ で見る!
2022年6月18日(土) きょう、トリアス久山ユナイテッドシネマ で 映画【PLAN75】 を見ました! 若手新人女性監督(こういう表現も『差別の裏返し』との声も)の 早川千絵さんが第75回カンヌ国際映画祭の『ある視点部門』 でいきなり【カメラドール(新人監督賞)】を受賞した作品。 とは言え私が、その受賞を知ったのは、この映画を見たあとのこと。 近未来になり高齢化人口増が一層問題になってきた日本で 高齢者に関する政府の財政負担を減らすために【PLAN75】を推奨し 75歳以上の老人が『尊厳死』ないし『安楽死』を希望できる制度が 実施され、主人公(高齢ヒロイン)角谷ミチ(倍賞千恵子)が悩んだ末 親切な女性ガイドに導かれ死地に赴くが・・・ と云う映画でした。 【PLAN75】を選んだ人には、一律使途自由の10万円が支給され 合同葬式および火葬の場合は費用は無料と云う誘導が行われます。 説明の中では「健康診断は不要です」と云う冗談のような話しも。 「家族の同意も不要です」と云う説明はリアルな処かも。 別の側面では、角谷ミチなど高齢者の働く場を提供しているのは ホテルの清掃やベッドメイキングであったり、介護施設で懸命に 働くのがフィリピンなどからの外国人労働者だったりと云う現状も 描かれています。 ただ、角谷ミチの話しも含む幾つかのエピソードが完結せず 中途半端に終わってしまいます。(監督は余白と言っておられます) 映画【PLAN75】公式サイト 75歳以上が自らの生死を選択できる<プラン75>。 この架空の制度を媒介に、「生きる」という究極のテーマを 全世代に問いかける衝撃作が誕生した。
映画【PLAN75】予告編映像 VIDEO 「“尊厳死”の是非を問うつもりはない」 今、世界が注目する新鋭監督が描きたいもの。 https://vogue.co.jp/.../my-obsession-july-chie-hayakawa VOGUE -2022年6月14日 BY ATSUKO TATSUTA 高齢化が進み、75歳以上に生死の選択ができる制度が施行された近未来の日本という舞台設定の映画『PLAN 75』──生の意味を問うこの作品は、第75回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門に選出され、特別表彰を受賞。一躍世界の注目を浴びた早川千絵監督がデビュー作に込めた思いとは? (以下略;長いです)
映画【PLAN75】舞台挨拶【トークノーカット】 NB Press Online - 2022年5月30日VIDEO 映画.comによる作品紹介 【解説・ストーリー】 これが長編デビュー作となる早川千絵監督が、是枝裕和監督が総合監修を務めたオムニバス映画「十年 Ten Years Japan」の一編として発表した短編「PLAN75」を自ら長編化。 75歳以上が自ら生死を選択できる制度が施行された近未来の日本を舞台に、その制度に翻弄される人々の行く末を描く。 少子高齢化が一層進んだ近い将来の日本。満75歳から生死の選択権を与える制度「プラン75」が国会で可決・施行され、当初は様々な議論を呼んだものの、超高齢化社会の問題解決策として世間に受け入れらた。 夫と死別し、ひとり静かに暮らす78歳の角谷ミチは、ホテルの客室清掃員として働いていたが、ある日突然、高齢を理由に解雇されてしまう。住む場所も失いそうになった彼女は、「プラン75」の申請を検討し始める。 一方、市役所の「プラン75」申請窓口で働くヒロムや、死を選んだお年寄りにその日が来るまでサポートするコールセンタースタッフの瑶子らは、「プラン75」という制度の在り方に疑問を抱くようになる。 年齢による命の線引きというセンセーショナルな題材を細やかな演出とともに描き、初長編監督作にして第75回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門に出品。初長編作品に与えられるカメラドールのスペシャルメンション(次点)に選ばれた。 ミチ役で倍賞千恵子が主演。磯村勇斗、たかお鷹、河合優実らが共演する。 ********************* 2022年製作/112分/G 日本・フランス・フィリピン・カタール合作 配給:ハピネットファントム・スタジオ *********************【スタッフ・キャスト】 監督 : 早川千絵 脚本 : 早川千絵 脚本協力 : ジェイソン・グレイ エグゼクティブプロデューサー : 小西啓介, 水野詠子, 國實瑞惠, 石垣裕之 フレデリック・コルベ, ウィルフレド・C・マナーラン プロデューサー : 水野詠子 ジェイソン・グレイ, フレデリック・コルベ, マエバ・サビニャン コ・プロデューサー : アレンバーグ・アン ラインプロデューサー : 古賀奏一郎 撮影 : 浦田秀穂 照明 : 常谷良男 録音 : 臼井勝 美術 : 塩川節子 スタイリスト : 岡本華菜子 ヘアメイク : 宮内三千代 音楽 : レミ・ブバル サウンドデザイン : フィリップ・グリベル 編集 : アンヌ・クロッツ キャスティング : 細川久美子 助監督 : 近藤有希 制作担当 : 金子堅太郎 役 名 : 配 役 角谷ミチ : 倍賞千恵子 岡部ヒロム : 磯村勇斗 岡部幸夫 : たかお鷹 成宮瑶子 : 河合優実 マリア : ステファニー・アリアン 牧稲子 : 大方斐紗子 藤丸釜足 : 串田和美
関連記事
テーマ:ヒューマン・人間ドラマ
- ジャンル:映画
座位70年を迎えた英国女王を描く映画【エリザベス】を見る!
2022年6月19日(日) きょう11時35分から、トリアス久山ユナイテッドシネマ で この6月に女王座位70年を迎えたエリザベス女王を描く映画【エリザベス 女王陛下の微笑み】 <原題:Elizabeth: A Portrait in Part(s)>を見ました! 若い頃から順に描くいわゆる『編年方式』ではなく、エピソードごとに 年代をシャッフルして映像をバラバラに配置する(ように見える)方法で、 映画冒頭にも現在の姿から子ども時代、美少女時代などを脈絡なく紹介。 それも瞬間的に画像が入れ替わる感じでした。 外交使節として、英国の宮殿内や外国訪問時などに各国の首脳と 挨拶を交わす様子も描かれていました。(数えていませんが数十か国) 年齢を重ねても労を厭わず積極的に行動する様子が映し出されます。 しかし私的には、まぁ極論すればそれだけのドキュメンタリー映画でした。 もちろん英国王室オタクなど見る人によってそれぞれとは思います。 ********** 映画【エリザベス】公式サイト 誰も見たことのない、エリザベス女王の姿がここにある。 世界でもっとも有名な女性である英国君主エリザベス2世。 在位70周年となる祝福の年に、初の長編ドキュメンタリー映画が公開。 最高にチャーミングでユーモアたっぷりの女王の姿をご覧あれ!
映画【エリザベス】予告編映像 VIDEO 映画.comによる作品紹介 【解説・ストーリー】 2022年に96歳を迎え、在位70周年となったイギリス君主エリザベス2世の初の長編ドキュメンタリー。 21年9月に急逝した「ノッティングヒルの恋人」などで知られるロジャー・ミッシェル監督が、新型コロナウイルスの感染拡大で次回作の撮影機会が奪われた際に、女王陛下のドキュメンタリー企画が始動。 1930年代から2020年代までのアーカイブ映像からエリザベス2世の足跡をたどり、これまでにあまり見られることのなかった女王の素顔にも迫っていく。 ザ・ビートルズ、ダニエル・クレイグ、マリリン・モンローといったスターのほか、歴代政治家やセレブなど、そうそうたる人物も数多く登場する。 ********************* 2021年製作/90分/ G/イギリス 原題:Elizabeth: A Portrait in Part(s) 配給:STAR CHANNEL MOVIES *********************【スタッフ・キャスト】 監督 : ロジャー・ミッシェル 製作 : ケビン・ローダー 製作総指揮 : ヒューゴ・グランバー, ティム・ハスラム, ケビン・ローダー, ロジャー・ミッシェル, ピーター・タッチ, サマンサ・オールウィントン 編集 : ジョアンナ・クリックメイ 音楽 : ジョージ・フェントン 音楽監修 : イアン・ニール おもな出演者 ダニエル・クレイグ マリリン・モンロー ジョン・レノン ノエル・カワード オプラ・ウィンフリー J・M・バリー その他 多数
関連記事
テーマ:ドキュメンタリー映画
- ジャンル:映画
日本の幕末期『戊辰戦争』を描く映画【峠】を見る!
2022年6月20日(月) きのう(6月19日)13時40分から、トリアス久山ユナイテッドシネマ で 幕末期『戊辰戦争』を描く映画【峠 最後のサムライ】 を見ました。 信濃の小国長岡藩の理想と挫折を描いた力作でした。 役者陣も豪華布陣です! 主人公・河井継之助(役所広司)は大政奉還にも拘らず 『薩長の陰謀』によって引き起こされた戊辰戦争で 旧幕府軍と新政府軍が日本を二つに分けて激突した時に 『自主独立・中立』により戦争に巻き込まれないように 尽力する。 しかし、形成有利となった新政府軍(薩長土肥軍)に 迫られ全面戦争を回避するように『嘆願書』を渡そうとするが 政府軍陣地の責任者の土佐藩士・岩村精一郎(吉岡秀隆) に拒絶されてしまう。 (吉岡秀隆さんは相変わらず棒読みでリアリティが無い!) 『自主独立・中立』の理想は挫折し士気は高いが多勢に無勢の 全面戦争に陥り、一時は城を取り返すも結局は敗北。 現在進行中のロシアによるウクライナ侵略とも二重写しに なりますが、この映画の公開予定は2020年で、コロナ禍で 順延が続いて今年6月の公開となったそうで、ウクライナ戦争 との繋がりや関連は全く無いそうです。 しかし、見る側にとっては当然重ね合わせてしまいます。 またウクライナ戦争に乗じて軍備拡張に邁進しようとする 不埒な政権に対して【反戦・平和】を掲げて多勢に無勢の戦いを 挑んでいる政党とも重ね合わせてしまいます。 処で、藩主・牧野忠恭を演ずる仲代達矢さんですが、 貫禄はあるもののセリフ回しは下手くそ! 大御所なので誰も批評しないようですが謂わば『棒読み』 演劇も幾つか見ていますが、いつも下手くそだと思ってました。 『無名塾』を運営して若手を厳しく育てていたようですが・・・ 観客は20人弱ほどだったか・・・ 映画【峠 最後のサムライ】公式サイト 累計発行部数398万部超の大ベストセラーとして今なお読まれ続けている司馬遼太郎の名著「峠」が、待望の初映画化となる。 越後長岡藩の家老・河井継之助は、江戸をはじめとする諸国への遊学で世界を見据えるグローバルな視野を培い、領民のための斬新な藩政改革を次々と実行していた。 戊辰戦争が起こり、日本が東軍(旧幕府軍)か西軍(明治新政府軍)かに二分する中、戦争を回避しようと、近代兵器を備えてスイスのような武装中立を目指した。だが、平和への願いもむなしく、長岡藩もまた戦火に呑み込まれていく―。 世界的視野とリーダーシップで坂本龍馬と並び称され、敵対していた西郷隆盛や勝海舟さえもその死を惜しんだといわれる、知られざる英雄・河井継之助。「最後のサムライ」として正義を貫くその姿は、今に生きる私たちに何を語るのだろうか。
映画【峠 最後のサムライ】予告編映像 VIDEO 映画.comによる作品紹介 【解説・ストーリー】 幕末の動乱期を描いた司馬遼太郎の長編時代小説「峠」を、「雨あがる」「蜩ノ記」の小泉堯史監督のメガホン、役所広司、松たか子、田中泯、香川京子、佐々木蔵之介、仲代達矢ら日本映画界を代表する豪華キャストの共演で映画化。 徳川慶喜の大政奉還によって、260年余りにも及んだ江戸時代が終焉を迎えた。 そんな動乱の時代に、越後長岡藩牧野家家臣・河井継之助は幕府側、官軍側のどちらにも属することなく、越後長岡藩の中立と独立を目指していた。 藩の運命をかけた継之助の壮大な信念が、幕末の混沌とした日本を変えようとしていた。 「蜩ノ記」に続いて小泉監督作に主演する役所が主人公となる継之助に扮し、継之助を支え続ける妻おすがを松が演じる。 ***************** 2022年製作/114分/ G/日本 配給:松竹、アスミック・エース *****************【スタッフ・キャスト】 監督 : 小泉堯史 原作 : 司馬遼太郎 脚本 : 小泉堯史 製作 : 大角正 木下直哉 エグゼクティブプロデューサー : 黒田康太 小助川典子 プロデューサー : 伊藤伴雄 関根真吾 共同プロデューサー : 住田節子 撮影 : 上田正治 北澤弘之 照明 : 山川英明 録音 : 矢野正人 美術 : 酒井賢 衣装デザイン : 黒澤和子 編集 : 阿賀英登 音楽 : 加古隆 主題歌 : 石川さゆり 主題歌(作詞) : 阿木燿子 主題歌(作曲) : 加古隆 音響効果 : 柴崎憲治 俳優担当 : 鈴木康敬 殺陣 : 久世浩 VFXスーパーバイザー : 戸枝誠憲 アシスタントプロデューサー : 中治人 音楽プロデューサー : 高石真美 助監督 : 酒井直人 制作担当 : 佐藤龍春 配 役 : 役 名 役所広司 : 河井継之助(長岡藩・家老) 松たか子 : おすが(継之助の妻) 香川京子 : お貞(継之助の母) 田中泯 : 河井代右衛門(継之助の父) 永山絢斗 : 松蔵(継之助に仕える従僕) 芳根京子 : むつ(長岡城下の旅籠・桝屋の 娘) 坂東龍汰 : 小山正太郎(小山良運の息子) 榎木孝明 : 川島億次郎(長岡藩士。継之助 の幼馴染) 渡辺大 : 花輪求馬(長岡藩・軍事掛) 矢島健一 : 松平定敬 EXILE AKIRA : 山本帯刀(長岡藩・軍事掛) 東出昌大 : 徳川慶喜(江戸幕府第15代将軍) 佐々木蔵之介 : 小山良運(継之助の盟友。長岡 藩・藩医) 井川比佐志 : 月泉和尚(濁沢村・阿弥陀寺の和尚) 山本學 : 老人 吉岡秀隆 : 岩村精一郎(土佐藩・軍監) 仲代達矢 : 牧野忠恭(雪堂:前長岡藩主)
関連記事
テーマ:日本映画
- ジャンル:映画
コメディ映画【妖怪シェアハウス 白馬の王子様じゃないん怪】を見る!
2022年6月21日(火) おととい(6月19日)16:20から、トリアス久山ユナイテッドシネマ で 小芝風花主演のドタバタ喜劇映画【妖怪シェアハウス 白馬の王子様じゃないん怪】 を見ました! 先日終了したテレビ版【妖怪シェアハウス】を2・3度見たことがある 喜劇ですが、小芝風花さんが熱演していることもあって見てみることに(笑) まぁ、レビューを書くほどではありませんでした! 観客は、子ども連れを中心に二十数名ほどか? 映画公式サイト 2020年7月クールに、テレビ朝日の土曜ナイトドラマ枠で放送された連続ドラマ「妖怪シェアハウス」。 気弱な性格で空気ばかり読んで生きてきた主人公の澪が、妖怪たちと一緒に生活する中で、たくましく成長する姿を描いた異色のホラーコメディーだ。 小芝風花が演じる澪のひたむきさ、実力と個性を兼ね備えた役者陣が演じる妖怪たちとのユーモラスなかけあい、澪と妖怪たちが力を合わせて悪い人間を成敗していく展開が熱い支持を獲得し、2020年9月度ギャラクシー月間賞も受賞した。 あれから1年半、続編となる連続ドラマ「妖怪シェアハウスー帰ってきたん怪ー」のみならず、その後を描く劇場版がまさかの公開大決定! ディテールにこだわった世界観はそのままに、パワーアップした映画『妖怪シェアハウスー白馬の王子様じゃないん怪ー』へようこそ!
映画予告編映像 VIDEO 映画.comによる作品紹介 【解説・ストーリー】 気弱な女性が妖怪たちと一緒に暮らす中で成長していく姿を描いたテレビドラマ「妖怪シェアハウス」シリーズの劇場版。 澪は相変わらず妖怪たちと楽しく暮らしながら、作家を目指して出版社で奮闘する毎日を送っていた。 世間では自分の好みを反映したAIと恋愛を楽しむアプリが流行しているが、仕事に追われる澪は恋愛とは縁がない。そんなある日、澪は仕事の取材先で出会ったイギリス育ちのミステリアスな天才数学者・AITOと恋に落ちる。 幸せな日々を過ごす澪だったが、やがて彼女はその恋が妖怪たちを危険にさらしていることを知る。 同じ頃、人間界では若者たちが登校や出社を拒否したり、欲望を抱く気持ちすら失ったりしてしまう“ツルツル化現象”が起こっていた。 実写版「魔女の宅急便」の小芝風花がドラマ版に続いて主演を務め、天才数学者・AITOを「ソロモンの偽証」の望月歩が演じる。 *********** 2022年製作/104分 /G/日本 配給:東映 ***********【スタッフ・キャスト】 監督 : 豊島圭介 脚本 : 西荻弓絵 製作総指揮 : 早河洋 製作統括 : 手塚治 製作 : 村松秀信, 西新, 今村俊昭, 堀内大示, 伊藤貴宣, 寺内達郎, 能田剛志, 森君夫 企画協力 : 古賀誠一 エグゼクティブプロデューサー : 内山聖子 プロデューサー : 飯田サヤカ, 遠藤英明, 押切大機, 宮内貴子 撮影 : 大鋸恵太 照明 : 坂本心 録音 : 金杉貴史 映像 : 浅香康介 セットデザイン : 村竹良二 装飾 : 鈴木仁 衣装 : 岩本起法子 ヘアメイク : 長島由香 特殊メイク : こまつよしお VFX : 後藤洋二 ゲキメーション : 宇治茶 編集 : 村上雅樹 音楽 : 井筒昭雄 主題歌 : ayaho 選曲 : 稲川壮 音響効果 : 西村洋一 記録 : 井手希美 助監督 : 北野隆 天野隆太 制作担当 : 白石治 配 役 : 役 名 小芝風花 : 目黒澪 松本まりか : 四谷伊和(お岩さん) 毎熊克哉 : 酒井涼(酒呑童子) 豊田裕大 : 佐藤満 池谷のぶえ : 和良部詩子(座敷童子) 佐津川愛美 : お菊 長井短 : 山姥 井頭愛海 : 笹原小梅 尾碕真花 : 白鳥芽衣 小久保寿人 : 川辺雄介(河童) 片桐仁 : アマビエ 安井順平 : 上竜樹(山びこ) 望月歩 : AITO 池田成志 : 佐藤周 大倉孝二 : 沼田飛世(ぬらりひょん) 山本雪乃 : 記者
関連記事
テーマ:日本映画
- ジャンル:映画
ウクライナでの戦争を描く映画【ドンバス】を KBCシネマ で見る!
2022年6月22日(水) きのう(6月21日)、午後1時から北天神の KBCシネマ で 映画【ドンバス】 (英題:DONBASS)を見ました! 当初6月21日昼・夜2回のみ上映の計画だったようですが好評につき 6月29日12:35 と 6月30日20:00 に追加上映予定とのこと! 2022年2月24日にロシアによるウクライナ侵略戦争が始まった時は 殆どの日本の外交評論家や軍事評論家が「思ってもみなかった!」と 語っていた軍事侵略。 私もそうですが、アメリカが『プーチンが戦争を始めそうだ』と マスメディアを煽っているだけだと思っていたのですが、バイデン大統領の 思惑通りロシアによるウクライナ侵略が現実となってしまったのです。 戦争が増々殺戮戦になって膠着してゆく中で、アメリカの軍産複合体の 意向を受けてアメリカ政府が戦争の長期化を目指しているのではないか? と云う意見も増えてきているようです。 さて、この映画【ドンバス】。 今回のロシアによるウクライナ侵略が始まる4年前の2018年に制作された ものですが、今ウクライナで行われていることと極めて『同時進行的』に 映ります。 この映画は、ロシア系住民が多いと言われるウクライナ東部のドンバス 地域にロシアの『実力行使』で立ち上げた傀儡国家『独立共和国』で 起こっている戦闘を描くものですが、いわゆる『戦闘シーン』は多くは無く 当時から存在した「地下シェルター」に非難している人々の酷い状況や 役者が演じる被害者のフェイクニュース制作の様子とか、 取材に入ったドイツ人記者を取り囲み「ファシストを捕まえた」と言ったり ウクライナの捕虜を街頭の柱に括り付けロシア系住民が殴る蹴るとか 更には何故かロシア系中年男女の結婚式シーンを長々と映したりとか 幾つかのエピソードをそれぞれ相当長い尺で見せて行きます。 ところで、ドキュメンタリー映画のようなこの作品、実は事実を元にした 再現制作作品とのことでした。 KBCシネマでは、6月21日のみ昼・夜2回だけの上映でした。 ウクライナでロシアが非道な侵略戦争と略奪・殺戮を続けている時節柄 観客席は8割がた埋まっていました。 60人以上か?! 私は、初めてKBCシネマの予約機能で前日チケットを購入! 今、KBCシネマのスケジュールを再確認した処、 6月29日12:35 と 6月30日20:00 に追加上映予定のようです!
東京では満席御礼が続いているとか。 ******* 映画【ドンバス】公式サイト —INTRODUCTION ロシアーウクライナ戦争の背景、ドンバス戦争を描く 2014年に一方的にウクライナからの独立を宣言し、親ロシア派勢力「分離派」によって実効支配されているウクライナ東部ドンバス地方。 ウクライナ軍との武力衝突が日常的に起きているこの地域にはロシア系住民が多く住み、「分離派」の政治工作によってウクライナ系住民との分断が深まり内戦となっている。 フェイクニュースやプロパガンダを巧みに駆使する近代的な情報戦と、前時代的で野蛮なテロ行為が横行するドンバスのハイブリッド戦争を、ウクライナ出身の異才セルゲイ・ロズニツァ監督がダークユーモアを込めながら描く —— 今日の戦争でロシア軍の所業を知った今、もはやまったく笑えない映画に変貌を遂げた。 2018年カンヌ国際映画祭《ある視点》部門監督賞受賞作品。—STORY クライシスアクターと呼ばれる俳優たちを起用して作るフェイクニュースから始まり、支援物資を横領する医師と怪しげな仕掛人、湿気の充満した地下シェルターでフェイクニュースを見る人々、新政府への協力という口実で民間人から資産を巻き上げる警察組織、そして国境での砲撃の応酬……。 無法地帯“ノヴォロシア”の日常を描く13のエピソードは、ロシアとウクライナの戦争をすでに予見していた。 ここでは一体何が起きているのだ。
映画【ドンバス】予告編映像 VIDEO 映画.comによる作品紹介 【解説・ストーリー】 「アウステルリッツ」「粛清裁判」「国葬」などのドキュメンタリーで知られ、発表する作品の多くが世界3大映画祭に出品されてるウクライナのセルゲイ・ロズニツァ監督が、2018年に手がけた劇映画。 2014年からウクライナ東部ドンバス地方で起こっている「分離派」(ロシアの支援を受けているとされる勢力)とウクライナ軍の軍事衝突を背景に、ノボロシア(ロシアと国境を接する、親ロシア派の住民が多いウクライナ東部の地域)の政治や社会を、風刺を交えながら描いた作品。 ロシアとウクライナをめぐる歴史的なしがらみや、無法地帯で横行するフェイクニュースや暴力、公権力による汚職などの様子を映し出す。 2018年・第71回カンヌ国際映画祭ある視点部門で監督賞を受賞。 ********************** 2018年製作/121分 ドイツ・ウクライナ・フランス・オランダ・ ルーマニア・ポーランド合作 原題:Donbass 配給:サニーフィルム **********************【スタッフ・キャスト】 監督 : セルゲイ・ロズニツァ 製作 : ハイノ・デカート 脚本 : セルゲイ・ロズニツァ 撮影 : オレグ・ムトゥ 美術 : キリル・シュバーロフ 衣装 : ドロタ・ロケプロ 編集 : ダニエリュス・コカナウスキス 受賞歴 第71回 カンヌ国際映画祭(2018年) 受賞 ある視点部門 最優秀監督賞 : セルゲイ・ロズニツァ
関連記事
テーマ:ヨーロッパ映画
- ジャンル:映画
劇団四季【アナと雪の女王】6月24日で日本上演開始1周年
2022年6月24日(金) 劇団四季が四季劇場『春』で公演を続けている Disney Musical 【アナと雪の女王】 (原題:FROZEN)が、今日6月24日で日本上演1周年を迎えました!【アナと雪の女王】が日本上演1周年を迎えました 劇団四季ニュース - 2022年6月24日(金)(引用) 6月24日(金)、JR東日本四季劇場[春](東京・竹芝)で上演中のディズニーミュージカル『アナと雪の女王』が、日本上演1周年を迎えました。 2013年公開の劇場版長編アニメーションをもとに創作されたこの作品は、劇団四季とディズニー・シアトリカル・プロダクションズのコラボレーション第7弾として、昨年6月に開幕。 アレンデール王国の王女、エルサとアナ――対照的な性格でありながらも、絆で結ばれた二人の姉妹が織り成す愛と冒険の物語、そして「ありのままで」をはじめとする多彩な楽曲群は大きな反響を呼び、連日多くのお客様にご来場いただいています。 1周年当日のカーテンコールでは、カンパニーを代表し、クリストフ役・北村優がお客様へご挨拶。 「開幕以来、劇場に足をお運びいただいたお客様はのべ41万人。これからも、皆様へ作品の感動をお届けできるよう誠心誠意つとめてまいります」 力強く感謝の言葉を述べると大きな拍手が起こり、客席はオールスタンディングに。出演者たちは笑顔で手を振り、お客様からの温かい愛に応え続けました。 『アナと雪の女王』東京公演は、現在、2023年6月30日(金)公演分まで発売中。 今からのご予約は、9月以降の公演がおすすめです。 心震わす感動を、この機会にぜひ劇場で!
【アナと雪の女王】日本上演1周年当日のカーテンコール カンパニーを代表し、クリストフ役:北村 優がご挨拶 カーテンコールに応えるアナ役・町島 智子(左)とエルサ役・三井 莉穂(右) 観客の熱狂的スタンディング・オーベーションに応える出演者 アナ・町島 智子(左)とエルサ・三井 莉穂(中央)とオラフ・山田 充人(右) *******プロモーション・ビデオ VIDEO 公式サイトによる作品紹介 【解説・ストーリー】 国内史上最も愛されたウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ映画がついに舞台化! 真実の愛によって解き放たれる二人の姉妹の物語 JR東日本四季劇場[春]にて、2021年6月に開幕した、ディズニー最新ミュージカル『アナと雪の女王』。 2013年公開の劇場版長編アニメーションを基に創作されたこの作品は、 2018年3月、ブロードウェイ初演。 全世界のアニメーション映画興行収入において当時歴代1位の記録を持つ名作の舞台化は、 開幕するやいなや世界中で話題をさらいました。 凍った心をとかす真実の愛とは―― 望まない魔法の力をもった姉と、 その姉を慕う妹の冒険が始まる。 アレンデール王国の幼い王女、エルサとアナはとても仲の良い姉妹。 雪や氷を操る魔法の力をもつ姉のエルサは、ある夜、誤って妹のアナの頭に魔法を当ててしまう。 氷のように冷たくなったアナを助けるため、王妃は「隠れびと」を呼び寄せると、 彼らの長パビーにより、アナにかけられた魔法とその記憶は取り除かれた。 自分の力に怯えるエルサは、魔法の力を消してほしいと懸命にパビーに頼むが、その力もエルサの一部であり、消すことはできないと告げられる。【スタッフ・キャスト】 役 名 : 配 役 エルサ : 岡本 瑞恵 ア ナ : 三平 果歩 クリストフ : 北村 優 オラフ : 山田 充人 ハンス : 杉浦 洸 ウェーゼルトン : 石野 喜一 スヴェン : 中野 高志, 川野 翔 (交互出演) パビー : 渡久山 慶 バルダ : 松本 菜緒 オーケン : 竹内 一樹 アグナル王 : 田川 雄理 イドゥーナ妃 : 大岡 紋 ヤングエルサ : 桑原 愛佳(他5名交代) ヤングアナ : 山口 りりの(他6名交代) 【男性アンサンブル】 小田 春樹, 助定 亮, 小林 清孝 笠間 大樹, 土井 夏以, 鈴木 貴雅 【女性アンサンブル】 榊山 玲子, 塩入 彩音, 小川 美緒, 志賀 ひかる 岩井 千秋, 岡本 直子, 染谷 早紀
1年前の初演・初日キャストボード (渡部知裕さんの投稿から)
関連記事
テーマ:ミュージカル
- ジャンル:学問・文化・芸術
コロナ禍で観劇の機会を失っていた学生が劇場に戻り始める?!
2022年6月25日(土) 6月24日の劇団四季ニュースによると、 コロナ禍で修学旅行などでの団体観劇の機会を失っていた 学生観客が徐々に来場し始めているとのこと。 『ライオンキング』を事例にレポートされています。 コロナ禍はエンタメ業界全体の大きな試練でしたが、 まだまだ安全領域に達した訳ではありません。 今も『ガイズ・アンド・ドールズ』の公演が7月6日迄 出演者のコロナ感染で休演になっています。 この公演は博多座公演でもチケット完売でしたが 度々休演になっていました。帝国劇場6・7月公演 ミュージカル『ガイズ&ドールズ』 公演中止期間延長【6月28日~7月6日】のお知らせ 東宝株式会社 帝国劇場 松本白鸚さんの『ラ・マンチャの男』も白鸚さんの 集大成(この公演で本役からは引退)興行だったはずが 千穐楽を迎えることなく途中から全休演になりました。松本白鸚さん“残念の極み” 最後の「ラ・マンチャ」中止に NHKニュース-2022年2月24日 19時55分 *******劇場に戻り始めた学生の姿 ――『ライオンキング』東京公演レポート 劇団四季ニュース - 2022年6月24日(引用) 現在、有明四季劇場(江東区有明)にて無期限ロングラン上演中のディズニーミュージカル『ライオンキング』。 1998年の日本初演から、世代を超えて愛され続ける本作の上演会場には、日本全国からお客様がご来場。 なかには修学旅行などの学校行事でご観劇いただくケースも多く、初めてミュージカルを体験する学生も少なくありません。 新鮮な反応、まっすぐな眼差し、そして大きな拍手と笑顔は、カンパニーにとってパワーの源となり、これまで走り続けてきました。 しかし、新型コロナウイルス感染症の流行により、修学旅行をはじめとしたほとんどの学校行事が中止に――。 2020年には、修学旅行で『ライオンキング』にご来場予定だったすべての学校がお越しいただけない状況となってしまいました。 そして2022年の春が過ぎ、少しずつ日常を取り戻しつつある今、徐々に劇場に学生たちの姿が劇場に見られるようになってきました。 6月上旬のある日にご来場いただいたのは、青森市立新城中学校の3年生127名。 修学旅行で来京し、有明四季劇場にて『ライオンキング』をご観劇いただきました。 一人ずつチケットを手にし入場した生徒たちは、チラシを見返したり、舞台を覗いてみたりと、これから始まる物語に静かに期待を膨らませていました。 開演すると、真剣な表情で舞台に見入る姿が。この日ご来場いただいたお客様といっしょに、客席一体となって、大きな拍手を送ります。 カーテンコールでは、マスク越しでもわかるキラキラとした笑顔で出演者に手を振り続けていました。 (以下略)
関連記事
テーマ:ミュージカル
- ジャンル:学問・文化・芸術
映画【彼女たちの革命前夜】を kinocinema 天神で見ました!
2022年6月30日(木) きょう 13:40 から kinocinema 天神で 映画【彼女たちの革命前夜】 (原題:Misbehaviour)を見ました! 女性を容姿や3サイズそして水着審査で中年男性ばかりの審査員が 『品定め』する所謂『ミス・コン』に強い違和感を持ちコンテストを阻止しようと 【ミス・ワールド】の会場に『突入』して阻止運動を展開した半世紀以上前の 1970年に実際にあった『ウーマン・リブ』初期の運動を描いた映画でした。 『事件』後半世紀を期した2020年に公開するべく2019年にイギリスで制作。 2010年代にハリウッドを起点に全世界に広がった『Me Too!』運動にまで 連綿と続く『女性解放運動(Women's Liberation Action)』の発端の一つで 今や『ジェンダー平等』として世界の常識に成っている行動。 (とはいえ、日本をはじめ実態として実現していない国も少なくない) 観客は20人前後か?! 映画【彼女たちの革命前夜】公式サイト https://movie.kinocinema.jp/works/misbehaviour(引用)ミス・ワールドで実際に起きた、前代未聞の <大騒動>を描く驚愕エンターテイメント! 「ミス・ユニバース」「ミス・インターナショナル」と並び、世界三大ミスコンテストの一つである「ミス・ワールド」で、実際に起こった前代未聞の大騒動を完全映画化。 女性をモノのように品定めをするミス・ワールドの開催を阻止しようと活動する主人公のサリーを演じたのは、『はじまりのうた』のキーラ・ナイトレイ。ともに行動をする盟友のジョーには『ジュディ 虹の彼方に』のジェシー・バックリー。一方で、ミス・ワールドの代表の一人であるミス・グレナダのジェニファーには『女神の見えざる手』のググ・バサ=ロー、司会者のボブ・ホープにはアカデミー賞®ノミネート作品『リトル・ミス・サンシャイン』のグレッグ・キニアと豪華個性派俳優が脇を固めている。 監督には「サード・デイ 〜祝祭の孤島〜」のフィリッパ・ロウソープが務め、ミス・ワールドを舞台に、出演者と主催者、そして開催を阻止しようとするサリー達ら、それぞれの思惑が交差する群像劇を見事に描き切った。1億人が目撃した、世紀の瞬間 ── <ミス・ワールド> ── 1970年、ロンドン。学問をやり直すため大学に入学をしたサリーは、女性解放運動の活動家であるジョーに出会う。 彼女が所属する団体ではミス・ワールドを阻止するための計画を練っていた。 その頃、ミス・ワールドの主催者は開催に向けた準備を進めており、司会者にはアメリカのコメディアンであるボブ・ホープを起用し、世界各国からは出演者が続々と集結していた。 カリブ海の島国グレナダから参加したジェニファーは自身の夢を叶えるために出場をしたが、白人の出場者ばかりに注目が集まる状況に複雑な心境でいた。 それぞれの想いが交差をする中、ついにミス・ワールドの当日を迎える・・・!
映画【彼女たちの革命前夜】予告編映像 https://youtu.be/jEoJ_kNLOQ4VIDEO 映画.comによる作品紹介 【解説・ストーリー】 「ミス・ユニバース」「ミス・インターナショナル」と並ぶ世界3大ミスコンテストのひとつ「ミス・ワールド」の1970年ロンドン大会で実際に起こった騒動を、キーラ・ナイトレイ主演で映画化した群像劇。 (中略;公式サイトと同じ) ミス・ワールドの開催を阻止しようと活動する主人公サリーをナイトレイが演じ、ジェシー・バックリー、ググ・バサ=ロー、グレッグ・キニアらが共演。テレビシリーズ「サード・デイ 祝祭の孤島」を手がけたフィリッパ・ロウソープ監督がメガホンをとった。 ***************** 2019年製作/107分 G/イギリス 原題:Misbehaviour 配給:キノシネマ 劇場公開日:2022年6月24日 *****************【スタッフ・キャスト】 監督 : フィリッパ・ロウソープ 製作 : スザンヌ・マッキー サラ・ジェーン・ウィール 製作総指揮 : アンディ・ハリース レベッカ・フレイン キャメロン・マクラッケン ジェニー・ボーガーズ 原案 : レベッカ・フレイン 脚本 : レベッカ・フレイン ギャビー・チャッペ 撮影 : ザック・ニコルソン 美術 : クリスティーナ・カサリ 衣装 : シャーロット・ウォルター 編集 : ウナ・ニ・ドンガイル 音楽 : ディコン・ハインクリフェ 配 役 : 役 名 キーラ・ナイトレイ : サリー・アレクサンダー ググ・バサ=ロー : ジェニファー・ホステン ジェシー・バックリー : ジョー・ロビンソン グレッグ・キニア : ボブ・ホープ
関連記事
テーマ:洋画
- ジャンル:映画