Category: ドライブ
さぁ、貴重なオフ
昨日のスワローズは、黒田を打ち崩して完勝でしたが、イーグルスは駄目、さらにラグビーの日本代表もスコットランドに負けてしまいました、ミスが目立ちましたね。敵はそれを待ってた感じ。前半は日本のゲームだったのに。
まるで測ったように、きっちり五日間だけ天気が良かった東北地方。
その二日目に、ジム兄ィに道具を詰め込んで、9:30に出発です。
キャンプもいいけど、この荷物がねぇ。
マンションだと部屋からパーキングまで4-5往復必要です。まぁ慣れてないので、余計なモノが多いのも事実。
パーキングの近くに、上下二段のトランクルームもあるんですが、カビっぽいので、寝袋なんかの保管は無理。
北山から北上し、大和へ。泉パークタウン周辺ではちょっと渋滞がありました。
国道457号を北へ向かいます。東北道が渋滞していたのかどうかは不明です。
青空と、収穫期の稲田。
どこで眺めても美しい、ニッポンの風景です。
古川と大和で、堤防の決壊や越水が発生した先日の大雨ですが、少なくとも私が通った範囲は、大量の倒伏は見られませんでした。
大和と大衡の間で、457号線が、国道4号線に接近する(道路設計の不具合)のと、自衛隊の王城寺原演習場があるせいで山側に裏道がない理由で、連休の時は必ず混むポイントがあります。
その先は、いつもの加美広域農道で小野田方面へ。
小野田からは、国道347号、中羽前街道です。
拡幅工事が進んでいて、そろそろ冬季閉鎖されない峠道になってもおかしくない国道ですが、先日の大雨の影響でしょうか、片側交互通行の信号が、とても多かったです。連休なので敢えて置いてあったのかもしれません。
鍋越峠を越えて山形県に入ると、母袋街道。
こちらも黄金の絨毯です。
銀山温泉に近い街道沿い、古民家利用のドライブイン(死語)で昼飯にします。夢にぐら。
旗や看板が多過ぎの上に、開店時間なのに、準備中になってました。
そのせいか、客は私ひとり。
今週末、寒河江でクラシックカーフェスがあるんですね。
座敷三部屋ぶちぬきの店内。
ゆったりしています。
ちょっと凝った定食は、要予約。
お茶と一緒に超ざく切り辛口の、漬物大根、んまい。
定食が駄目だと、あとは麦切りと蕎麦だけ。
盛り合わせにしてもらいました、税込み600円。
きりっと冷えたつるしこですが、手打ちではないようでした。
あとでネット検索してみたら、施設が立ち上がったのが去年、この農家レストランは今年7月オープンのようです。
ご馳走さまを言って店を出ようとしてたら、待ち構えてたおやっさん、こっちさ見てけぇ、とかなんとか。
画像はフロア担当のおかぁさんですが、蔵の一階は、カフェにしようとしてるけど未完成。
二階は私向きな我楽多部屋、失礼、お宝リサイクルショップでした。
キャンプに向かう途中にはちょっと無理、と言うか、私が商品を委託したいぐらい。
街道を西に向かいます。
尾花沢新庄道路(将来の東北縦貫道)で北へ向かい、舟形ICまで。
県道56号に降りて西へ。
本合海は、平泉から鳴子、尾花沢を抜けてきた芭蕉が船に乗って酒田へ向かった地です。
「五月雨をあつめて早し最上川」ですね。
逆に義経弁慶の一行は、京都から北陸経由で最上川を登り、この辺りで下船して鳴子方面に向かい、その後平泉にたどり着くわけです。
国道47号に合流してさらに西へ。
戸沢村に入ると、絶景の地に変わった道の駅があります。
韓国風なんです。なんでだろう。
最上峡を右てに、白糸の滝など眺めながら、庄内町へ。
清川で県道361号、大沼新田清川停車場線(長いぞ)へ右折。
立川のウィンドファームが、最上川と稲田の向こうに見えています。
道なりで国道345号に合流。
前に来た時は平行に走る、庄内東部広域農道を走ったような気がしますが、今回は国道。
最上川から離れて、鳥海山に近づいていきます。
両側はずっと、黄金の稲田。コンバインも活躍中。
休みが多い、シルバーウィーク。
東北の兼業農家にとっては、ベストなタイミングなのかもしれません。
良い天気です。
路肩に車を停めるスペースがあったので、一休み。
素敵な風景です。
道を歩いてるおばあちゃんも、自転車でどこかを目指しているおとうさんも、誰も鳥海山を眺めたりはしませんけど。
道は遊佐町に入っていきます。
青山本邸や、湯野田温泉がある町です。
羽前から羽後へ。出羽には、羽中と言う国はありません。境界が宇宙。
秋田に入ります。
まるで測ったように、きっちり五日間だけ天気が良かった東北地方。
その二日目に、ジム兄ィに道具を詰め込んで、9:30に出発です。
キャンプもいいけど、この荷物がねぇ。
マンションだと部屋からパーキングまで4-5往復必要です。まぁ慣れてないので、余計なモノが多いのも事実。
パーキングの近くに、上下二段のトランクルームもあるんですが、カビっぽいので、寝袋なんかの保管は無理。
北山から北上し、大和へ。泉パークタウン周辺ではちょっと渋滞がありました。
国道457号を北へ向かいます。東北道が渋滞していたのかどうかは不明です。
青空と、収穫期の稲田。
どこで眺めても美しい、ニッポンの風景です。
古川と大和で、堤防の決壊や越水が発生した先日の大雨ですが、少なくとも私が通った範囲は、大量の倒伏は見られませんでした。
大和と大衡の間で、457号線が、国道4号線に接近する(道路設計の不具合)のと、自衛隊の王城寺原演習場があるせいで山側に裏道がない理由で、連休の時は必ず混むポイントがあります。
その先は、いつもの加美広域農道で小野田方面へ。
小野田からは、国道347号、中羽前街道です。
拡幅工事が進んでいて、そろそろ冬季閉鎖されない峠道になってもおかしくない国道ですが、先日の大雨の影響でしょうか、片側交互通行の信号が、とても多かったです。連休なので敢えて置いてあったのかもしれません。
鍋越峠を越えて山形県に入ると、母袋街道。
こちらも黄金の絨毯です。
銀山温泉に近い街道沿い、古民家利用のドライブイン(死語)で昼飯にします。夢にぐら。
旗や看板が多過ぎの上に、開店時間なのに、準備中になってました。
そのせいか、客は私ひとり。
今週末、寒河江でクラシックカーフェスがあるんですね。
座敷三部屋ぶちぬきの店内。
ゆったりしています。
ちょっと凝った定食は、要予約。
お茶と一緒に超ざく切り辛口の、漬物大根、んまい。
定食が駄目だと、あとは麦切りと蕎麦だけ。
盛り合わせにしてもらいました、税込み600円。
きりっと冷えたつるしこですが、手打ちではないようでした。
あとでネット検索してみたら、施設が立ち上がったのが去年、この農家レストランは今年7月オープンのようです。
ご馳走さまを言って店を出ようとしてたら、待ち構えてたおやっさん、こっちさ見てけぇ、とかなんとか。
画像はフロア担当のおかぁさんですが、蔵の一階は、カフェにしようとしてるけど未完成。
二階は私向きな我楽多部屋、失礼、お宝リサイクルショップでした。
キャンプに向かう途中にはちょっと無理、と言うか、私が商品を委託したいぐらい。
街道を西に向かいます。
尾花沢新庄道路(将来の東北縦貫道)で北へ向かい、舟形ICまで。
県道56号に降りて西へ。
本合海は、平泉から鳴子、尾花沢を抜けてきた芭蕉が船に乗って酒田へ向かった地です。
「五月雨をあつめて早し最上川」ですね。
逆に義経弁慶の一行は、京都から北陸経由で最上川を登り、この辺りで下船して鳴子方面に向かい、その後平泉にたどり着くわけです。
国道47号に合流してさらに西へ。
戸沢村に入ると、絶景の地に変わった道の駅があります。
韓国風なんです。なんでだろう。
最上峡を右てに、白糸の滝など眺めながら、庄内町へ。
清川で県道361号、大沼新田清川停車場線(長いぞ)へ右折。
立川のウィンドファームが、最上川と稲田の向こうに見えています。
道なりで国道345号に合流。
前に来た時は平行に走る、庄内東部広域農道を走ったような気がしますが、今回は国道。
最上川から離れて、鳥海山に近づいていきます。
両側はずっと、黄金の稲田。コンバインも活躍中。
休みが多い、シルバーウィーク。
東北の兼業農家にとっては、ベストなタイミングなのかもしれません。
良い天気です。
路肩に車を停めるスペースがあったので、一休み。
素敵な風景です。
道を歩いてるおばあちゃんも、自転車でどこかを目指しているおとうさんも、誰も鳥海山を眺めたりはしませんけど。
道は遊佐町に入っていきます。
青山本邸や、湯野田温泉がある町です。
羽前から羽後へ。出羽には、羽中と言う国はありません。境界が宇宙。
秋田に入ります。
- 関連記事
-
- さて冬休みなんだけど...... (2016/01/03)
- 通行させてくれ (2015/10/28)
- No Cosmos, No Drive (2015/10/25)
- ジムニーがあるうちに、もういちど (2015/10/17)
- 裏道街道を行く (2015/10/13)
- 急がずに旧道 (2015/10/12)
- ずっーと青空 (2015/10/01)
- さぁ、貴重なオフ (2015/09/24)
- 二度目の挑戦で (2015/09/13)
- まんで、いつものルートさけ (2015/09/09)
- なぜ、B29が...... (2015/09/08)
- 鉄をアートにした男。 (2015/08/24)
- 県道から林道 (2015/08/20)
- 初めて走るルートでした (2015/08/18)
- 雨のドライブ (2015/08/16)