Category: ロコモーション
こまちの車窓から
今週某日。
仙台駅の東西自由通路です。翌日オープンの商業施設に囲まれたところに新幹線の入口もありました。
自由通路と言うのは、切符が要らない通り道と言う、国鉄用語なんでしょうか。不思議な名前。
そうすると駅内の通路は、不自由通路?
年を取って、いつも思うのは、公の場所には、もっと座るところが欲しい。ルンペン対策なんでしょうね。
こまちに乗ります。
広瀬川と泉ヶ岳。震災発生後、永く車両が停止していた位置ですね。
渋滞中の広瀬橋は、1909年に架けられた前代の橋が、日本初の鉄筋コンクリート橋と言われるそうです。
今の橋も工事中ですね。
仙台駅の東西自由通路です。翌日オープンの商業施設に囲まれたところに新幹線の入口もありました。
自由通路と言うのは、切符が要らない通り道と言う、国鉄用語なんでしょうか。不思議な名前。
そうすると駅内の通路は、不自由通路?
年を取って、いつも思うのは、公の場所には、もっと座るところが欲しい。ルンペン対策なんでしょうね。
こまちに乗ります。
広瀬川と泉ヶ岳。震災発生後、永く車両が停止していた位置ですね。
渋滞中の広瀬橋は、1909年に架けられた前代の橋が、日本初の鉄筋コンクリート橋と言われるそうです。
今の橋も工事中ですね。