■ ある部分では有効な策である無料招待Jリーグのクラブにとって「入場料収入」は末永くクラブ経営を成り立たせるための最も大事な要素の1つである。2015年の経営報告書を見るとJ1とJ2のクラブの中で入場料収入が最多となるのは浦和で21.74億円。営業収益が60.88億円だったので入場料収入が占める割合は35.71%となる。割合も浦和が最高となる。浦和が日本屈指のクラブであり続けられるのは観客動員数の多さに支えられている部分が大きい。
浦和は客単価も3,219円でJリーグ最高となるが、Jリーグの場合は「招待客」も少なくない。多くのクラブは定期的に「○○市民デイ」であったり、「○○区民デイ」を開催して、「該当する市民や区民は無料で観戦することができる。」というイベントを行っている。試合を観てもらわないことにはクラブの魅力を効果的に伝えることは難しい。クラブの人気や認知度を高める有効な方法であることは間違いない所である。
「タダ券で来場したとしてもスタジアム内で飲食をしたり、グッズを購入してもらえるとある程度は元が取れる。」、「ガラガラのスタンドよりははるかにマシである。」という考え方もできるが、お金を出してチケットを購入している人は「不公平だ。」と感じるところもあるだろう。当然のことながら、入場料収入はクラブの貴重な財源になるので招待客の割合を増やす過ぎるとクラブの財政を圧迫する危険性もある。
■ タダ券の割合が最も低いのは浦和レッズ2005年以降のスタジアム観戦者調査報告書を見ると「チケットの入手方法」に関する質問がある。来場者の中でもっとも割合が高いのは「シーズンチケットを購入している人」で、続くのは「コンビニでチケットを購入している人」となるが、「チケットをもらった。」という項目も用意されている。ここでは2005年から2015年までの11年間でクラブ別の「チケットをもらった。」という人の割合に着目してみた。
表1のとおり、割合が最も低いのは浦和で1.0%となる。断トツの観客動員数を誇るビッグクラブであるが、「招待客はほとんどいない。」ということがよく分かる。招待客を増やしたら観客動員数が激増する可能性はあるがそのことで生じるマイナスの部分もよく心得ているので最小限にとどまっている。安易に招待客を増やさなかったことがクラブとしてのブランド価値を落とさなかった理由の1つと言えるだろう。
2位は岡山で3.9%となった。これはかなり意外な結果と言える。Jリーグに昇格して間もない時期はほとんどのクラブが観客動員数で苦労する。TV映り等の見栄えも良くないので「とりあえず招待客をたくさん呼んでクラブのことを知ってもらおう。」というのが常とう手段と言えるがJ2昇格初年度の2009年からずっと割合は低いままである。招待客が少ないながらJ2で上位クラスの動員数を誇る点は高評価できる。
3位は柏で5.4%、4位は仙台で5.7%、5位は横浜FCで5.9%となる。柏のホームの日立柏サッカー場はキャパシティが小さいことも関係していると思うが招待客の割合は低い。6位は千葉、7位は札幌、8位はFC東京、9位は鳥栖、10位は町田となる。鳥栖は2005年は22.5%、2006年は13.1%と高い数字になっているが、2007年以降はほとんどの年で招待客の割合が低くなっている。J2だった時期も高くなかったようだ。
表1. 招待券で来場した人の割合 (1位から10位まで)
【Jリーグ】 チケットの入手方法 (招待券で来場した人の割合) |
順位 | クラブ名 | 平均値(%) | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 |
1 | 浦和 | 1.0 | 0.5 | 0.0 | 0.0 | 0.3 | 0.2 | 0.5 | 2.5 | 1.9 | 1.0 | 3.3 | 1.2 |
2 | 岡山 | 3.9 | - | - | - | - | 3.3 | 1.4 | 5.5 | 3.9 | 3.6 | 5.3 | 4.1 |
3 | 柏 | 5.4 | 6.9 | 9.3 | 6.4 | 2.7 | 1.8 | 6.3 | 5.0 | 7.6 | 2.2 | 7.1 | 3.8 |
4 | 仙台 | 5.7 | 3.1 | 2.8 | 3.1 | 5.2 | 6.0 | 5.2 | 9.6 | 5.9 | 6.9 | 8.4 | 6.0 |
5 | 横浜FC | 5.9 | 6.8 | 10.1 | 3.2 | 4.0 | 6.2 | 9.8 | 3.4 | 6.8 | 5.1 | 2.1 | 7.7 |
6 | 千葉 | 6.7 | 8.6 | 5.8 | 5.5 | 3.5 | 5.7 | 5.2 | 4.3 | 6.9 | 10.9 | 10.0 | 7.1 |
7 | 札幌 | 7.7 | 4.1 | 4.8 | 12.6 | 9.5 | 11.4 | 6.2 | 4.8 | 9.5 | 8.2 | 4.8 | 8.4 |
8 | FC東京 | 8.7 | 9.4 | 10.3 | 8.9 | 14.9 | 12.7 | 8.0 | 7.9 | 5.9 | 7.3 | 4.5 | 6.0 |
9 | 鳥栖 | 9.3 | 22.5 | 13.1 | 8.6 | 9.3 | 4.0 | 5.7 | 3.7 | 6.9 | 6.9 | 9.4 | 12.3 |
10 | 町田 | 9.4 | - | - | - | - | - | - | - | 9.4 | - | - | - |