風写の黙示録

No Camera No Life. No Wind No Power. 時間に追われず、のんびり気ままに暮らしたい。 晴れてる方へツーリング、雨が降ったら過去への旅。 貴方のコメントを楽しみに、書き綴っています。 

Category: 空花鳥風月雲

Comment (4)  Trackback (0)

凄いぜ 伊の中の河津

 知る人ぞ知る、河津桜です。

P1000982.jpg

 ウィキから。
 カワヅザクラ(河津桜)は、日本にあるサクラの一種である。オオシマザクラ (Cerasus speciosa (Koidz.) H.Ohba, 1992 ) とカンヒザクラ (Cerasus campanulata (Maxim.) A.N. Vassiljeva, 1957 )の自然交雑種であると推定されている。

 ソメイヨシノ(染井吉野、学名: Cerasus × yedoensis (Matsum.) A.V.Vassil. ‘Somei-yoshino’)はエドヒガン系の桜とオオシマザクラの交配で生まれた
と考えられていますから、異父兄弟のようなものでしょうか。

P1000970.jpg

 1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜である。花は桃色ないし淡紅色で、ソメイヨシノよりも桃色が濃い。また花期が1ヶ月と長い。

P1000978.jpg

 染井吉野ほど、密度は濃くありませんが、色はより美しい、素晴らしい桜花でした。

 一目千本桜のように、川沿いの並木が有名ですが、町じゅうで咲き誇っています。

P1000985.jpg

 1955年に飯田勝美が静岡県賀茂郡河津町田中で原木を偶然発見したことが由来である。当初、発見者の飯田氏の屋号から「小峰桜」と地元で言われてきたが、その後の学術調査で今までに無かった雑種起源の園芸品種であると判明し、1974年に「カワヅザクラ(河津桜)」と命名され、1975年に河津町の木に指定された。現在も原木はこの地に存在し、2007年現在で樹齢50~60年である。また、1968年頃からこのサクラが増殖されるようになった。

P1000986.jpg

 これが原木です。

P1000988mo.jpg

 国道沿いに普通に咲いているのですが、どこぞから移植されたようです。

     P1000992.jpg

 まだ大木ではありません。

P1000996.jpg

 昼飯時なので、なんとなく美味そうなものを探しながら歩きます。

P1000983.jpg

 肉巻きおにぎりは混んでいて諦めました。

P1000969.jpg

 会員専用の温泉があったりします。

P1010004.jpg

 白梅もちょうど満開でした。

     P1000997.jpg

 伊豆の白梅、だな。

P1010003_201503031947171e8.jpg

 機材は、LX100です。

P1010005_20150303194715732.jpg

 菜の花も満開、だいだいは鈴なり。

P1010006.jpg

 Pink & Yellow。

P1010010.jpg

 河津桜と、菜の花です。

P1010009_2015030319481532a.jpg

 山里の散歩道。

     P1010014_20150303194818ce2.jpg

 家族連れやら、女子会やら。

P1010017_20150303194817ec0.jpg

 そして大人たちもね。

P1010019_201503031948220c5.jpg

 川沿いに行くと、相変わらずの大渋滞、亜細亜系の外国人も混じってます。

P1010021_20150303194820c78.jpg

 いろんな点心を揚げている、チャイニーズのテントを発見、興味を示したら、いきなり二つも試食させてくれました。

P1010023.jpg

 即注文、ビールは2つ隣のテントからもちろん一番搾り。

P1010025_201503031949243d5.jpg

 やっぱり晴れた空の下が最高だな、ビールは。

P1010029.jpg

 名前の由来となった河津町では1981年より、毎年2月10日前後から3月10日前後にかけて河津桜まつりが開催される。河津駅近辺の河口から河津川にそって「河津桜並木」が約3km続いており、毎年この時期になると大勢の観光客でにぎわう。夜にはライトアップされる。

P1010040.jpg

 また、寒波などの影響で開花が遅れ、河津桜まつり閉幕後も河津桜が楽しめる年もある。このような年は河津町観光協会の判断により、特別イベントとして「かわづ春うららまつり」が1週間実施される(2012年・2013年に実施)。


P1010054.jpg

 つるし雛かな。

P1010047_20150303194955c3f.jpg

 川沿いの並木は800本だそうです。

P1010052_201503031949592ac.jpg

 大木はないけど、将来はもっとすごいことになるんでしょう。

 染井吉野よりも、ずっとアップに耐える花ですね。

P1010042.jpg

 染井吉野は、種としての寿命が近いとも言われているし、長く咲き続けるこの美しい桜が、21世紀の主流になるような気もしてきました。一ヶ月間咲くんですよ。

P1010065.jpg

 東北のような寒い地域でも咲くのかどうかは不明です。

P1010037_201503031949283fd.jpg

 結婚式のカップルも。

     P1010073.jpg

 美しい河津桜の画像は、Nikonのライブラリーでも、ちょっと大きめの画像でスライドショウで観られます。

P1010075_201503031953072fe.jpg

 ピクニック向きな河原も広いです。

P1010081.jpg

 気仙沼人ならホルモン焼き、遠野人ならジンギスカンですね。

P1010085.jpg

 自宅の庭に植えるなら、本当にお薦めの、美しい花でした。

P1010090_201503031953108f0.jpg

 きっと叉行きますよ。

P1010084_20150303195338476.jpg

 凄い。
関連記事
テーマ : 花の写真  ジャンル : 写真

Comments

見事です、タイトルも(笑)
☆風写さんへ
以前、時期的に遅かった事も有り電車の中から眺めただけでした・・
さすが盛りの時は見事なものですね、花の色が濃いのが特徴ですね。
LYNX☆さんへ
ありがとうございます。

例年の休日倶楽部パスは、1月下旬あたりなので、その時期だとちょっと早いですね。
今回は10周年記念で異例の時期になったので、満開時期と重なりました。

ただし見ての通り、葉が出始めています。
八分咲きの時期がベストなのかもしれません。
梅は咲いたか、桜はまだかいな、ではなかった。
風写さんへ
一日遅れのコメント。
見応えがありました。

夢中になってファインダー覗いている風写さんの姿が目に浮かびます。
ニコンギャラリーも訪問してみました。
桜とさまざまものとのコラボ。
いいですね。
桜は写っていないけど、畑のトラクターおじさん、印象に残りました。

おかげで、「しょんがえ節」の、後の歌詞、知ることができました。粋ですね。
kazuさんへ
コメントありがとうございます。
一日遅れでも、十年越しでも、同じように大歓迎です。

桜の花は、本当に日本人の心を刺しますね。

カメラ爺にとってみると、目線より下まで手に取る高さまで、花が開いている素敵なロケーションです。

私が歩いた部分は、多分全容の四割ほど。
次回は車を停めて、キャンプでもしながら朝夕の景色も眺めてみたいです。






MOONFACE
Today's Moon phase
プロフィール

風写

Author:風写
仙台在住の“いんぴんかだり”です。
座右の銘は、人の振り見て我が振り直せ。
苦手なものは、人混み、行列、会議、出会い、初対面、対面販売、電話、girl's talk、職員室、甘いもの。
人前で話すこと、満員電車は真っ平御免。

癒されるものは、風に立ち向かう風力発電機、ごめんね青春!の中井さんと蜂矢先生、暖炉の炎、ミーアキャット、困った顔の石田ゆり子、喜多方宮古の刺身こんにゃく、越中八尾の風の盆、井上あさひアナの微笑み、あん肝、クラシックカメラの手触りとシャッター音、新垣結衣のすっぴん、生シロエビ、ピンクフロイド、ひたすらアクセルオンで登り続けられる峠道、ずっと下り坂だけのサイクリング、いきものがかり、掘りたての筍刺し、首を傾げた麻生久美子、時間が止まったような日だまり、サイモンとガーファンクル、大町へそのをの煮込、美術館の静けさ、博物館のかび臭さ、手嶌葵のハスキーヴォイス、薪の燃える香り、湯葉刺し、タレントもクイズも無しのドキュメンタリー番組、カエデの若葉、硫黄温泉、青空、街灯、水門、消火栓、冷えた純米酒、旬のサンマ刺、姫神、カワセミのダイビング、街独特のマンホール、わっぱ飯、桑子真帆アナの突込み、Across the Universe、イワトビペンギン、お寺の鐘、碧い海と砂浜、水を張ったばかりの棚田、QueenⅡのBlack Side、アジのたたき、レイラ後半のデュアンオールマンのスライドギター、小梅蕙草、アルトビール、ブリーカーストリートの青春、ヤマユリ、パリパリの餃子、原田知世の「ふう」、広くて静かな板の間、街角の向こうから聞こえてくる定禅寺ストリートジャズフェスティバルの演奏………〆のラーメン

2009.10.10から数えて

トータルアクセス


ユニークアクセス
Thanks for your comments

openclose

お詫びと注意
旧館「疾風の通り径」を開いていた、ぷららのブログサービスBROACHが、2014年6月30日をもって閉鎖されました。当ブログの中で、この旧館をリンク先にしている記事は数えきれません。 「疾風の通り径」は、そのままgooブログの「疾風の帰り径」に移転してあります。 今後、この旧館を当ブログに吸収するのか、gooブログに固定するのかは検討中ですが、リンクではご迷惑をお掛けします。時間を作って、リンク先を修正していきますので、しばしお待ちください。 なにか気になるネタが有りましたら、「疾風の帰り径」左上の検索欄に、文言を入力して、検索ください。
エンディングタイマー
カウントダウンタイマー
全記事表示

ココ

を押すと全ての記事を表示するはず
月別アーカイブ

投票お願いします。

御用達
お馴染み通販サイトです。
極上ジンギスカンは
カメラは中古も新品も
 
デジカメ用メディアその他は
 
青森の味
鰊のきりこみ ほたてしらゆき
 
山形の地酒は
 
日高見を買うには
 
綿屋が呑みたいときは
↑リカーショップとめ
 
ドイツのアルトビールは
 
  遠野のジンギスカン
 
  伊那の馬刺し
 
  ミュンヘンの白ソーセージ
 
QRコード
QRコード
FC2掲示板
私へのメールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:


1234567891011121314151617181920212223242526272829303101 2025