風写の黙示録

No Camera No Life. No Wind No Power. 時間に追われず、のんびり気ままに暮らしたい。 晴れてる方へツーリング、雨が降ったら過去への旅。 貴方のコメントを楽しみに、書き綴っています。 

Category: 美味いもん

Comment (4)  Trackback (0)

気仙沼くいだおれ

 どこかで計算違いがあったのか、ホテルにチェックインし、少しだけ休憩。

 少しテレビを見て、出発です。

 気仙沼湾の湾奥にあったエースポート跡。フェリー乗り場の駐車場、がすっかり取り壊されて更地。

R6251726.jpg

 その山側、おそらく商店街の建物が何軒か流された場所に、屋台村がありました。左上がプラザホテルですね。

気仙沼横丁

 基本的に、ほぼ飲食店街。ミニステージもありました。

R6251725.jpg

 美味しそうな店ばかり。

R6251729.jpg

 フェリー港前ということも合って、観光客とジモティ両方向けというか、楽しい交流の場ということでしょう。

R6251730.jpg

 かんばれ気仙沼の寄せ書き、ちょっといびつな達磨さんは、流れ着いたものなのかも。

     R6251731.jpg

 5時前だというのに、表で呑み始めているグループがひとつ。

R6251732mo.jpg

 奥のお店からビールとツマミをもらい、日本酒は持ち込み。

R6251736moas.jpg

 私には、今日の初アルコールで、乾杯です。

     R6251734mo.jpg

 ラーメン屋さんのツマミチャーシュウは、脂身多し。

R6251738.jpg

 でもこれが乗ってるラーメンは美味そうだなぁ。

 メインの店の予約時間までの時間調整だったのですが、餃子も食べたりして、出ようと思ったら雨。

     R6251739mo.jpg

 キョーレツな雨男、晴れ女、晴れ男、雨女のバランスが微妙で、行ったり来たり。

 小降りになって、歩き始めます。

R6251740.jpg

 フェリー乗り場周りの港湾施設、まだまだズタズタです。

R6251741.jpg

 船がぶつかって折り曲げられた大型の道路標識もまだこのまま。

     R6251742.jpg

 そんな海沿いの一角で、老舗の店が復活を遂げているのでした。

R6251743.jpg

 道路は1mほど嵩上げされていますが、歩く酔っぱらいがよく転げ落ちるのだそうです。

R6251745.jpg

 以前とは少し離れた場所に移転復興した炉端焼きのお店。福よし。

R6251746.jpg

 親方の書による名言、読み始めるとキリがありません。じっくりお読みください。

R6251747.jpg

 ホヤの殻を干してこさえたランプも有名だったようです。

R6251749.jpg

 この書は、昔の店からかな。ちょうど津波のラインが入っているのかも。

R6251748.jpg

 まるでマリーナのようなベランダ前の一等席。

     R6251750.jpg

 いぎなり、豪快な刺盛り。

R6251752.jpg

 日本一の生カツオ、スーパーのカツオと、同品種とは思えない、別モン。
 これまで食べた中で、サイコーのカツオ刺しでした。

 こちらは蟹ともろきゅう。

R6251755.jpg

 地酒の種類はほとんどありませんが、このオリジナル純米酒だけでじゅうぶん。

R6251757.jpg

 12飲兵衛で何本開けたのでしょう。

R6251759mo.jpg

 そして名物。

R6251751.jpg

 今回品書きを見られなかったので、正式な料理名がわからないのですが、イカの身とワタの味噌陶板焼きと言ったところでしょうか。

R6251761md.jpg

 烏賊ががまるごと買えれば、海辺のキャンプで作れそうだな。

R6251762.jpg

 んまいです。刺盛りの前にこれだけ先に出してほしい。

 これは刺盛りのあとに出して欲しかった、イワシの串かつ。

R6251763.jpg

 涙が出そうに旨かったイカそうめんfrom刺盛り。脇役じゃないぜ。

     R6251764.jpg

 とどめのホッケ焼き、腹一杯で食い切れませんでした。ちなみに料理だけで3000円コースです。

R6251765.jpg

 このあとに親方サービスで、カツオ差しがさらに一大皿。

 誰も箸が付けられないというか、まだ刺盛りが余ってました。

 どうなってるの?

R6251769.jpg

 おしゃれな店内にはアップライトピアノが一台。
 どうも店内ライブが出来るように、親方が置いたそうです。

 そしたらホントに始まっちまいました。

R6251770.jpg

 なんという幸せ。

 世界広しと言えども、日本酒とカツオ刺しを炉端で嗜みながら、生のピアノ演奏を聴ける店はそうそうナイでしょう。

 サエモン会のメンバーに、プロのピアニストがいるというのもすごいのだけれど。

R6251774mo.jpg

 ケンイチ親方、本当にご馳走様でした。

 もったいないので、次回はコースはやめておきます。あるいは密かにタッパーとアイスボックス持参だな。

R6251775.jpg

 危なっかしい海べりを歩いて、次のお店を探します。

R6251785.jpg

 暗いのでほんとうに危険。

R6251779.jpg

 紫市場に行く予定だったのですが、結局また屋台村へ。

     R6251790.jpg

 そろそろ締まり始める時間で、開いてる店は客が大勢、と言うか、12人で入れる屋台はそうそう無いし。

R6251792mo.jpg

 結局一旦火を落とした焼き鳥屋さんに無理やり。

     R6251793.jpg

 まだまだ呑みましたとさ。

R6251795mo.jpg
関連記事
テーマ : 食べ歩き!  ジャンル : グルメ

Comments

これだけ食べれば倒れるよ~
風写さん
こんにちは。
サエモン会でしたか。
そういえば、サエモンさんのブログ、訪問してないな。
ちょっと覗いてみよう。

しかも、ほんちゃんの前のドリンク、プラス、〆の焼き鳥だもんね。
鰹は今が旬。やすくてうまい。
kazuさんへ
さすがに〆の焼き鳥屋さんでは、摘む程度
チーズや切り込みでした。

 福よしの親方はもう一人の方で、あいさつに来られたのは弟さんでした。

 イカの腑味噌焼きは、生鮮のイカでは駄目で腑味噌に漬けて熟成(自己消化)
させないとあの柔らかさは出せません。色々工夫しています。
サエモンさんへ
今回は本当にありがとうございました。

福よしの肴を食べきれなかったのが、とても残念です。






MOONFACE
Today's Moon phase
プロフィール

風写

Author:風写
仙台在住の“いんぴんかだり”です。
座右の銘は、人の振り見て我が振り直せ。
苦手なものは、人混み、行列、会議、出会い、初対面、対面販売、電話、girl's talk、職員室、甘いもの。
人前で話すこと、満員電車は真っ平御免。

癒されるものは、風に立ち向かう風力発電機、ごめんね青春!の中井さんと蜂矢先生、暖炉の炎、ミーアキャット、困った顔の石田ゆり子、喜多方宮古の刺身こんにゃく、越中八尾の風の盆、井上あさひアナの微笑み、あん肝、クラシックカメラの手触りとシャッター音、新垣結衣のすっぴん、生シロエビ、ピンクフロイド、ひたすらアクセルオンで登り続けられる峠道、ずっと下り坂だけのサイクリング、いきものがかり、掘りたての筍刺し、首を傾げた麻生久美子、時間が止まったような日だまり、サイモンとガーファンクル、大町へそのをの煮込、美術館の静けさ、博物館のかび臭さ、手嶌葵のハスキーヴォイス、薪の燃える香り、湯葉刺し、タレントもクイズも無しのドキュメンタリー番組、カエデの若葉、硫黄温泉、青空、街灯、水門、消火栓、冷えた純米酒、旬のサンマ刺、姫神、カワセミのダイビング、街独特のマンホール、わっぱ飯、桑子真帆アナの突込み、Across the Universe、イワトビペンギン、お寺の鐘、碧い海と砂浜、水を張ったばかりの棚田、QueenⅡのBlack Side、アジのたたき、レイラ後半のデュアンオールマンのスライドギター、小梅蕙草、アルトビール、ブリーカーストリートの青春、ヤマユリ、パリパリの餃子、原田知世の「ふう」、広くて静かな板の間、街角の向こうから聞こえてくる定禅寺ストリートジャズフェスティバルの演奏………〆のラーメン

2009.10.10から数えて

トータルアクセス


ユニークアクセス
Thanks for your comments

openclose

お詫びと注意
旧館「疾風の通り径」を開いていた、ぷららのブログサービスBROACHが、2014年6月30日をもって閉鎖されました。当ブログの中で、この旧館をリンク先にしている記事は数えきれません。 「疾風の通り径」は、そのままgooブログの「疾風の帰り径」に移転してあります。 今後、この旧館を当ブログに吸収するのか、gooブログに固定するのかは検討中ですが、リンクではご迷惑をお掛けします。時間を作って、リンク先を修正していきますので、しばしお待ちください。 なにか気になるネタが有りましたら、「疾風の帰り径」左上の検索欄に、文言を入力して、検索ください。
エンディングタイマー
カウントダウンタイマー
全記事表示

ココ

を押すと全ての記事を表示するはず
月別アーカイブ

投票お願いします。

御用達
お馴染み通販サイトです。
極上ジンギスカンは
カメラは中古も新品も
 
デジカメ用メディアその他は
 
青森の味
鰊のきりこみ ほたてしらゆき
 
山形の地酒は
 
日高見を買うには
 
綿屋が呑みたいときは
↑リカーショップとめ
 
ドイツのアルトビールは
 
  遠野のジンギスカン
 
  伊那の馬刺し
 
  ミュンヘンの白ソーセージ
 
QRコード
QRコード
FC2掲示板
私へのメールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:


1234567891011121314151617181920212223242526272829303101 2025