風写の黙示録

No Camera No Life. No Wind No Power. 時間に追われず、のんびり気ままに暮らしたい。 晴れてる方へツーリング、雨が降ったら過去への旅。 貴方のコメントを楽しみに、書き綴っています。 

Category: 街角探検

Comment (0)  Trackback (0)

周平文学の情景が

 オークランドのメジャーリーグチームは、アスレチックス? アスレティックス?
 岩隈との交渉が決裂しても、ポスティングの交渉権を与えた楽天は、権料をもらえるんだそうです。仙台のファンにとってはそれが一番だな。

 鶴岡駅前ホテルの朝食バイキング。

CA3A0011_20101109043320.jpg

 朝食の会場は、結婚式の披露宴会場兼用です。変なの。

 またまた、庄内風芋煮をいただきです。今年は芋煮の当たり年か。

       CA3A0010_20101109043320.jpg

 早速チェックアウトして荷物を預け、まず向かったのは駅の観光案内所。

 昨日もらったパンフレットに載っていた無料レンタサイクル。

R1057709.jpg

 9時に、これを借りに行ったのですが、

     R1057710.jpg

10時からだって。年寄り向きではありません。

 やむなくバス(なんと30分待ち!!)で、市役所前まで。

R1057712.jpg

 致道館。庄内藩の藩校だそうです。

R1057725.jpg

 広い敷地に、文化13年(1816年)に建てられた講堂と、門や聖廟が遺っています。

R1057720.jpg

 この日も昨年末に来たときに入場できなかった場所を、まとめて拝観するのでした。

R1057717.jpg

 こんな建物もあったそうです。朝暘学校

R1057722.jpg

 旧山形県庁や、伊達郡役所などを造らせた、あの三島通庸が、鶴岡県令だった時の建築です。

 気持ちの良い朝の散歩。

R1057727.jpg

 水が多い街。

R1057730.jpg

 鶴岡アートフォーラム。

       R1057741.jpg

 これも鶴岡公園の一部です。

R1057742.jpg

 再び大宝館。

R1057751.jpg

 遠くに致道博物館。

R1057753.jpg

 でも、歩く人はまばらです。

R1057759.jpg

 鳥のほうが多いくらい。

R1057760.jpg

 おかしなデザインのバスが来ました。

R1057768.jpg

 仙台市内でも見かけますが、レトロっぽさが中途半端。どうしてやるならもっと本格的なレトロにできないんだろう。

R1057767.jpg

 目指す時代が、バスがなかった頃だから?

 お次は、旧風間家住宅、丙申堂。

R1057809.jpg

 こんなでっかい邸宅に、堂はないだろう、と思うのですが、明治29年ひのえさるの年に出来た豪商風間家の住宅兼店舗です。私と同じ干支。このお堂が還暦を迎えた年に私が生まれたことになりますね。

       R1057802.jpg

 長い長い加茂産と言われる石畳の廊下(?)。

 複雑な天井の構造。ガイドのお母さんによれば、新潟地震にも耐えたそうです。

R1057797.jpg

 もっとすごいのはその上。

 瓦の代わりに石置きです。

R1057786.jpg

 かなり珍しいと思います。

 新潟市沢海出身の風間家、荘内銀行の創業家ですが、さらにすごいものがありました。
 明治36年の山形県所得番付です。クリックすると拡大されます。

R1057791.jpg

 酒田の本間家と、鶴岡の風間家が別格ですね。すごい。

R1057783.jpg

 映画「蝉しぐれ」で使われた座敷と庭園です。

 ある意味、今、最も鶴岡らしい情景でもありますね。

R1057790.jpg

 還暦の年には、きっとまた来ます。一緒にお祝いだ。あと6年。

 風間さんは最近(戦後まもなく)までこの丙申堂に住まわれていたそうなのですが、今はワンブロック離れたこちら、無量光苑釈迦堂にお住まいです。

R1057820.jpg

 こちらも、どこにお堂があるのか探したくなるほど、大きな邸宅なんですが、一部だけ公開されています。

R1057819.jpg

 庭の花梨の実が山積み。

R1057814.jpg

 受付兼案内で座っているおばちゃんに問われて、仙台から来たんですというと、あそこはとにかく人が多くて、歩くのも大変じゃったと言うので、仙台人が東京に行っても同じなんですよ、と説明したら、そーかそーかとおお受け。

 珍しく、紅葉する木が少ない庭でした。ツツジが多いのかな。左端が山茶花です。

R1057813.jpg

 ハイカラではなく、実に日本らしい、藤沢周平の世界に通ずる、鶴岡の紹介でした。

 こんな風景もありましたけどね。

R1057829.jpg

 この後雨が降ってきたので、自転車じゃなくて良かったかな。
 バスで鶴岡駅に戻りました。
テーマ : 山形県  ジャンル : 地域情報

MOONFACE
Today's Moon phase
プロフィール

風写

Author:風写
仙台在住の“いんぴんかだり”です。
座右の銘は、人の振り見て我が振り直せ。
苦手なものは、人混み、行列、会議、出会い、初対面、対面販売、電話、girl's talk、職員室、甘いもの。
人前で話すこと、満員電車は真っ平御免。

癒されるものは、風に立ち向かう風力発電機、ごめんね青春!の中井さんと蜂矢先生、暖炉の炎、ミーアキャット、困った顔の石田ゆり子、喜多方宮古の刺身こんにゃく、越中八尾の風の盆、井上あさひアナの微笑み、あん肝、クラシックカメラの手触りとシャッター音、新垣結衣のすっぴん、生シロエビ、ピンクフロイド、ひたすらアクセルオンで登り続けられる峠道、ずっと下り坂だけのサイクリング、いきものがかり、掘りたての筍刺し、首を傾げた麻生久美子、時間が止まったような日だまり、サイモンとガーファンクル、大町へそのをの煮込、美術館の静けさ、博物館のかび臭さ、手嶌葵のハスキーヴォイス、薪の燃える香り、湯葉刺し、タレントもクイズも無しのドキュメンタリー番組、カエデの若葉、硫黄温泉、青空、街灯、水門、消火栓、冷えた純米酒、旬のサンマ刺、姫神、カワセミのダイビング、街独特のマンホール、わっぱ飯、桑子真帆アナの突込み、Across the Universe、イワトビペンギン、お寺の鐘、碧い海と砂浜、水を張ったばかりの棚田、QueenⅡのBlack Side、アジのたたき、レイラ後半のデュアンオールマンのスライドギター、小梅蕙草、アルトビール、ブリーカーストリートの青春、ヤマユリ、パリパリの餃子、原田知世の「ふう」、広くて静かな板の間、街角の向こうから聞こえてくる定禅寺ストリートジャズフェスティバルの演奏………〆のラーメン

2009.10.10から数えて

トータルアクセス


ユニークアクセス
Thanks for your comments

openclose

お詫びと注意
旧館「疾風の通り径」を開いていた、ぷららのブログサービスBROACHが、2014年6月30日をもって閉鎖されました。当ブログの中で、この旧館をリンク先にしている記事は数えきれません。 「疾風の通り径」は、そのままgooブログの「疾風の帰り径」に移転してあります。 今後、この旧館を当ブログに吸収するのか、gooブログに固定するのかは検討中ですが、リンクではご迷惑をお掛けします。時間を作って、リンク先を修正していきますので、しばしお待ちください。 なにか気になるネタが有りましたら、「疾風の帰り径」左上の検索欄に、文言を入力して、検索ください。
エンディングタイマー
カウントダウンタイマー
全記事表示

ココ

を押すと全ての記事を表示するはず
月別アーカイブ

投票お願いします。

御用達
お馴染み通販サイトです。
極上ジンギスカンは
カメラは中古も新品も
 
デジカメ用メディアその他は
 
青森の味
鰊のきりこみ ほたてしらゆき
 
山形の地酒は
 
日高見を買うには
 
綿屋が呑みたいときは
↑リカーショップとめ
 
ドイツのアルトビールは
 
  遠野のジンギスカン
 
  伊那の馬刺し
 
  ミュンヘンの白ソーセージ
 
QRコード
QRコード
FC2掲示板
私へのメールはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:


12345678910111213141516171819202122232425262728293011 2010