![tinytags (3)](https://blog-imgs-55.fc2.com/w/o/n/wonderfx/201208150105032ee.png)
NY-strategy NY Part1 直前情報
◆143.69-142.22【↑↓】レンジ
《売りポイント》[1]143.22 [2]143.32
《利食いポイント》142.59-142.69
※レンジサインに転換です。
※トレンド指数は8時間値微弱の買い、(16h・24h値)レンジ、32時間値買いとなっています。
※NYはレンジの売りで参入致します。
※米国株式債券市場は本日、グットフライデーの為、休場となっています。流動性が薄くなって、値が急に飛ぶ場合も有りますので注意をして下さい。
2013.3.29_21:39現在
※3月29日ポンド円LONDON-Summary=
東京カット絡みのユーロ売りに連動して、ポンドドルは1.5204から1.5175まで下落すると、ポンド円も143.08から142.68まで下落。
その後は方向感無く、142.75-143.00のレンジで推移。
[売買結果][本日 82P 3月累計 2881P]
143.18(S)⇒143.01利確17P
143.24(S)⇒143.07利確17P
143.14(S)⇒143.07利確7P
143.22(S)⇒143.08利確14P
143.14(S)⇒143.09利確5P
143.25(S)⇒143.19利確6P
143.00(S)⇒142.84利確16P
(備考)
現在、新規ポジション構築時と保有ポジションの決済に関する方向性をご案内しています。
表記は
[スキャ(基本1~60分)][デイ(基本1~8時間)][スイング(基本1日以上)]等になります。
また、リスクを最小限に抑える事を目的に、保有したポジションが30分を超える場合に全てストップ値を設定して表示をしています。更に逆張りで参入した場合はリスクを考慮して30分を越えなくともストップ値を設定する場合も有ります。ストップ値は保有ポジションの右側に記載されます。