寄居とろとろナスの定植とか畑の様子とか
近所の農家さんからいただいた寄居とろとろナスの苗5本を定植しました。
ちょっと計算間違いで畝の長さが足りず、新たに畝立てしたので遅れてしまいました。
こちらは長さに余裕がある畝なので株間は1mとゆったりです。
それと、コンパニオンプランツとしてマリーゴールドとネギを植えました。
マリーゴールドはセンチュウ対策、害虫対策になるそうです。
近くの直売所で一株税込み100円でした。
その後の里芋の様子です。
数えてみたら38個が発芽していました。
マルチに穴が開いている箇所が発芽しているところです。
こうしてみるとずいぶんたくさん植えたんだなぁと思ってしまいます。
最初に播種した小松菜の様子がこちら。
ある程度大きくなると加速度的に巨大化しますね。
まだ販路がないので農薬は使わず、葉はところどころ虫食いになっています。
自分で食べる分は見た目はどうでもいいので無農薬がいいかな・・
今のところ販路がないのでせっせと食べています。
雑草が増えてきたので耕うん機でかき混ぜているとムクドリがやってきます。
かなり近くにエンジン全開の耕うん機が来ても逃げないんですよね。
時折地面をついばんで何か食べているようです。
耕すと土中の虫が出てくることを知っているのでしょうかね。
であれば思う存分食べてほしいものです。
ちょっと計算間違いで畝の長さが足りず、新たに畝立てしたので遅れてしまいました。
こちらは長さに余裕がある畝なので株間は1mとゆったりです。
それと、コンパニオンプランツとしてマリーゴールドとネギを植えました。
マリーゴールドはセンチュウ対策、害虫対策になるそうです。
近くの直売所で一株税込み100円でした。
その後の里芋の様子です。
数えてみたら38個が発芽していました。
マルチに穴が開いている箇所が発芽しているところです。
こうしてみるとずいぶんたくさん植えたんだなぁと思ってしまいます。
最初に播種した小松菜の様子がこちら。
ある程度大きくなると加速度的に巨大化しますね。
まだ販路がないので農薬は使わず、葉はところどころ虫食いになっています。
自分で食べる分は見た目はどうでもいいので無農薬がいいかな・・
今のところ販路がないのでせっせと食べています。
雑草が増えてきたので耕うん機でかき混ぜているとムクドリがやってきます。
かなり近くにエンジン全開の耕うん機が来ても逃げないんですよね。
時折地面をついばんで何か食べているようです。
耕すと土中の虫が出てくることを知っているのでしょうかね。
であれば思う存分食べてほしいものです。
- 関連記事
-
- アブラムシ対策と雑草処理 2024/05/14
- 寄居とろとろナスの定植とか畑の様子とか 2024/05/12
- 畑の花~ナス科の花たち 2024/05/07