ミヤマシキミ(深山樒)
今年は久しぶりにミヤマシキミの花を見ることができました。
昨年は花芽がひとつもついていなかったのでちょっと心配していました。
今年はひとつだけですが無事に花芽がついて開花しました。
過去の記録を見たら2021年の春は7ヶ所に花芽がついていたので木の勢いが少し衰えているのかもしれません。
周辺の木が刈られていたり、以前とは少し環境が違うようです。
【写真】
ミヤマシキミ(深山樒) ミカン科
雌雄異株の常緑低木
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2024/04/06 14:16:41
Tv 1/320
Av 4.5
ISO感度 100
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
こちらは雄株、花は雄花です。
近くにはいくらか探してみたものの雌株は見つかっていません。
少し離れた場所に雌株があるのを知ってるんですけど、今年は見に行く時間がありませんでした。
無事に咲いたのでしょうか?
今年も尾根道にムサシアブミの花が登場していました。
これはどうやら自生のものではなく、誰かが種をまいたものという可能性が濃厚のようです。
ということで単独では記事にしないことにします。
昨年は花芽がひとつもついていなかったのでちょっと心配していました。
今年はひとつだけですが無事に花芽がついて開花しました。
過去の記録を見たら2021年の春は7ヶ所に花芽がついていたので木の勢いが少し衰えているのかもしれません。
周辺の木が刈られていたり、以前とは少し環境が違うようです。
【写真】
ミヤマシキミ(深山樒) ミカン科
雌雄異株の常緑低木
カメラ機種名 Canon EOS 6D Mark II
撮影日時 2024/04/06 14:16:41
Tv 1/320
Av 4.5
ISO感度 100
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
こちらは雄株、花は雄花です。
近くにはいくらか探してみたものの雌株は見つかっていません。
少し離れた場所に雌株があるのを知ってるんですけど、今年は見に行く時間がありませんでした。
無事に咲いたのでしょうか?
今年も尾根道にムサシアブミの花が登場していました。
これはどうやら自生のものではなく、誰かが種をまいたものという可能性が濃厚のようです。
ということで単独では記事にしないことにします。
- 関連記事
-
- アリアケスミレ(有明菫) 2024/04/19
- ミヤマシキミ(深山樒) 2024/04/17
- ニリンソウ(二輪草) 2024/04/15