<

![endif]-->

fc2ブログ

アイバソウ(あいば草)

  • 2018/09/03 : 野の花
  • 8月31日に掲載したアブラガヤの続編です。
    アブラガヤを撮る前の週に尾根道で背の高いこの草を見つけました。
    生育地から、イネ科の植物かと思ってしまいました。


    アイバソウ(愛馬草)


    よく見るとカヤツリグサ科らしい小穂が見えます。
    尾根道でも場所によっては湿っているところがあるので運よく根を張れたのでしょう。
    カヤツリグサ科は田んぼや湿地だけではないです。

    【写真】
    アイバソウあいば草) カヤツリグサ科
    漢字表記がなかなか見つかりませんでした。
    馬が好むので「愛馬草」のようですが確証を得られなかったのでとりあえずひらがな表記にしておきます。
    学名は Scirpus wichurae Boeck. f. wichurae ですのでアブラガヤ変種という位置づけですね。
    カメラ機種名 Canon EOS 6D
    撮影日時 2018/08/19 13:34:24
    Tv 1/200
    Av 3.5
    ISO感度 800
    レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM


    アップで見たら小穂の柄がアブラガヤよりだいぶ長いです。
    柄の先につく小穂は1個だけで、何個かまとまって付くアブラガヤとは異なっています。


    アイバソウ(愛馬草)


    あれこれ調べてみたらアイバソウアブラガヤの別名と記載しているところもありました。
    小穂の付き方が違っているし、区別してよさそうに思えますが・・
    どっちつかずのもあるということなので、これは特徴がはっきり出ているもののようです。


    アイバソウ(愛馬草)


    まぁカヤツリグサ科は私にとって厄介な代物です。
    当地には小さな湿地が多く、湿地ごとにカヤツリグサ科が色々見られるのでもうちょっと勉強しなければなりません。
    きっと死ぬまで修行の日々だろうなぁ・・
    関連記事

    テーマ : 花・植物
    ジャンル : 写真

    tag : アイバソウあいば草カヤツリグサ科愛馬草野草アブラガヤ変種湿地修行

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    アイバソウ

    初めて聞く名前です。
    カヤツリグサ科の目は持っていないなぁって思いました。
    説明を受けてもかなりちんぷんかんで???
    これは勉強以前に常識(知識?)不足でした。

    アイバソウ

    なかなか素敵な姿ですね。
    いけてみたいなあと、思います。
    でも、名前はすぐに忘れてしまいそうです。
    なんせ、最近は物忘れのチャンピオンになれそうな感じなのです。

    Re: アイバソウ

    sage55さん
    > 初めて聞く名前です。
    > カヤツリグサ科の目は持っていないなぁって思いました。
    > 説明を受けてもかなりちんぷんかんで???
    > これは勉強以前に常識(知識?)不足でした。
    ----
    最初はなんだかわからなかったので、とりあえず撮っておいたというところですね。
    たまたまアブラガヤを調べていて気が付きました。
    私もアイバソウなんて名前も知りませんでした。
    こうやって調べたら覚えそうな気がします。

    Re: アイバソウ

    nonohana626さん
    > なかなか素敵な姿ですね。
    > いけてみたいなあと、思います。
    > でも、名前はすぐに忘れてしまいそうです。
    > なんせ、最近は物忘れのチャンピオンになれそうな感じなのです。
    ----
    名前はわかるに越したことはないでしょうけど、これは知らなくてもよさそうに思います。
    私もそう簡単には覚えられません・・
    覚えたと思っても、ここぞというときに出てこないんですよね。
    困ったものです。
    ようこそ!
    カレンダー
    12 | 2025/01 | 02
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR