<

![endif]-->

fc2ブログ

サネカズラ(実葛)

  • 2015/07/19 : 狭山丘陵の四季
  • 関東地方は本日梅雨明けして、本格的な夏が来ました。
    暑いのを承知で狭山丘陵に出かけてみたものの、お昼時はとても外で活動できるような環境ではなく・・
    いきなり猛暑です。


    サネカズラ(実葛)


    よく訪れる狭山丘陵北側の田んぼの脇で、蕾をたくさん付けたサネカズラの蔓を見つけました。
    秋にはたくさんの実ができるだろうと思って見ていたら、もうが咲いてます。
    中心に赤い玉が見えるので、これは雄です。

    写真
    サネカズラ実葛) マツブサ科
    実が美しい葛という意味。
    別名のビナンカズラ(美男葛)は樹液を整髪剤に使ったところから。
    カメラ機種名 Canon EOS 6D
    撮影日時 2015/07/19 12:10:18
    Tv 1/100
    Av 4.0
    ISO感度 640
    レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM


    まだほんの咲きかけで、の時期はこれからです。
    もうちょっと開してから載せようかと思っていたら、開きかけの雌がありましたので載せちゃいます。


    サネカズラ(実葛)


    中心の緑色の部分、すでにサネカズラの実のような形をしています。
    実が真っ赤なので初めてを見たときは1枚目の写真が雌花かと思ったら、こっちが雌花でした。

    左端が開きかけの雌花で、あとはまだ蕾です。


    サネカズラ(実葛)


    たくさん咲きそうなので、秋の美しい実を期待したいです。

    今日のキノコは、しっかりしたツボを持っていたのでフクロツルタケでしょうか。
    大きさは10cmちょっとです。


    フクロツルタケ?


    だとしたら猛毒菌です。
    周囲にツボを破って頭を出し始めた幼菌がいくつもありました。

    いやも~今日は暑すぎ、2時間弱歩きましたけどバテバテです。
    もう一ヶ所立ち寄ろうかと思いつつくじけて帰りました。
    関連記事

    テーマ : 花・植物
    ジャンル : 写真

    tag : サネカズラ実葛ビナンカズラマツブサ科写真狭山丘陵野草キノコフクロツルタケ

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    サネカズラ

    おっと!実は見てるけど花はまだ見てません・・・また今年も忘れそうだ(汗)明日は仕事なんで・・・(泣)
    そうそう、アリトウクサが咲き始めてましたよ!しかし南側のオトギリソウはまだまだでした。

    サネカズラ

    あぁ、もう咲いたんですね。
    先週廻った時はまだだったんですよ。
    私もまだ花のきれいなのは見ていないので見に行きたいと思います。
    今年は沢山ツボミが付いていたので楽しみです。
    他の所はどうでしょうか。
    葉っぱを沢山見るのに花の咲いているのを見ることが少ないです。

    Re: サネカズラ

    かずさん
    > おっと!実は見てるけど花はまだ見てません・・・また今年も忘れそうだ(汗)明日は仕事なんで・・・(泣)
    > そうそう、アリトウクサが咲き始めてましたよ!しかし南側のオトギリソウはまだまだでした。
    ----
    私も明日は仕事です。
    朝のうちは時間があるのでちらっと出かけてみようかと考え中です。
    南側だとサネカズラはコイケマの並びにあるんですけど、今年はどうでしょう。
    毎年咲くので大丈夫だと思います、時期はこれからです。

    Re: サネカズラ

    sage55さん
    > あぁ、もう咲いたんですね。
    > 先週廻った時はまだだったんですよ。
    > 私もまだ花のきれいなのは見ていないので見に行きたいと思います。
    > 今年は沢山ツボミが付いていたので楽しみです。
    > 他の所はどうでしょうか。
    > 葉っぱを沢山見るのに花の咲いているのを見ることが少ないです。
    ----
    たぶん一番花じゃないかと思います。
    だめかな~、と思って見ていたらちらほら咲いていました。
    次の週末あたりにはたくさん咲くんじゃないでしょうか。
    昨年は南側のいつもの場所では実を見ませんでした。
    今年は北側のほうがいいかもしれません。

    なにしおはば~

    ってやっぱりうたが出てきちゃうんですよね。

    なんかロマンチックな気分になってきました。

    Re: なにしおはば~

    LimeGreenさん
    > ってやっぱりうたが出てきちゃうんですよね。
    > なんかロマンチックな気分になってきました。
    ----
    サネカズラといえば百人一首の藤原定方の歌ですね。
    千年以上も前から同じ名前で呼ばれていたと思うと重みのある名前なんだなと。
    ようこそ!
    カレンダー
    03 | 2025/04 | 05
    - - 1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 - - -
    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    ブロとも一覧

    送電塔ブログ

    季(とき)の花 2

    フツウの生活
    リンク
    月別アーカイブ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QR